見出し画像

クリスマスプレゼントの悩み

こんにちは。みのりminolyです。

そろそろ子どもたちのクリスマスプレゼントをどうしようかなと悩む時期です。


幼児のほしいものはコロコロ変わる


私は3人の子供がいますが、12月に入るころには、サンタクロースに何をお願いするの?と聞いてみたり、
サンタクロースに手紙書いたら?と促してみたりして、
子どもたちが欲しいものを探ります。

しかし、幼児は予測不能で、一度聞きだしても、次に聞いた時には変わってしまうのです。
3人ともそうでした。

12月に入るころだとクリスマスまで25日。
子どもにとっては、25日間というのは非常に長い期間に感じられるのでしょう。
親としては、もう準備しないと…と焦る時期ではあるのですが、子供たちの変わっていく希望に毎年振り回されてしまいます。

今年は、一番下も年長になり、無事に一つに定まりました。
もう幼児も終わりなのだなと、なんとなく寂しさを感じます。

ただ、これから変わってしまっても、もう準備してしまったので困りますが。


次男にはブラックサンタが来る!?


小学校2年生の次男は、このところ、学校へ行きたくないと行き渋っています。
親としては、困ってはいるものの、
そんな時期もあるよねというくらいに流していたのですが、
次男自身はその行動が悪いことだと思っているようです。

そのため、次男は、今年はブラックサンタが来るとしきりにに言っています。

次男に何かプレゼントをあげてしまうと、親として学校に行かないことを肯定してしまうようですし、
だからと言って、兄弟がプレゼントをもらっている中、自分だけがもらえないことに対する気持ちも考えさせられます。
どうしようか、とても悩んでいます。


長男のほしいものは?


小学校5年生の長男は、すでに、サンタクロースが実はパパとママだということに気づいています。
それでもなお、プレゼントが欲しいので、今、一生懸命ほしいものを考えています。
果たして、そのほしいものは何なのでしょうか?

長男は心配りがあり、パパとママが買う前提で、タブレットを使って値段を確認しています。
彼なりに、親の手の届く価格で買えるものを見つけようとしているようです。
それはそれで、少し寂しい感じもします。

すでにサンタクロースの正体がばれていることから、親子で一緒に買いに行ってもいいのですが、
長男は、弟と妹のためにそれもしません。
親としては早く決めてほしい気持ちはあるものの、
優柔不断でもある長男のプレゼントは、果たしてどうなることやら。


最後までお読みいただきありがとうございました。
「スキ」を押していただけると、今後の励みになります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?