あさひ | 社会起業家 ミスハンター

社会起業家🌈認可保育園、児童発達支援施設、IT事業運営🌈東大後期合格→中退→SE→福祉…

あさひ | 社会起業家 ミスハンター

社会起業家🌈認可保育園、児童発達支援施設、IT事業運営🌈東大後期合格→中退→SE→福祉業界で起業。IT(インフラ、Oracle)もやってます🌈永野と代田ひかるがホリプロにいた頃からお笑い好き🌈ミス撃滅のため日夜修練していたら超絶ミスらなくなりました

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

タイプミスをしなくなるたった1つの方法

タイピングしている1つ前の文字を見ながら打つメールや文書で誤字脱字が多い人いらっしゃいますよね。 かくいう私もそうでした。 書けば書くほどミスる。 ミスればミスるほどミスる。 ミスればミスるほど怒られる。 嫌になる。 本来の仕事とは別のところで失敗するので本来の仕事に差し支えます。 一体どうすればいいのか、分析し、考えに考えました。 そして『タイピングしている1つ前の文字を見ながら打つ』 はぁ!?と思われるかもしれませんが、結果、これがベストです。 どうやるかというと

    • 不登校児童が爆増中

      不登校児童が爆増している以下は2023年10月に文部科学省から公表された不登校児童数の推移だ。 「令和4年度 児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査結果の概要」より 気になるのは、ここ数年で爆増しているということだ。 平成27年あたりまではほぼ横ばいで推移していることがわかる。 ではこの期間に一体何があったのか?? いじめが増えたのか?ということで同資料のいじめの認知件数を確認してみる。 ※コロナによる長期欠席は上記の数とは別扱いになっています。

      • もうずっとほぼ夏で四季の終わり 七季の始まり

        七季みなさんご存じのとおり、旧来の日本の四季はもう終わっています。 もう「大体夏」でいいかと思いますが、せっかくなので分類すると私的には七季。 七季は多い、って人は二季でいいかと。夏か夏以外で。 梅雨 梅雨はもう分類上分けた方がいいと思うんですよね。 あれのせいで学校のプール中止だったりするし。 夏の狭間って感じです。 そうだ夏の狭間だ、夏の狭間にしようかな。 夏 昨今は学校の運動会も5月にありますね。 昔は10月だったのに。 もはやどっちにしろ夏か。 ガチ夏 み

        • 義理チョコとはFAXである

          義理チョコとはとある某著名な有名なんちゃってな人が言いました。 『義理チョコとはFAXである』と。 まるでマクルーハンの 『メディアはメッセージである』 Media is the message. 『メディアはマッサージである』 Media is the massage. かのごとく偉そうに。 FAXとは一般的なオフィスのFAXは通常の電話回線とは別にFAX専用の回線が引かれており、直接プリンタにつながっています。 そしてFAXを受信すると勝手にプリンタから印刷され、紙が

        • 固定された記事

        タイプミスをしなくなるたった1つの方法

        マガジン

        • ミスマガジン
          24本
        • 起業マガ
          5本

        記事

          髙木美帆・羽生結弦とビルゲイツ・スティーブジョブズは○○が同じ

          共通点冬季オリンピックも終わりましたね。 さてさて、以下の方々にはある共通点があります。 髙木美帆 羽生結弦 大谷翔平 みんな偉業を成し遂げた人々ですね。 そう、正解はスポーツ選手です! いやいや、そう、1994年生まれです。 それがどうしたのかと?? ではこちらの方々の共通点は? ビル・ゲイツ スティーブ・ジョブズ エリック・シュミット(Googleの元CEO) そう、IT界の巨象! お金だけはやたらと持ってる人々! いやいや、そう、1955年生ま

