見出し画像

新年のご挨拶と今年の抱負2024

#note書き初め

はじめに

謹賀新年 今年もどうぞよろしくお願いいたします。

年明け一日に、大変な地震がきて日本中が混乱しています。被災された方々には心からお見舞い申し上げるとともに復興に尽力されている皆様には安全に留意されご活躍されることをお祈りいたします。

被災地を見守る立場の場合は、落ち着いて、自分が被災地に対してできることを見極めて、しっかり今ある生活に感謝し、生活することが大切だと思うので、淡々と毎日を続けていきます。

サイコロジカル・ファーストエイドと呼ばれる災害時などの心の手当てについては、下記「兵庫県こころのケアセンター」の記事が詳しいです。瞑想も有効です。

今年も、今年1年の抱負記事をもってnote書き初めとしたいと思います。
去年の元旦にも書いていたので、今年もそれと同じスタイルで書いていこうと思います。


今年の抱負お仕事編(1)マインドフルネス心理臨床センターのNPO化を実現します

それでは、今年のお仕事とプライベートの抱負を書いていきます。あれ・・去年も同じこと書いてました・・・半分は達成して、申請書類は横浜市に去年に提出済みでして、鬼の細部訂正が入っているので、それを1月はじめに再提出します!

マインドフルネス心理臨床センターはNPO法人化して多くの組織、リーダー、人々にマインドフルネスとセルフ・コンパッションの恩恵を届けます。

センターのミッション・ビジョン・バリューです。

もっと見やすいの作ろう(汗)

今年の抱負お仕事編(2)MBRPの講師養成講座を開催します

去年のサラ・ボーエン(MBRP依存行動のためのマインドフルネス8週間プログラム)の作成者とのお話し合いの結果、MBRP講師養成講座を日本語で私が開催していいことになったので、今年はUCSD(米国カリフォルニア大学サンディエゴ校)のマインドフルネスセンターと共催させていただく「予定」です。9-11月にかけて開催できればと思っております。

講師養成講座を開催できれば、今現在日本に私しかいない・・(汗)MBRP講師が日本で10数名誕生し、MBRPの恩恵を多くの人に広めていけるのではないか、ネットワークが作れるのではないか?と思っております。


サラ・ボーエンとzoom(感激)

今年の抱負お仕事編(3)リトリートを開催したい

年末に、睡眠の専門家・角谷りょうさん主催の「超回復リトリート」@サーマルスタジオ富士に参加し、マインドフルネスを主に経営者の方たちにお伝えしてきました。サウナに10回以上入り、体部深温が少しずつゆっくりあがり、体も心も落ち着き、またとても気の良い方達との語らいの中で参加者の皆様のオリジナルの笑顔に出会えた貴重な機会となりました。ご飯もめちゃくちゃ美味しいかったのです。また別記事でレポしたいです。

天井から優しい光が入る床暖付き室内

MBRPの講師養成過程などでも今後リトリートを開催する必要がでてくるので、今回のイベントはよい体験になりました。
そして超回復リトリート(ビジネスパーソン対象)は、角谷さんのリードで今年も企画予定だと思いますので楽しみです。

去年の視察時レポはこちら

プライベート編  今年の抱負

今年の抱負(1)基礎体力強化のためジムに通う

2023年の体力はボロボロでした。母子で、コロナ、インフルエンザ、胃腸ウイルスと、すべてかかり(涙)そして、真夏の「炎天下キャンプ」ですっかり疲労困憊し2週間くらいダウンのあげくのコロナだったので・・・我が家のスーパー体力ある前提夏休み父子プランに、なんとかサバイブするためには、「体力をアップ↑」させないといけません(涙)今年は「常念岳縦走二泊三日」(涙)が待ってるらしいし・・

それに、仕事もここは踏ん張りどき!と思って頑張るとすぐ風邪ひいたり、腰が痛くなったり(汗)するので、しっかり働くための体ができていない!と気づきました。

そのため、ジムに年末から通いはじめ、今年は、週に3、4回1回1時間以内を目指しています。有酸素20分と、筋トレ20分とストレッチくらいのサクッとしたものをとにかく継続したいと思っております。


どうしよう誰もいない(汗)

今年の抱負(2)メンタル強化 

自助グループと瞑想強化で心の中に安定を!

2023年は瞑想5年もやってるのに、自助グループ11年も通ってるのに、禁煙治療セミナーもやってたのに、「タバコ」で滑ってしまい・・・(そして禁煙成功!)やっぱり感情制御に課題がある。

根っこには、人間関係の距離の取り方や愛着トラウマに課題があるのでは?ということに気づいて年末からは、それそのものを扱う海外の自助グループになんと3 meetings for 90 daysを実践参加しています(1−2ミーティングくらいの日もあるけれど、毎日は出ている)ひどいと、普段の日本のミーティングと合わせて4ミーティングくらい出る日もあって流石にその時間、翻訳仕事してたらなもう終わってたな・・と思うレベルです(汗)ただ、良いと言われてる言説にはそれなりの根拠があると思っていて、今回は時間があったのでzoomだし参加してみています。

さすがに変化を感じます。感情の振れ幅が少なくなり、落ち着きやすくなった気がします。動揺しても戻りやすいというか。あと、アメリカ人のスポンサー(世話役)も、海外の仲間にも出会えたりして、サポーターが増えてほっこりです。ついでに英語も聞き取れて喋れるようになってきてる感じがする(気のせいかも)ので、一石三鳥くらいです。ということで、今年もこれを続けます。多分これだけやると安定型愛着っぽいものができてくるんじゃないかと思うのです(私見)。三ヶ月はあと45日くらいで終わります(汗) 

人間関係系の自助グループは、自助グループ業界の「博士課程」と言われてます(爆)

瞑想する時間は、自助グループの時間に押されて前より減ってる気もしますが、バランスとって両方やっていきたいです! ミーティングでも瞑想しますし。

お仕事で、全力を発揮するためにも、プライベート編の(1)(2)で体づくり、心の土台づくりをしていきたいと思っています。

今年の抱負(3)やっぱり遊ぶ

キャンプは、目標月1(掛け流しの温泉とくっつける)、登山は年数回、サウナ(本格も、近所も)も、友達や、家族と美味しいものを食べにでかけたり、あったり、遊んだり・・・そういうのは、今年もたくさんやっていきたいなーと思います。遊ばないと真面目になりすぎて、真面目になりすぎると余裕がなくなるので、やっぱり遊んで心から笑っていたいです。

雪中キャンプと源泉掛け流しのマッチポンプはやめられない

おわりに

ということで、2023年のチャンスや学び、出会いに感謝しながら、2024年は目の前のやるべきことにより一層集中していきたいと思っております!

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

PS 翻訳も二冊出すんです・・・(滝汗) 














この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?