見出し画像

人間関係について考えるNo2

昨日も人間関係について考えてみるというタイトルで記事を書きましたが、とても1記事で納められるようなテーマではございませんので、本日も引き続き書いていこうと思います。

ところで、昨日は人間関係の深め方の部分について考察していきました。

■ネットによって増えすぎた選択肢
今日は、そもそもの話、人間関係ある!?ってことについて書きたい。
というのも、ネットが発達してから別に人と話さなくても生活が成立する人が多いのではないでしょうか
すべてその影響とはいいませんが、少なからず希薄な人間関係を及ばしていると考えることもできそうです。

なぜならば、選択の自由が広がったからです。
昔みたいにある地域の閉ざされたコミュニティではそこがほぼ生活圏のすべてだったので、いやでも気を遣ったりコミュニケーションを正しくというか礼儀正しくとる必要がありました。

しかし、ネットで世界が広がるといろんな人間関係を構築できる可能性が広がりました。選択肢が増えたんですね。仕事だってネットで調べればわりとすぐに見つかる時代になっています。恋人だってマッチングアプリなんてものもありますから、まあわりと自由に選べますよね。

ただ、よくよく考えてほしいんですが、自分の人間関係は増えましたか?親友はいますか?運命の恋人と出会えましたか?
堂々とYesといえる人はそうそういないと思います。

なぜ、選択肢が広がったにも関わらずそういう人が見つからないのでしょうか!?

■選択肢が増えたからって別に人間関係は増えない。むしろ減る。
私の答えはいいものしか見ようとしなくなったからではないかと思います。

選択肢が増えたということは常に比較の対象になってしまいます。
いやでも比べられちゃんですね。
だから、もっといい給与。もっといい環境。もっと性格のいいひとがいい。
もっとお金持ちの人がいい。もっとイケメンがいい。もっとかわいい人がいい。もっともっともっと.... どこまでももっとは続きます…

もちろん、これはわかっていてもそういう反応が起きてしまうことでしょう。私自身も無意識のうちにそういう比較はしていることでしょう。

そう考えると、はたして選択肢が増えたことはいいことと言えるのでしょうか!?

趣味嗜好が合う人が探しやすくなったなんて言われますが、
はたしてあなたは見つけることができましたか?
無論、オフ会やサークルみたいななにかをみんなで集まってやるみたいなコミュニティは増えて、そういうところへ行けば自然と自分の好きなことを楽しむことはできるでしょう。

でも、果たしてそれで人間関係は築けるのでしょうか!?


■人間関係を増やすためにやるべきこと
さて、では人間関係が今ほぼない人は何をやるべきでしょうか!?
答えは簡単です。

それは、選択しないということです。
先述したとおり、人は無意識のうちに選択をしています。
より自分に都合にいい人を探そうとします。
しかし、現実問題そんなひとはそうそういません。

じゃあ、妥協しろとでも言うのか!?

そういうわけではありません。むしろ妥協というのは、
前提として、自分の都合のいい人を集めればいいというのが
あるから起こる発想だということにお気づきですか!?

とはいうもののそれはある種仕方のないことかも知れません。
だって、そういう比較の中で我々は生きていますから。

だから、同じような発想でしか人を見ることができなくなる。
私だってこういう風に偉そうなことを書きつつもそういう節があるでしょう。でも、それに気づくと修正していくことは可能です。
気づいてもなお、修正できない人だって多いことでしょう。

ただ、おそらくこの記事をよんでいるあなたは修正できることでしょう。
目の前の人を大切にすることができる心を持っていることでしょう。


えっ!?てか、別に人間関係増えなくね!?・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?