見出し画像

最近の中国語法廷通訳は当日ぶっつけ本番が増えてきた

お盆があっという間に過ぎ去っていきましたね。

さて、お盆で一息つく間もなく、まずは検察官から裁判の書類が
送られてきました。

来週に中国語の法廷通訳があります。


最近の中国語法廷通訳ですが、

法廷通訳は法廷通訳
弁護士側は別の通訳
検察側は別の通訳


とはっきり分かれてきている
傾向にあります。


つまり法廷通訳は、裁判当日に
全員初対面の中でいきなり通訳を
するということになります。


今までは、弁護人の被告人接見に同行して、
事件背景や被告人の話し方、口調、
そして何より信頼関係を構築する
ことができたのですが、

最近は、それもなくなり…


おお~~💦
裁判の日にいきなり本番通訳になります。



そうすると検察側の書面、弁護人からの書面から
事件の背景を知ることしかできません。



そこから単語を拾いあげて、
経過や事件を想像して
裁判の準備をする形になります。



考えるといろいろ不安になります。


いろんな意味でチャレンジですが、
そんな限られた中でも、
みんなが頑張っているので
私も頑張っていきます!!


ぎんちゃんも元気です。
お久しぶり!

8歳になります。



【お知らせ1】
数年ぶりのブレチャイな!東京セミナー開催決定!
ゲストはフリージャーナリスト中島恵先生

11月25日(土)午後 東京にて!
詳細は追ってお知らせしてまいります。


【お知らせ2】
第130回 日曜夜活!中国語ライブ配信
~日本人が間違いやすい中国語~
2023年8月20日(日)21時オンエア
Facebook&Youtube同時ライブ配信です。
アーカイブも1週間残しておりますので
録画でもご視聴いただけます。

※すぐに申請後「許可」になりますので
どなたでもお気軽に申請ください。もちろん無料です。

【お知らせ3】

【9月開講~中国語講座ご受講生募集中~】

【コミュ力up聴く話す中国語初級クラス】

定員:5名 残席1名
レベル:中検4〜3級前後、HSK2~4級、
あるいは学習歴1~3年程度前後

時間:土曜日 午前10時00分~11時15分

スケジュール(日程):
① 9月23日 ② 9月30日 ③ 10月7日 ④ 10月21日 ⑤ 10月28日  
⑥ 11月11日 ⑦ 11月18日 ⑧ 12月2日 ⑨ 12月9日 

ご受講料:38,000円(税込み)


「コミュ力up!聴く話す中国語講座(初級)」

授業は毎回録画がありますので欠席されても何回でも復習できます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?