見出し画像

💰マレーシア人のお金事情💰

Selamat pagi!!MiRAです。
お久しぶりです。本日は個人的な話のネタがないので
マレーシア人の金銭感覚・お金事情をシェアしていきたいと思います。
今回気になったトピックが以下です!ドン!

18歳以上の70%が昨今の物価高影響やそれに伴う貯金の切り崩しの影響もあり、毎月の貯蓄率が500リンギット(約15,000円)以下になっているとの事。

⭐️マレーシア人の給与事情
セランゴール州にある私の会社で働いているマレーシア人の大卒月収は約4,000 - 6,500 MYRリンギット(約12万円-19万5千円)程。
※マレー語以外のスキル(英語や日本語など)を保持しており、かつITスキルを保持している事が条件の為、マレーシア人界隈では高めです。

一般的な職種の人の平均は以下
・中央値では男性が2,477リンギ(約75,000円)
      女性が2,379リンギ(約71,000円)

・平均値では男性が3,304リンギ(約98,000円)
      女性が3,108リンギ(約93,000円)

⭐️会社の同僚に実際に何に使っているのか聞いてみた。
<対象>主に20代後半〜30代既婚男性と一部独身男性・女性
・子供の養育費
・車の購入 (ローン返済)
・住宅の購入(ローン返済)
・帰省の際の交通費(航空券代含む)
・株の購入

既婚・独身問わず多かったのが、車のローンと住宅ローン返済でした。
公共交通機関がクアラルンプールエリア以外はあまり発達しておらず、車通勤必須の為多くのメンバーが車を購入しています。あと何故か日本車の購入率が高い。

住宅購入に関しては住宅は資産の意識が高く、中華系マレーシア人だけかと思いきや、マレー系でも住宅購入をする人が多かったです。あとイスラム教は結婚前の同棲はNGなので結婚を機に子供と過ごすスペース確保をする為、住宅購入(戸建)をする事もあるかと。

メリットとしては
・毎月家賃を払うよりも購入した方が資産にもなり得る事。
・貸せば不労所得を得る事が出来る。(中華系はこの思想は強め)
・政府からの税制優遇の制度が期間限定である場合がある。
・家を借りる際の審査の手間が省ける。(信用の可視化が薄い)
※日本人は有難いことに綺麗に使ってくれるというイメージと家賃滞納リスクも少ない事からほぼ審査なしで借りれますが、マレー人だとデポジットを支払っていたとしても審査を含む鍵を受け渡しに異常に時間が掛かるとの事

デメリット
・修繕費・管理費がかかる
・貸す場合、貸し手が付かないと利益が見込めない
・ローン返済に時間がかかる。

⭐️ローンに対する意識
物価高の影響もあると思いますが、個人的には若いうちにローンを組む事に抵抗がない人が多いので、その返済の影響で貯金に回らないのが原因ではないかと思いました。このローンを組む事に抵抗がない理由として、イスラム教のコーランに利子(金利)の禁止の記載があります。

お金を借りる必要がある社会的「弱者」から、貸した金額以上の利子(利息)を受け取ることは、搾取的な不労所得として禁じられている

シンプルに借りた分だけ返せばいいので借金に抵抗がない。という価値観
闇金ウシジマくんを知った時、彼らはどう思うのだろうか・・😇

※実際は利子(利息)がないわけではなく「ムラバハ」という銀行が顧客の代わりに商品を購入し、銀行が手数料を上乗せして、顧客に売却する方法がメジャーです。銀行は手数料で利益を得ている

イスラム金融の詳細はこちら↓

https://www.global-p.com/archives/2722

⭐️まとめ
今回あくまでも私の周りの事情となりますが、日本とリンクする部分は多くあると思います。20代後半で結婚で所帯を持ち・車を購入し・住宅を持ち子供を設け育てる。幸せの価値は人それぞれだと思いますが、もし私がイスラム教徒のマレーシア人でお金を貯めるとするなら、以下をしますかね・・。

・通勤に必要なら中古車を購入する
・住宅は買わない
・副業をする
・家計簿をつける

書き出してみると日本で住む場合とそうそう変わらないなぁと思いました。
日本は税金がやはり高いので・・しばらくはマレーシアで無理なく細々と
暮らしていきたいと思います。

それではまた何かあれば更新します!
Jumpa lagi!!(またね)

MiRA💓






























この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?