5.子どもを感情的に怒ってしまう

下の子が生まれるまでは、感情的に怒ることはほぼありませんでした。
でも、下の子が産まれてからはこれは虐待だわ…と思うほど上の子に怒ってしまいます。

ちなみに下はもうすぐ1歳女の子
上はもうすぐ3歳男の子です。

怒ってしまうときはどんな時かは、はっきりしています。

下の子の授乳をしなければいけない
下の子を寝かせたい
のにそれをさせまいと、構って構って!状態が発動して、下の子をおしのけようと遠慮なくたたいたりおしたりする上の子に対して怒ってしまいます。

ちょっと待ったら終わるから!
今下の子おっぱい終わったら、その後いっぱいだっこできるから!

私も最初は口で伝えるけれど、そんなことで落ち着くはずもなく、しつこさが増してくる。
もう、どうしようもできんじゃん!!
自分の気持ちも切羽詰まって、最終的に怒鳴ったり、私が上の子を押して距離をとったり、近づかせないように乱暴に扱ったりしてしまいます。

あと、ずっとずっとずっとおっぱいを触ってこられるのも本当にイヤで怒ってしまうことがあります。

怒った後の罪悪感、申し訳なさ。やるせなさと言ったらいつも涙がでそうになります。
はたからみたら、おっぱいくらい触らせてあげとけばいいじゃん。とか、心の安定剤なんだから。とか思われるかもしれませんが、寝る前にずっと触られたり、いつのまにかすーっと手が入ってきたりするのが毎日毎日あるのはイヤなんです。
誰か他の人のおっぱい触らせてもらってよ!

かぁかがいいーー!!
ってすごくうれしいけど、しんどいときもある。

でも、おっぱい触られなくなったらそれはそれで絶対に寂しい。かぁか大好きって言ってくれなくなる日がやってくるのも寂しい。振り返ったらあのときが、かわいかった!ってなるのも分かってる。
でも今、この瞬間の今。
私はしんどさを抱えている。
時間と共に子育ての悩みはどんどん変わっていく。
いろいろどーんと構えて一緒に成長しなきゃな私。

上の子も、下の子も本当に本当にかわいいし大好きだから、怒鳴りたくないんだよ。感情的に怒らないようにかぁか成長するよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?