見出し画像

これから求められる教育、あなたは知ってますか?そのために必要なものは○○!


おはようございます!

子育て応援隊母ちゃん みんば です^ ^


突然ですが

今年、30年ぶりに大学の制度が変わったのをご存知ですか?

我が家にも大学1年生の長女がいるので、この辺の事は理解していました。

ただ、ここから先、私は…

その事実とは

今までの大学受験制度がすっかり変わったことで、当然内容も変わる。
これは、求められられる能力が変わるということ。
今までは当日の試験で良い点が取れれば合格できていた。

が、これから先はそういうわけにはいかない。
大学側は、推薦入試に重きをおき、共同性や多様性を重視し、自主的に学校外のボランティア活動など。出願条件にその項目が入ってきている。こういった活動を続けた人が求められていく。

そして、さらにえっーと思ったのが

早稲田大学は7割を推薦で決めるという方向に既に動いていて、詰め込み教育ではなく自分で自分の考えをアウトプットできる人間を必要としている。
ホームページにも示されている。

ということ!

大学入試が変われば→高校入試→中学入試が変わっていく。

世界大学ランキング2021では、東大は36位。
優秀な子はどんどん海外に行っている現状。

だそうです( ̄◇ ̄;)


では、どうしたら?

AIの時代に入って、便利になった世の中でその能力を身につけるにはどうしたらいいか!

そこですよね^ ^


それは

五感を鍛えて、経験体験を多くすること!


例えば
蝶を捕まえる。

かわいそうに思うこともあるけれど
子どもが興味を持って捕まえたいと思っての行動ならちょっと見守りたい。

画像1

蝶を追いかける視線。
動体視力が使われ、そして体全体を使って追いかける。

網の使い方、考えながら全神経を集中。

みたことありますか?
蝶が止まって、今まさに捕まえようとするその瞬間。

めちゃくちゃ息を止めて

野生動物の狩りのようなそんな一瞬の眼差し!

そして、蝶は触るとすぐに弱ってしまう。
→だからどうしたらいい?
→すぐに出してあげる
→観察したいときは少しお願いする気持ちで大切に扱う

などなど、五感を使い、脳を使い、そして、それは学びになっていく。


そして、朝顔やハナミズキ。
この季節限定での体験も。

この季節に咲く花!
入試で出たら答えられますか?

画像2

季節を感じることも
春の風を肌で感じることも

全て自分の五感で感じ取ったものこそが記憶となって脳の中にイメージできる。
それが言葉とセットになって、アウトプットされる。

だから、大元の土台の経験や体験が必要なんです!

体験や経験て、なんだか遊びのように思えて、勉強とは全く関係ない気がするかもしれませんね^ ^

ですが、大いに関係していること、伝わっていると嬉しいな^ ^

ぜひぜひこれから未来背負う子どもたちが、元気に明るく大活躍してくれるよう!

五感を鍛える方法や体験経験重視の子育て法、見直してみませんか?


今日もお付き合いいただきありがとうございました

笑顔溢れる1日になりますように♡

* * * * * *

子ども3人離島留学経験あり。
経験や体験、五感を通しての子育て法。
体験、経験重視の子育て法。
離島留学にご興味のある方
毎日の子育てでいろいろ悩んでいる方
お気軽によかったらご相談くださいね^ ^

LINEでの問い合わせ始めました!
お気軽にどうぞご連絡ください♡

LINE公式アカウントはこちら 

https://lin.ee/yu6JlCU


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?