見出し画像

中国留学ビザ受領してきました!I Got a Chinese X2 Visa!


こんにちは!!Misakiです。私は9月から上海の華東師範大学に留学するので今回そのためのビザを所得してきたことについてお話します!


今回ビザ申請センターに行くのは2回目です。1回目は申請時。今回は発行されたビザを受け取りに行きました。


私の上海留学は9月1日から始まりますが、人生いつも好んでギリギリで生きている私は8月23日の今日に受け取りに行きます。

用心深い人は2ヶ月ほど前にとっておくのをお勧めします。

今回は私のビザ取得までのステップを紹介いたします!!


細かい説明の前に、まず皆さんにお伝えしたいのは、中国のビザ申請はかなり簡単!ということです。

簡単と言っても規制が緩いとか写真が適当でOKというような意味ではありません。決まりを守って正確に自分で簡単に作れば、本人のみで受領まで完了することが安易であるという意味です。


私もビザ申請って絶対複雑なんだろうなと思っていたのですがそんなことありません!

調べてみるとたくさん中国ビザ申請代行センターといったものが出てきますが、安いところで1万円弱。記入する内容は全て代理店に伝えなければいけないですし、写真を撮ったりするのももちろん本人なので、正直二度手間になると思います。


▲今回私が取ったビザはX2ビザ(中国国内で短期に学習する者で、中国滞在が180日を超えない者を対象にしたビザ)です。経験談や感想を主に書くので、正式な申請方法は必ずビザ申請センタ-の公式サイトから確認ください。


観光で訪問する場合、15日以内であればビザの申請は不要です。その他のビザの種類はこちらを参照してください。


ビザ申請ステップ①必要書類の準備

私のように中国180日未満の留学をする人が必要なX2ビザ申請に必要なのは以下の4種類です。

1 パスポート
2 証査証申請用紙に貼付する証明写真1枚(3×4cm)
3 留学先の入学許可書の原本及びコピー各1枚
4 記入済の《査証申請表》

1 パスポート

期限をよく確認してください。残存期間は滞在日数によって異なり、30日と90日の場合は6カ月、180日の場合は9カ月必要です。

コピーするページは自分の顔写真が写っている部分と、スタンプが押されているページです。私の場合中国に行ったことがあったからそのスタンプの部分が要求されたのかもしれません。詳しくは受付の人に聞いてください。コピー機は申請センターにあるのでパスポート原本をもっていけばとりあえず安心です。


2 証査証申請用紙に貼付する証明写真1枚(3×4cm)

これは私はめんどくさかったので直接ビザ申請センターに行って備え付けの証明写真機で撮りました。パスポート専用なので勝手に3×4センチにしてくれます。

画像1



3 留学先の入学許可書の原本及びコピー各1枚

私の場合は留学なので、もちろんのことですが留学先の学校があります。そこからすべての申し込みが終わり、必ず送られてくるのが入学許可証です。私の場合留学予定日より3か月以上前に学校から送られてきていたので、かなり遅いようだったら留学先学校に問い合わせるといいと思います。必要なのはコピーですが、上の写真を見てわかるようにコピー機も(二台)あったので原本さえもっていけば何とかなります。

私の留学先は上海華東師範大学。こちらが送られてきた入学許可証です。


4 記入済の《査証申請表》

画像2

査証申請表はこちらをコピーして記入例を参考に直接黒のボールペンで書き込むことをお勧めします。直接パソコンでタイプ→印刷できるようなものもありましたが、私がコピーして書き込むべきだと思った理由とコツを紹介します。

4.1 直接書き込めば書き加えるのが楽

ビザ申請センターに行ったとき、受付の人がまず軽く査証申請票をチェックしてくれます。書き漏れがあれば、近くのテーブルでさっと書き直してまた受付の人に持っていけばいいからです。タイピングだとそうはいきませんね。私も3か所くらい書き加えましたが3分くらいで終わりました。

4.2 査証申請書の記入前を何部か余分にコピーして持っていく

査証申請書は全部で約4枚です。上の文を読み、書き加えるのはいいけど修正はどうするんだ!と思ったかもしれませんが、私は何部かコピーしていって必要な時はそのページのみ丸々書き換えてすり替えられるようにしました。


たったこれだけで準備は完了!


ビザ申請ステップ②申請センターへ提出に行く

ビザ申請センターは日本に東京、名古屋、大阪の3つのみのようです。私が行ったのは東京ビザ申請センターです。(東京都港区虎ノ門4-1-17神谷町プライムプレイス8階)

最寄り駅は神谷町です。4b出口

気を付けたいのが営業時間。申請の際には午前9時から午後3時までしか受け付けてくれません。午前中にいくのがおすすめです。(私は午後2時に行きました★)

その他の営業時間やロケーションについては必ずこちらの公式サイトをご覧ください。

行き方は簡単。神谷町に着いたら4b出口から出て

画像3

グーグルマップに東京都港区虎ノ門4-1-17神谷町プライムプレイス8階と入力。案内開始。

画像4

この看板を目印に、タリーズがある建物に入ってください。

画像5

そのまま8階に上がってください。

8階につくと、いままで何千人、何万人とさばいてきたのであろうプロの案内人が出迎えてくれます。その人にあとは全部聞けば大丈夫です。


画像6

これが待合所の様子です。お昼時はやっぱり混むみたいです。

画像7

受付を終わらせるとこのような番号札が渡されるので、案内所の掲示板にこの番号が表示されて呼ばれるまで待ちます。申請時は約1時間、受領時は大体20分で終わりました。



ビザ受領

ビザの申請が終わると、このような引換券がもらえます。受領の際は、この引換券と手数料8400円だけ持っていけば比較的すぐに引き換えができます。

画像8

私の引き換え予定日は5日でしたが、だいぶ過ぎた23日でも問題なく受領できました。


ちなみに…

ビザの受領ってとっても大事なことだから身分証明にパスポートがいるのでは?と思ってお部屋を小1時間探した私のような真似はしないでください(笑)


ビザはあなたのパスポートに印刷されて返ってくるのでパスポートは申請センターに預けたままということを忘れずに!(忘れないか)

画像9

このように印刷されてビザがてに入れば全部完了です!




画像10

申請センターのすぐ近くには中国料理屋さんもあったので、次にもし申請する機会があれば申請の順番を待ってる間に呼ばれるリスクを冒して食べに行きたいです。



以上!すこしでも参考になれば幸いです。


Hi, I'm Misaki. I finally got a Chinese visa for my study in China starting from the upcoming September. I wrote a lot of Japanese information about how to get a Chinese X2 visa and how to get to the visa application center in Tokyo. However, I am not translating all this time since the visa application steps would be different depends on countries. (and no translation saves a lot of my time) If you are thinking of applying for a Chinese visa, please refer to their official global website. https://www.visaforchina.org/ 
Thank you all~


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?