【毎日更新 27日目】均衡・・・

おはようございます。ティーです(^^)

今日も朝からnote執筆です。
最近、ちょっとネタ切れ気味な今日この頃ですが、今日考えたテーマがこれ。

"均衡"です。

漢字2文字にするとあまり聞き慣れない言葉かもしれませんが、
バランスと書くと、パッと分かりやすいですね。

ただ、今日は"均衡"という言葉でお話を進めていきます。

さて、で"均衡"を考えるときにいい落としどころがあるはずです。

例えば、仕事と休日の"均衡"を考えて見ましょう。

一般的なサラリーマンで言えば、
仕事5:休日2
の頻度で、生活していますよね。

もちろん、これが最適な"均衡"とは限りません。
ただ、世間的にいまこうなっているだけのお話です。

人によっては、
仕事2:休日5
という、休日の方が多い生活をされてる方もいるでしょう。

この"均衡"の落としどころを考える必要があります。
これは正解があるわけではありません。
あくまで、自分の主観ベースのお話です。

ただし、当然ながらいきなりそれが成立するわけではありません。

例えば、先の例でいうと「俺は後者の休日が多い方がいい、だから俺のベストな"均衡"は、仕事2:休日5だ!」といったところで、いきなりそれが実現することはありませんよね。

でも、少し考え方を変えると、実現する可能性が見えてきます。

例えば、本の出版を考えてみましょう。

本の出版は、本の原稿を書いて、出版社が本を作って、販売し、その売り上げの一部を印税としていただけるわけです。

それで、最初の本の原稿を書くフェーズ。
この段階では、大量の文章を書く必要が出てきます。
期限にもよりますが、多くの仕事量を求められるかも知れません。

だから、人によっては、
仕事6:休日1
の頻度になるわけです。

だけど、これが本が完成して、販売のフェーズにいけばどうでしょうか?
本の売り上げにかなり依存しますが、場合によっては、

仕事0:休日7

が、成立することだってありえるわけです。

つまり、同じようなことをやるにしても考え方によって、"均衡"の実現は変ります。

あと、この"均衡"の考え方は、うまくいかない場合にも応用することができます。

例えば、"毎日1記事投稿したいけど、なかなか続けられない"といったケースを考えてみることにします。

これは、各人によって原因は異なりますが、多くの場合は、
 ・時間がとれない
 ・書くネタが思いつかない

このどちらかが多いと思います。

前者の場合は、自分の生活を改善するしかありません。
自分の中で、記事を書くのにどれくらい必要か考え、その時間を確保する必要があります。

で、問題は後者です。

"書くネタが思いつかない"と書きましたが、この状態を先程の均衡で表すとこうなります。(あくまで一例ですが)

情報収集10:悩み80:記事執筆10

こんな感じです。

つまり、ただただ悩んでいる状態ですね。
おそらくですが、このように悩んでいる人たちは、
なにかおもしろい記事が突如降ってくるような感覚を
持っている可能性が高いです。

しかし、はじめのうちはそんなことはありません。
それはよほど、才能に恵まれた人のお話です。

この状態からどうやって改善していけばいいか?というと
お話は簡単で、悩みの頻度の下げて、その他2つの頻度を上げるのです。

情報収集45:悩み10:記事執筆45

例えば、こんな感じでね。

それで、最初のうちは結果にこだわらず、あくまで行動にフォーカスしなければ続けていくことは難しいでしょう。

つまり、あくまでも記事を書くことにフォーカスするんです。
きれいな文章を書く必要はありません。
内容だってはじめはわけわからないものでもいいです。

書いていく行為を増やしていくうちにどんどん気づけるようになりますから。

失敗せずにひたすら成功の道だけを探しつづける場合に陥りやすいのが今回取り上げた例です。

ちなみに僕もたまに陥ったりしますが・・・。


はい、今日はここまでです。

なんだかんだで、27日、毎日記事を書き続けることができています。
それもこれも行動にフォーカスした結果です。
ぶっちゃけ、文章の細かい内容とか反応とかは気にしていませんので。

だた、続けていくうちに、スピードも質も上がっていくのを少しずつ実感し始めています。

それでは、また明日!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?