見出し画像

【祝3年】 noteの続け方 #11 ミスってもいい

「行動は人生を変える」
おはようございます。ゼロです。

毎日投稿1096日。
無事、3年を越えました。

それを記念して
「noteの続け方」を書いています。

「noteを続けるには、noteを続けるだけ」

謎の構文をおいておきます。
さて、思いつく限り書いてみます。

サンプルは、私の実体験。
合う合わないあると思います。
個別最適して試してみてください。


※音声文字起こし


■ noteの続け方 #11

毎日投稿 祝3年。
その記念に「noteの続け方」を書いています。

今日もマインドセットの話をしたいと思います。

一応、毎日更新3年。
それなりの説得力はあると思います。

11回目。 このシリーズ原稿は書いてません。思いついたまま書いています。
掲載順は優先順位ではありません。

「それはないやろ」
と思ってもお許しください。

■ ミス!? その時、あなたは?

10回(昨日)、ちょうど3年になりました。
このシリーズ、どこまで続けられるでしょうか? 30回までは書こうと思います。
(続け方だけで1ヶ月続けられる。)

ミスしても気にしない。

昨日は、マインドセット。続けたい気持ちが大事。そんな話をしました。

ただ、毎日投稿は、特に意味はないと思います。noteの運営が「毎日投稿してますよ」と分かりやすくポップアップしてくれるだけです。

要は、SNSに依存させる(時間を使わせる)システムにヤられているだけです。

あのポップアップに毎日投稿したいと思わされます。

全部、こいつのせい。ただの画像。

毎日投稿100日(4ヶ月)と週3回の100週(2年)だと遥かに後者の価値が高いと思います。

毎日投稿にこだわると、それを失敗したときにそのまま投稿をやめることもあります。

1ヶ月続いていたのに、1日抜けただけで「やめてしまう」のはもったいない。

週1回休みでも長く発信活動を続けられる方がより価値が高いと思います。

初期の頃に「あ」と一言だけ記事投稿して毎日投稿を繋げてから、夜12時間を超えて編集し記事作成したこともありました。

そんなにしょうもない投稿に意味も価値もありません。 毎日でなくても週に何回か投稿できれば充分です。

それを一年二年と続ける。noteでアウトプットする習慣をつくることに意味があると思います。

一回投稿が飛んだ。
一週間投稿できなかった。

ミスっても気にしない。
毎日でなくても、毎週でなくても
長期的に見ると続いている。

それで充分です。

■ ものすごい人たち

精神科ナースの玲さんのnoteを紹介します。
毎日投稿されています。ただ、毎日投稿の日数や数字にはこだわられていないと感じます。一年に一回ほど抜けることもあるようです。凄みを感じます。

コッシーさんのnoteを紹介します。
年末のふりかえりがわかりやすい。noteを楽しんでるのが伝わってきて読んでると笑顔になれます。

■ 定期や毎日でなくていい

1日抜けました。 毎日ではなくなりました。 ミスっても気にしない。 止めずに続けることが価値のあると思います。

毎日書こうとして、ミスった。
毎週日曜日に書こうとして月曜になった。
一週とんだなど、「できなかったこと」は気にしないでおきましょう。

私の場合、毎日続いているので、わざわざやめようとは思っていません。ただ、無理やり続けるものでもないかな。と気楽なもんです。

ミスっても気にしない。
また、次。今日から明日から始めればいい。

失敗して折れてやめる。
そうならないように軽く考えましょう。
マイペースが一番です。

今日も素敵な一日になりますように。
楽しんでいきましょう。 

質問や感想はお気軽にコメントください。

マガジンにまとめました。

#進捗管理
#目標達成
#スタートダッシュ
#毎日おまいり
#とらねこ
#しゃかせん
#noteの続け方
#noteの書き方
#毎日更新
#ゼロ秒思考

Kindle書きました


その他のKindleはこちらから


この記事が参加している募集

noteの書き方

サポートお願いします。 記事を書く励みになります。 noteLIFE楽しみましょう。