見出し画像

1950年代、ソ連のフルシチョフはなぜ数千人のウクライナ人バンデルを赦免したのか?/NINA BYZANTINA より

Why did Soviet Leader Khrushchev Pardon Thousands of Ukrainian Banderites in the 1950s?
1950年代、ソ連のフルシチョフはなぜ数千人のウクライナ人バンデルを赦免したのか?

The Soviet Union fought against the followers of a convicted terrorist and Nazi German collaborator Stepan Bandera in western Ukraine—first during World War II and then as an insurgency. As a result, many were tried and incarcerated in Kazakhstan, the Arctic Circle, and the Urals. Yet in 1955, Soviet leader Nikita Khrushchev pardoned and released Banderites in the tens of thousands. Why did this mass-scale amnesty happen, and what long-term consequences did it have?
ソ連は、第二次世界大戦中、ウクライナ西部で、ナチス・ドイツに協力したテロリスト、ステパン・バンデラの信奉者と戦い、その後、反乱軍として活動した。その結果、多くの人が裁判にかけられ、カザフスタン、北極圏、ウラル地方に収監された。しかし、1955年、ソ連の指導者フルシチョフは、数万人のバンデル派を恩赦で釈放した。なぜ、このような大規模な恩赦が行われたのか、そして、それが長期的にどのような結果をもたらしたのか。

This question is especially perplexing considering who Stepan Bandera was—a fascist leader of the terrorist OUN, Organization of Ukrainian Nationalists (faction B named after Bandera), established in 1929. During World War II, the organization collaborated with Nazi Germany since the area was under their occupation as Reichskommissariat Ukraine from mid-1941 to late 1944.
ステパン・バンデラとは、1929年に設立されたテロリストOUN(Organization of Ukrainian Nationalists、バンデラの名をとったB派)のファシスト指導者であることを考えると、この質問は特に不可解である。第二次世界大戦中、この組織は、1941年半ばから1944年後半までウクライナ帝国軍としてナチスドイツの占領下にあったため、ナチスドイツに協力したのである。

In his youth, Bandera was involved in assassination attempts of Polish officials in Polish-controlled western Ukraine. Following a trial, the Polish authorities issued a death sentence for Bandera’s involvement in terrorism which was later commuted to life. Oles Buzina, a patriotic Ukrainian writer—murdered in 2015 allegedly for his criticism of the Maidan regime change—even described the young Bandera as an “evil boy, who strangled cats for the sake of rearing cruelty toward the enemy.”
若い頃、ポーランドが支配する西ウクライナで、ポーランド政府高官の暗殺未遂事件に巻き込まれたことがある。裁判の結果、ポーランド当局はバンデラのテロへの関与に対して死刑判決を下しましたが、後に終身刑に減刑されました。愛国的なウクライナの作家であるオレス・ブジナ(2015年にマイダン政権交代を批判したとされ殺害された)は、若きバンデラを「敵に対する残酷さを育てるために猫を絞め殺した悪ガキ」とさえ表現している。

During the Second World War, OUN and UPA, the Ukrainian Insurgent Army, were responsible for the massacres of minorities often targeting women and children. Some examples include the 1941 Lvov pogrom of the Jews and the 1943 Volyn massacre of the Poles. Bandera’s followers and Nazi Germany attempted to use each other for their own respective purposes. The former sought an establishment of a Ukrainian state. However, in reality, their methods primarily relied on extreme, large-scale violence and little state-building. Nazi Germany, on the other hand, used these Banderites against the Soviet Union. Ultimately, the Nazi German side attempted to thwart OUN’s pursuit of their own agenda by imprisoning Bandera.
第二次世界大戦中、OUNとUPA(ウクライナ反乱軍)は、しばしば女性や子供を対象とした少数民族の虐殺を行った。 その例として、1941年のリヴォフでのユダヤ人虐殺や1943年のヴォリンでのポーランド人虐殺があります。バンデラ信奉者とナチスドイツは、それぞれの目的のために互いを利用しようとした。前者はウクライナ国家の樹立を目指した。しかし、実際には、彼らの方法は、極端で大規模な暴力が中心であり、国家建設はほとんど行われなかった。一方、ナチス・ドイツは、このバンデル派をソ連に対して利用した。結局、ナチス・ドイツ側は、バンデラを投獄することで、OUNの自己目的追求を阻止しようとした。

After the war, Bandera ended up living in Munich. Some historians like Stephen Dorril present a convincing case that Bandera worked with western intelligence agencies like MI6. Members of the OUN and UPA, many of whom fled to Europe and North America, were certainly useful against the Soviet Union in the emergent context of the Cold War. For this reason, Soviet attempts to extradite and put Bandera on trial were unsuccessful. In the end, Bandera was assassinated in 1959 by an alleged KGB agent Bogdan Stashynsky.
戦後、バンデラはミュンヘンに住むことになった。スティーブン・ドリルのような歴史家の中には、バンデラがMI6のような西側の情報機関と仕事をしていたという説得力のあるケースを提示している者もいる。OUNとUPAのメンバーの多くは、ヨーロッパや北米に逃亡し、冷戦の勃発した状況下で、ソ連に対して有用であったことは確かである。そのため、ソ連はバンデラの身柄を引き渡し、裁判にかけようとしたが、うまくいかなかった。結局、バンデラは1959年、KGBのエージェントとされるボグダン・スタシンスキーによって暗殺された。