          髙木美帆・羽生結弦とビルゲイツ・スティーブジョブズは○○が同じ

          オミクロンのピーク予想が5日くらい外れました。感染者数は3.2%

          最近ピークアウトした感のあるオミクロン株。 直近のピークは、2/5の105,570人でした。 以前、ピークを予想したときの記事がこちら。 予想通り! に外れました。 外れたといっても5日程度ですが。 南アフリカと比べると山が少し右寄りです。 これは少なからずまん防の効果かもしれません。 日本が今まで一貫してとってきている策としては「山をなだらかにする」ということですから。 最大値が抑えられるのと同時に、なだらかな山がずるずると続きます。 ところで今までに感染した人の数

          オミクロンのピーク予想が5日くらい外れました。感染者数は3.2%

          韓国ウォンが絶対防衛ラインを超えてしまった ○○ウォン/ドル

          ウォンドルレートコロナの影に隠れてしまっていますが、韓国ウォンが対ドルレートで2日連続1200ウォンを超えてしまいました。 サイレントに超えてしまいました。 何が問題か1200ウォンを超えると何が問題なのか?というと、まず 韓国はドル建て債務が多く、借金の返済には「ドルで返さにゃならん」ということがあります。 今は1$=1200ウォンですが、1$=1300ウォンになったら1$を返済するのに必要なウォンが勝手に増えてしまいますね。 その、「いよいよヤバくなるぜ(汗」という絶

          韓国ウォンが絶対防衛ラインを超えてしまった ○○ウォン/ドル

          オミクロンのピークがいつ頃か、データのみで考えてみる

          まだまだ終わる気配のない新型コロナウィルスです。 日本では1月から猛威を振るっているオミクロン株について考察してみます。 最初に検出されたのは南アフリカでした。 最初のオミクロンが検出されたときの突起が11/23で、徐々に増加しピークが12/12の37875人。 その後は徐々に減っています。 増加スピードも速いですが、減少スピードも速い気がします。 この間にワクチンを急速に打ったのかと思いきやワクチン接種率はこちら。 上が世界全体で、下が南アフリカです。 なんと1/2

          オミクロンのピークがいつ頃か、データのみで考えてみる

          効果絶大1分間集中メモ(ようやく落ち着いてきたのでまた書き連ねたいと思います)

          明けましておめでとうございます(遅) 監査だの新規申請だの引っ越しだのがあり、しばらく滞っておりましたがまた書き連ねていきたいと思います。 と思ってnoteを開いてみると以下の記事が目に留まりました。 そう!ゼロ秒思考! まさに読んだばっか! 実践中なうです!! 本の内容をすごく簡潔にいうと、ある事柄に対して考えていることを1分間で4行~6行書きだすというもの。 難しいかなと思いきや、意外と書けてしまいます。 そして、自分が実はいつも色々なことを考えているのだという

          効果絶大1分間集中メモ(ようやく落ち着いてきたのでまた書き連ねたいと思います)

          最近は引っ越しの準備やら、障害児支援系の新規申請やら変更申請やらで忙しくなってきてしまいました🥺 そんな中、引越れんらく帳って超便利⁉︎クレカの住所変更もしてくれるの⁉︎ って思ったらマイナーな2つのだけかーい https://www.hikkoshi-line.com/

          最近は引っ越しの準備やら、障害児支援系の新規申請やら変更申請やらで忙しくなってきてしまいました🥺 そんな中、引越れんらく帳って超便利⁉︎クレカの住所変更もしてくれるの⁉︎ って思ったらマイナーな2つのだけかーい https://www.hikkoshi-line.com/

          「※“うんこ”に耐性のある方のみお読みください」で始まるnoterさん

          ※“うんこ”に耐性のある方のみお読みください。 めろさんが以下でご紹介していたので、私も紹介してみます。 aeu<アユウ>さん だいぶ前から存じあげていたかと思います。 おそらく2作目の以下のnoteから。 「※“うんこ”に耐性のある方のみお読みください」に惹かれてつい虎穴を開けてしまったのです。 あ、「うんこ」って堂々と書いていいんだ。って。 小学校6年生に戻ったような気持ちになりました。 大で心が洗われたような気分です。 我々はいつも常識の枠の中にいます。 一

