見出し画像

自分の人生に空白をつくってみる


月末オフウィーク、到来。
2024年に入ってからは時間の使い方を変えることにして、

・始業は11時
・月末の1週間はオフ

ということにしている(他にも、今年からではないものの「8月はオフ」「月イチ温泉」などなど、いくつかある)。

これまでの1月2月はけっこうぐだぐだで、結局仕事したりしてたんだけれども3月はいい感じで「わあ、今週おやすみだーい!」という気持ちで過ごせている。

今日はセッションや講座の予約はなく、外出の予定もなかったので一日中パジャマとノーメイクで過ごしていた。
ノーメイクだとiPhoneのFaceIDがわたしをわたしとして認識しないのが少々めんどうなんだけども、ここまでだらだら過ごしたのも久しぶりで、学生時代や社会人時代を思い出した。

なんか、パタっと休みたくなって、そういうときはずっとベッドの中でひたすら本やマンガを読んで過ごし、眠くなったら寝て、そのへんにあったてきとうなものを食べて、またマンガを読んで……って過ごしているうちに元気になって、またいつもの日常に戻るのが常だった。

なんでこんなに計画的にしっかり休もうとしているかというと、心のどこかに「日本人は休むのが苦手」「日本人はバカンスを取らないせかせかした民族」という謎の海外目線の評価があり 笑、優雅に休んでいたいなあ!日本人だけども(生粋の)、日本人という枠からちょっと外れてさあ!というロックな気持ちからでもある。

”バカンス”という言葉はそもそもがフランス語で、フランスは「バカンス法」という法律があるほどに国をあげてバカンスを楽しむ国なんだよね。
会社での有給休暇は5週間あり、そのうち2週間は連続で取らなくてはいけない、とか。
あとはフランスって、病欠は有給を使わなくてもいいらしい。病欠=有給。で、その5週間の有給には響かない。すてきだ。

詳しく書いてあったサイトから引用すると、こんな感じらしい。


3週間もある夏のバカンスの過ごし方ですが、3週間も高級ホテルに泊まるというのは一般的ではありません。普通は田舎の親戚(祖父母など)の家に集まる、その周りに家を借りる、または行ってみたい地域で家を借りてゆっくりと過ごします。つまり、いつもと違う場所で普段の生活をじっくりするのです。

朝は遅めに起きて、パン屋さんでバゲットを買い、朝食。マルシェがある日はマルシェで買い物をしたり、プールでのんびり。お昼ごはんは、マルシェで買った新鮮野菜や地元のハム、バター、チーズ、そしてフルーツ。午後は読書しながらうたた寝。元気な人はスポーツや美術館巡り。そして夜はゆっくりと22時まで明るい庭でバーベキュー。それを3週間繰り返し、家族や友人とたっぷり話をする時間を過ごします。

旅行に行くと、ひとときも無駄がないようにスケジュールを組んでしまいがちですが、フランス人にとってのバカンスは「しなければならないこと」がなにもない状態。バカンス「Vacance」と言うのは「空白」と言う意味もあるのです。

https://esse-online.jp/articles/-/25295?page=2


いろいろ調べてみて、このサイトのテキストがわかりやすかったので引用したんだけれども、他にも「とにかくこの間は、家事も最低限にする」「とにかくゆったりと過ごす」らしい。
率直に、「人間らしく生きるってこういうことだよな」と思った。

そんな感じでわたしの深層心理には「バカンスへの希求」というものがあり、どんどん自分の人生に空白をつくってみているところなんだと思っている。

そんなわけで、これから朝からきっぱなしのパジャマで、ぼさぼさの頭で、おとといコストコで買ったシュウマイをチンして、サラダとごはんとお味噌汁というさっぱりごはんを子どもたちとのんびり食べることにします。
さめじま家は今日も平和です。あんにょん!



ACIM 今日のワーク 43日目。
「神がわたしの源です。わたしは神から離れて見ることなどできません。」


【たにもとゆきさんとのYouTube!】
そろそろ、だれも幸せにならないうわべだけのコミュニケーションはやめて、いちばん言いたいことを、いちばん大切なひとに、スパッと!スカッと!伝えてみませんか?【天秤座満月】嫌われない伝え方


【募集中】たにもとゆき&さめじまみお presents
人生を軽やかにめぐらせる「すぐやる部」☆リターンズ!
辰年の今年こそ、すぐやる体質を手に入れませんか?参加無料なのでお気軽に♪


春頃スタートで、ただただ『自分を知って、自分をマスターして、もっと遊んで、もっと楽しんで、いちばん大切なことをいちばん大切にして生きる』ためのプロジェクト、やります。詳細や受付はメルマガで行いますのでぜひ登録しておいてね!

さめじまみおのニュースレター(月に3回は出したい…..←本人の希望)
すべてのサービスの先行案内、受付はメルマガからとなっております


その他総合案内はこちら。

文章を書いて生きていくと決めました。サポートはとっても嬉しいです。皆さまに支えられています。あと、直接お礼のメッセージを送らせていただいておりますm(_ _)m