Back in the Soviet Union, the authorities continued to combat Banderite terrorism in western Ukraine for years after the war especially because this group often targeted civilians. Overall, tens of thousands of Banderites were sent to prison along with other Nazi collaborators. Some received death sentences. However, the latter was commuted to 25 years in prison after Stalin’s 1947 abolition of the death penalty.
ソビエト連邦に戻ると、当局は戦後何年もウクライナ西部のバンデル派のテロと戦い続けました。特にこのグループはしばしば民間人を標的にしたものであったため、数万人のバンデル派が他のナチス協力者とともに刑務所に送られた。その結果、数万人のバンデル派が他のナチス協力者とともに刑務所に送られた。中には死刑判決を受けた者もいた。しかし、1947年にスターリンが死刑を廃止した後、後者は25年の懲役に減刑さ れた。

Yet it all changed with Stalin’s death in 1953 when Nikita Khrushchev came to power. This period was one of major change in the Soviet Union and was informally called the Thaw. Khrushchev and his supporters criticized the Stalinist period for its “overreach.” Arguably, the most famous example thereof was the 1956 secret speech to the 20th Congress of the Communist Party called “On the Cult of Personality and Its Consequences.” Domestically, the Thaw brought with it a relative liberalization in society and culture. In foreign policy, Khrushchev worked to improve relations with the U.S. to ease Cold War tensions. The initiative included reciprocal visits at the highest levels of power such as Khrushchev’s 1959 tour of the U.S.
しかし、1953年にスターリンが死に、ニキータ・フルシチョフが政権を握ると、すべてが変わってしまった。この時期は、ソ連が大きく変化した時期であり、非公式に「雪解け」と呼ばれていた。フルシチョフとその支持者たちは、スターリン時代の「行き過ぎ」を批判した。その最も有名な例が、1956年の第20回共産党大会での秘密演説「人格の崇拝とその帰結について」であろう。国内では、「雪解け」によって社会と文化が比較的自由化された。外交面では、冷戦の緊張を緩和するため、フルシチョフはアメリカとの関係改善に努めた。1959年のフルシチョフの米国訪問をはじめ、最高権力者の相互訪問が行われた。

One of the main domestic features of the Thaw was the release of political prisoners within the framework of the so-called de-Stalinization. But it was not just political prisoners that were pardoned, but also Banderites and other types of collaborators. It was Khrushchev who masterminded this initiative. September 17, 1955, saw the issue of a decree called “On the amnesty of Soviet citizens who collaborated with the invaders during the Great Patriotic War of 1941-1945.” Kliment Voroshilov, Marshal of the Soviet Union, signed it in his role as the head of the Presidium of the Supreme Soviet of the USSR.
国内における「雪解け」の大きな特徴は、いわゆる脱スターリン化の枠組みの中で、政治犯を釈放したことである。しかし、赦免されたのは政治犯だけでなく、バンデル派などの協力者も含まれていた。これを主導したのはフルシチョフである。1955年9月17日、「1941年から1945年の大祖国戦争で侵略者に協力したソ連国民の恩赦について」という法令が発布されたのである。ソ連元帥のクリメント・ボロシロフが、ソ連最高会議議長の立場で署名した。

The exact numbers of pardoned Banderites and other collaborators are difficult to determine. According to some estimates, approximately 100,000 Nazi collaborators were imprisoned by 1955. 50,000 were released that year. The same number was freed in 1960. These numbers include those who committed significant crimes and initially received death sentences. However, those who took part in mass executions and torture of Soviet citizens—which was proven in court—generally remained in prison. There were also earlier examples of such pardons. Between June 1 to August 1, 1945, 5,000 Banderites surrendered in Ukraine in exchange for their amnesty. Two more amnesties were carried out for Banderites in Ukraine in 1947 and 1948.
赦免されたバンデル派やその他の協力者の正確な数は、なかなか明らかにならない。一説によると、1955年までに約10万人のナチス協力者が投獄されたと言われている。その年に5万人が釈放された。1960年にも同じ人数が釈放されている。この数字には、重大な犯罪を犯し、当初死刑判決を受けた者も含まれている。しかし、大量処刑やソ連市民への拷問に加担し、それが裁判で証明された者は、一般に獄中に留まった。また、それ以前にも恩赦の例がある。1945年6月1日から8月1日にかけて、5千人のバンデル派が恩赦と引き換えにウクライナで降伏したのである。1947年と1948年にも、ウクライナでバンデル人のための恩赦が行われた。

