見出し画像

おはようございます!

子育て留学応援隊 みんば でございます!

外はどんより…
なので、いつにもまして明るく元気にお伝えしまーす^ ^


さてさて

昨日は「梅」の話をしましたが

今日は「ブルーベリー」

2 、3日前まではまだまだ緑色だったのに

今日見てみると 

ジャジャーン

画像1

こんなに色づいているではありませんか^ ^

よくよく見ていないとあっという間に成長しますね!

毎年このブルーベリー

鳥さんたちとの争奪戦なんですよ 笑笑



さて、緊急事態宣言中

いろんな行事はなくなり

お出かけすることもなく…

どうしてますかぁー?


うちはこうしてみました

画像2

画像3

画像4

決して上手とは言えませんがε-(´∀`; )

朝昼兼、食パンに冷蔵庫にあるものを上に乗っけて、ミニトマトを食べてバナナを食べて^ ^

そのまま昼は肉食べて 笑笑

パンは食パンではなく、ホットドッグのようにウインナー挟んだり、後から生野菜追加したり好きにアレンジオッケーです!

ちょっとしたことだけど外で食べるだけで気分爽快^ ^

途中ちらほらと小雨も降りながらも 笑笑


そして、もう一つの楽しみ方!

家族みんなで映画を観ました!

日頃あまり食べないお菓子もこのときばかりは、と!

食べ方や選び方も特徴があって面白いんですよね(笑)

あんだけご飯食べてるのに 笑笑

子供って飽きなーい(^o^)


何を見たかと言えば

高2宇宙人長男リクエスト「るろうに剣心」

参考までに(何の参考じゃーい)

オチャラケ中2次男は「ワンパンマン」

そして、小4おすまし次女は「ペンギンズ」

私は「陰陽師」みたかったけど、そのビデオ屋さん取り扱ってなかったす クスン(TT)

古すぎやろーって聞こえてきそう(^-^;

「ワンパンマン」や「ペンギンズ」は、お笑いでその中に訴えるものは…ない…?

だけど、自分で選んでそのシリーズものが大好きで楽しめてるんならそれはそれでオッケー!


あなたのおやすみ時間はどんなことしてますか?


こんな日常の中にも

常に体験と経験

自分で選択する力

そういうことを意識して過ごしてみると

同じ時間でも

子どもの脳をぐっと発達し成長できますよ^ ^

親元を離れての留学を考えられている方は
なおさら意識されると土台となって、スムーズに進められますよ^ ^


ー今日のワンポイントー
休みの日の過ごし方。
親である私たちがほんの少し意識するだけで充実度はアップ!
お得感満載です♪
一緒に楽しみましょう♡

今日もお付き合いいただきありがとうございました

今日も笑顔溢れる1日となりますように♡


* * * * * *

子ども3人離島留学経験あり。
経験や体験、五感を通しての子育て法。
離島留学にご興味のある方
毎日の子育てでいろいろ悩んでいる方
お気軽によかったらご相談くださいね^ ^

LINEでの問い合わせ始めました!
お気軽にどうぞご連絡ください♡

LINE公式アカウントはこちら 

https://lin.ee/yu6JlCU



この記事が参加している募集

私の朝ごはん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?