見出し画像

人間関係についてあれこれ考える

人間関係って多くの人の悩みの種になっていますよね。
僕自身ももちろんそれで悩んだことはあります。

まず、そもそもの話なんだけど、人間関係にいい悪いなんてあるのかな?ってところから…

■いい人間関係
いい人間関係っていうと、なんか気が合って、話しやすくて、すぐに打ち解けるみたいなもの…!?

■悪い人間関係
話しかけにくい。いつも怒られてばっかり。理不尽なことばかり言われる。怒鳴りつけられる。…みたいなもの!?

僕の主観でいうとこんな感じかな。まあみんな近からず遠からずで当たっているとは思う。

じゃあ、少し視点を変えて、いい人間関係はどうやってつくるの?
仮に、前述したものがいい人間関係だとして、それって意図的に作れるのかな!?とも思いませんか?

特に仕事とかさ。たまたま一緒になるものだし、サラリーマンとかだとなおさら意図的に選ぶことなんてできないよね。
というのと、万人受けみたいなものも存在しないと思う。
いい人間関係を築ける人もいれば、悪い人間関係を築いてしまう人もいる。
それは別にどちらかが悪いとかそういう話ではなく、相性的な部分もあるかも知れない。

と同時に自分の粗相がきっかけで崩れてしまう可能性もありますよね。
例えば、仕事だとあいさつをしなかったというだけでも印象が悪くなるケースとかありますし、自分ではあまり気にかけていなかったことでも、
相手からするとものすごく悪い印象に思われている可能性があります。


さて、これらを踏まえて、我々が人間関係においてできることは何だろう!?

 ・マナーとかを意識して相手に粗相がないよう気をつける
 ・話しかけやすいオーラをつくる
  (苦手な人には話しかけにくいオーラをつくる)
 ・もし、馬が合う人がいなければあきらめて転職する
 ・割り切る

とか

とくに割り切る or 転職というのは重要な決断。
というのも、長くいればいるほど人は動きにくくなるもの。
良くも悪くも慣れてしまうからね。


とはいいつつ、入ってそうそう人間関係が悪いとはなかなか言いにくいものだし、そう判断するのもいかがなものかと周りから思われることも多いかも知れません。

では、いい悪い人間関係はとりあえずおいて、いい悪い問わず人間関係を深める方法を考えていきたい。


■人間関係を深める方法
 ・自分から話かける
 ・あいさつ
 ・適度に自己開示(趣味の話とか直近の出来事とか)
 ・気の利いたことをする(相手が求めている情報をいち早く調べるとか知っていれば積極的に教えるとか)
 ・興味がなかったとしても、興味があるようにリアクションをする
 ・相手の話を積極的に聞く
 ・適度に質問する

こんなところかな。まあどれもよくある話というか一度くらいは聞いて事あることが多いんじゃないかな!?

でも、いざ現場にいて相手を目の前にして、これらのことを実践なんてまずできないと思う。おそらく、やりやすい人、やりにくい人みたいな選別が出てくると思う。やりやすい人には自然にできているかも知れない。
そして、やりにくい人には、意図的にやらないとできないかも知れない。


あっ、そもそもあまり人と接さない人には関係ないお話だった。
とりあえず人と接する機会をつくるところからだな…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?