Some historians believe that foreign policy also played a key role in this mass-scale Banderite release. Khrushchev sought to normalize relations with the Federal Republic of Germany in the context of the Cold War—then under Konrad Adenauer. When Adenauer visited Khrushchev in Moscow in the fall of 1955, the Soviet government initiated a release of up to 40,000 former Nazi German soldiers and sent them to West Germany. It was these international complexities that are also linked to the mass-scale Banderite pardon. The West German state itself issued domestic “legislation affecting the amnesty and the integration of Germans suspected of, accused of, and in many cases indicted for crimes committed during the Nazi era.”
このバンデル派の大量離脱には、外交政策も重要な役割を果たしたと考える歴史家もいる。フルシチョフは、当時コンラート・アデナウアー政権であった冷戦の中で、ドイツ連邦共和国との関係を正常化しようとした。1955年秋、アデナウアーがモスクワにフルシチョフを訪ねると、ソ連政府は最大4万人の旧ナチス・ドイツ兵の解放に乗り出し、彼らを西ドイツに送り込んだ。こうした国際的な複雑さも、大規模なバンデライト赦免に結びついた。西ドイツの国家自体が、「ナチス時代に犯した犯罪の容疑者、告発者、多くの場合起訴されたドイツ人の恩赦と統合に影響を与える法律」を国内で発行したのである。

Finally, some historians like Yuri Yemeliianov, argue that Khrushchev’s western Ukrainian wife also influenced the pardons behind the scenes. She was from Kholmshchyna, the historically Polish-controlled Chełm Land. Khrushchev himself was an ethnic Russian but lived in Donbass, later attached to the Ukrainian Soviet Socialist Republic, starting from his teens. In 1944, Khrushchev argued that Kholmshchyna must be returned presumably under the influence of his wife. Yemeliianov compares the latter to Khrushchev’s “gift” of Crimea to the Ukrainian SSR in 1954. The transfer of Crimea from the Russian to the Ukrainian Soviet Socialist Republic was to celebrate 300 years of the Russo-Ukrainian reunion through the Pereyaslav Agreement and as a personal gift to his wife.
最後に、ユーリ・イェメリヤノフのように、フルシチョフの西側ウクライナ人の妻も赦免に裏で影響を与えたと主張する歴史家もいる。彼女は、歴史的にポーランドが支配していたチェウエム地方のホルムシナ出身である。フルシチョフ自身はロシア民族だが、10代からドンバス(後にウクライナ・ソビエト社会主義共和国に併合)に住んでいた。1944年にフルシチョフがホルムシナの返還を主張したのは、おそらく妻の影響であろう。イエメリヤノフは、1954年にフルシチョフがクリミアをウクライナソビエト連邦に「贈与」したことと比較している。クリミアをロシアからウクライナソビエト社会主義共和国に移したのは、ペレイヤスラフ協定による露国・ウクライナ統一300年の記念と、妻への個人的な贈り物としてであった。

Be that as it may, it appears that Khrushchev believed that these tens of thousands of Banderites would be integrated into society without much effort, while the majority of the population in western Ukraine would not be influenced by them ideologically. Some estimates reveal that in just two decades, up to a third of those released (or their family members) ended up working in local or regional governments in western Ukraine. In light of the gradual rehabilitation of Bandera as a national “hero” in post-Soviet Ukraine, it is clear that Khrushchev set a ticking time bomb with his mass pardon by failing to adequately address the question of ideological rehabilitation.
とはいえ、フルシチョフは、この数万人のバンデル派はそれほど苦労せずに社会に溶け込むだろうし、ウクライナ西部の大多数の住民は彼らの思想的影響を受けることはないだろうと考えていたようである。わずか20年の間に、解放された人々(あるいはその家族)の3分の1までが、ウクライナ西部の地方政府あるいは地域政府で働くようになったという試算もある。ソ連崩壊後のウクライナでバンデラが国民的「英雄」として徐々に回復していることを考えると、フルシチョフが大量赦免で時限爆弾を仕掛けたのは、思想的回復の問題に十分対処できなかったからであることは明らかである。

Worse yet, Soviet intelligence documents declassified and released in 2022 reveal that some of the pardoned Banderites had a criminal past. For example, a prominent Ukrainian “nationalist” leader in the 1980s, Bogdan Kogut, “actively participated in the massacres of Jewish prisoners of the Nazi concentration camp Trawniki” near Lublin, Poland and had links to the Majdanek concentration camp. Thus, Khrushchev’s political gesture was not just an act of naivité but of dangerous negligence.
さらに悪いことに、2022年に機密解除され公開されたソ連情報機関の文書から、赦免されたバンデル派の中に犯罪歴のある者がいることが明らかになっている。例えば、1980年代のウクライナの著名な「民族主義」指導者であるボグダン・コグトは、ポーランドのルブリン近郊の「ナチス強制収容所トラウィニキのユダヤ人囚人の虐殺に積極的に参加し」、マジャダネク強制収容所とつながりがあったのである。このように、フルシチョフの政治的ジェスチャーは、単なるナイーブさではなく、危険な怠慢の行為であった。


自分が関心があることを多くの人にもシェアすることで、より広く世の中を動きを知っていただきたいと思い、執筆しております。もし、よろしければ、サポートお願いします!サポートしていただいたものは、より記事の質を上げるために使わせていただきますm(__)m