          「※“うんこ”に耐性のある方のみお読みください」で始まるnoterさん

          リモートが無い時代に出勤しない人々 できて当たり前の減点方式

          来ない人々おさしみさんに引用いただいたので、さらにそれを引用してみます。 偉い人でも結構来ない人はいました。 来なくていいのではなく、本当は来なければいけないのに来ない人です。 当時はリモート環境などないので来なければならないのです。 とあるPM(プロジェクトマネージャ)は月の半分くらいしか来ませんでした。 はっきり言って鬱なのだろうと思いますが、がんばってしまうのか、認定されないのか、なんとか来てしまいます。 それでプロジェクトは回るのかというと、回ってしまうよう

          リモートが無い時代に出勤しない人々 できて当たり前の減点方式

          百年の孤独(焼酎じゃない方) ガルシア・マルケス(ノーベル文学賞作家)

          百年の孤独つい最近、百年の孤独という本を読みました。 松岡正剛氏をして「目が眩む」と言わしめた謎の本。 寒気すらする怒涛の終盤。 一体なんなんだという。 この本に出合ったきっかけはというと、恐らく(記憶によれば)YoutubeのQuizKnockチャンネル(クイズ王の伊沢が出ているやつ)を見て、ふと読もうと思ったと記憶しています。 変な本を読むときは、大抵全然関係ないところから引っかかってくるものです。 著者のガルシア・マルケスは南米コロンビアの作家で、ノーベル文学賞

          百年の孤独(焼酎じゃない方) ガルシア・マルケス(ノーベル文学賞作家)

          月の労働時間が250時間で、チーム内で最も短時間だった話 鬼の7K

          若かりし頃は7KといわれるSE(システムエンジニア)をやっておりました。 7K今ではだいぶマシにはなっているとは思いますが、7Kとは ①きつい ②帰れない ③給料が安い ④規則が厳しい ⑤休暇がとれない ⑥化粧がのらない ⑦結婚できない とのこと。 ①きついとにかくきついので、新中外胃腸薬とキャベジンを精神安定剤代わりに飲んでいました。 「とりあえずビール」みたいな感じですね。 ②帰れまてん帰るという概念が希薄なように感じます。 私はタイトルにあるように250時間

          月の労働時間が250時間で、チーム内で最も短時間だった話 鬼の7K

          人には前世があるとすると前世が不足する前世不足 高齢化社会の年金システム

          前前前世皆様自分の前世をご存じでしょうか。 私は「激動の戦国時代を駆け抜けて命を散らした武士」だそうです。 注)ちゃちゃっとネットでやってみました。 武士か・・・武士も悪くないでしょう。 戦って散ったなら本望でしょう(遠い目)。 ではその武士の前世はなんだったのでしょう。 その前は? またその前は? おっと、アダムとイブまでたどり着いてしまいました。 皆様は? 同じ? 気が合いますね。 アダムとイブは何人分の前世を背負っているのでしょうか。 現在から過去に遡ると

          人には前世があるとすると前世が不足する前世不足 高齢化社会の年金システム

          嘘かと思ったがマインドフルネス直後はよく眠れる

          マインドフルネスをしてから寝るとよく眠れる! 睡眠時間は大して変わっていないのですが、入眠までの時間が早くなったのと、深く眠れている感があります。 以前書いたFitbitにマインドフルネス機能があるので、最近は毎日やっています。 しかもたったの2分間だけでいいのです。 ※設定で1分~10分までできます。 ※もちろん前提としてマインドフルネスがなんたるかの本などは読んでいます。 こんな感じでガイドしてくれます。 ちょっと腕毛が見えてますね(*ノωノ) 毛は濃い方ではな

          嘘かと思ったがマインドフルネス直後はよく眠れる