見出し画像

【聞く力を育むために大切な要素③  ◯を思い浮かべる】

聞く力を育むためには
関係性が大切で

その関係性をより良いものにしていくために

教師側、話す側がどのような話をするのか?

ということが非常に重要になってきます。

コミュニケーションの講座やセミナーなどても

この辺りに重点が置かれているように思います。

僕の大好きだった芸人さんに
島田紳助さんがいます。

彼の話は本当に面白い。
リアルに、その状況が思い浮かぶのです。

面白い話をするために、
どういったことが大切なのか?

紳助さんが話しているのを
以前聞いたことがあります。

それは 頭の中に

を思い浮かべて話すこと だそうです。

たとえ嘘のことを言っていたとしても

その状況が

ありありと頭の中に思い浮かぶべることができていれば

それはまるで本当のように
リアルな形で伝えることができる。

これは我々 教師の話でも

全く同じことが言えます。

心に残らない話というのは
具体性がありません。

やはり 具体的に お話をする。

それが大切なのだと思います。

よくエピソードとして、語るというように言われてきましたが、
それは非常に大切なことだと思います。

とはいえ、
日常の中で、
全てをエピソードで話している時間はありません。

だからこそ、 
時間が大切になってきます。

次回、最終回は、

話すことの時間について、お伝えしようと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?