味園健治 K.Misono【365日コンサルnote】

業績アップコンサルタント。船井総研25年以上、社員数名から一部上場企業の売上アップコン…

味園健治 K.Misono【365日コンサルnote】

業績アップコンサルタント。船井総研25年以上、社員数名から一部上場企業の売上アップコンサルを経験。現在も在籍。中小企業の業績アップに役立つ情報、社会人に役立つコンサルスキル、忙しい人のための「心・体・脳」の整え方に役立つ情報を発信。365日毎朝、勢い!で書いています。誤字脱あり。

マガジン

記事一覧

固定された記事

勢いで、書く。

文章なんて、勢いがなければ書けない。私はブログを20年以上、毎朝書き続けているが、いつもおよそ朝5時台には起きて、メールチェックをして、すぐに書き始める。 何を書…

東大モーニング散歩。

おはようございます。今朝も勢いで書きます! 経営コンサルタントは移動が仕事と言ってもいいくらい、日々、出張を繰り返している。そのほとんどは日帰りなのだが、宿泊を…

誰も言わない役職とリーダーシップの関係。

おはようございます!今朝も勢いで書きます! 会社には役職がある。リーダーや課長、グループマネージャーや部長、最近ではデイレクターやマネージングデイレクターなども…

新規事業の組織を専門組織にすべき理由。

おはようございます!今朝も勢いで書きます! 住宅業界では以前から新築住宅の着工数が、減少を続けることに対する危機感があった。それが、今のインフレや金利の上昇、一…

看板を集客につなげる方法。

おはようございます。今朝も勢いで書きます! 社長のなかでも看板は賛否両論。 「会社やお店の認知度アップには確実に効果があるのだから、やったほうがいい!」という社…

読書メモについて

おはようございます。今朝も勢いで書きます! 最近、花王の中興の祖と言われる丸田芳郎さんのことが書かれた本を読んだ。 そして、私は読んだ本の内容や感想をFacebookに…

多事業化や多店舗化を進めるときの原理原則。

おはようございます!今朝も勢いで書きます! 経営戦略を考える時の有名なフレームワークにポートフォリオマネジメント(PPM)がある。これは、横軸にマーケットシェア、縦…

バイクで事故を起こさないために、私がしていること。

おはようございます。今朝も勢いで書きます! 2年前に、私は大型バイクの免許を取った。バイクは高校生の頃に原付バイクに乗っていただけなので、中型から大型まで続けて…

10年ぶりにコンサルティングが復活!

おはようございます!今朝も勢いで書きます! 私は25年以上、経営コンサルタントの仕事を続けている。これまでにたくさんの社長、そして会社とお付き合いをしてきた。思い…

図書館の上手な使い方。

おはようございます。今朝も勢いで書きます! 私は3年ほど前くらいから、図書館をよく利用するようになった。それまで本はすべて買っていた。年間150~200冊くらい読むの…

日記効果。過去の自分に励まされる。

おはようございます。今朝も勢いで書きます! 私は、10年以上、日記を続けている。朝起きて、前日の日記を書く。これが習慣になっている。今朝も書いた。私が書くのは一日…

起きてすぐに文章(note)を書くメリット。

おはようございます!今朝も勢いで書きます! 私は20年以上、朝起きてすぐに文章を書き続けてきた。そのために朝は早く起きるようにしている。朝起きてから、朝ごはんを食…

マイギネスへの道。ワタクシのベンチプレス記録

おはようございます!今朝も勢いで書きます! 2年ほど前からジムに行ったり、自宅でバーベルを使うなどして、筋トレを習慣的にするようになった。それよりも前にコロナ禍…

シニアバイカーは、みな元気!

おはようございます!今朝も勢いで書きます! 今日も朝から青空がひろがり、一日いい天気になりそうだ。今日もバイクでどこかへ行きたくなる。 昨日は用事もあり、実家ま…

バイク公道デビュー、2周年!

おはようございます!今朝も勢いで書きます! 昨日に続き、今日も天気がいい日になりそうだ。バイクに乗るようになり、今日のように気候も天気もいい休日は、バイクで走り…

経営コンサルタント・どぎまぎ日記”電車で忘れものをしない方法”

おはようございます!今朝も勢いで書きます! 今は変わったが、以前は、経営コンサルタントのかばんは、とにかくでかくて重かった。紙の資料や書類をたくさんかばんに詰め…

固定された記事

勢いで、書く。

文章なんて、勢いがなければ書けない。私はブログを20年以上、毎朝書き続けているが、いつもおよそ朝5時台には起きて、メールチェックをして、すぐに書き始める。 何を書こうかと考え始めるのは書く直前。それも1、2分で決める。それから、読んで欲しい人を知り合いの中から一人決めて、その人に向けてすぐにキーボードを打ち始める。 そして、書きながら思いつくことをそのまま書き出していく。じっくり頭で考えながら書くのではなく、まさに勢いで書いている感じ。また、朝は出かける時間が決まっている

東大モーニング散歩。

おはようございます。今朝も勢いで書きます! 経営コンサルタントは移動が仕事と言ってもいいくらい、日々、出張を繰り返している。そのほとんどは日帰りなのだが、宿泊をすることもある。私もこれまで数え切れないほど、ホテルに泊まってきた。 そして、よく言われるのが、「味園さん、あちこちに行けていいですね!」、「色んなところについて詳しくなれますね!」ということ。しかし、現実はそのようなことはなく、確かに、全国あちこち色々なところに行ってきたのだが、それだけ各地のことに詳しくなってい

誰も言わない役職とリーダーシップの関係。

おはようございます!今朝も勢いで書きます! 会社には役職がある。リーダーや課長、グループマネージャーや部長、最近ではデイレクターやマネージングデイレクターなども聞かれる。 そして、よく聞くのが、このような役職は一般社員よりも偉いのではなく、会社の業績を上げるため、あるいは会社を良くしていくための一つの役割に過ぎないというもの。 役職についたことで人間として偉くなったと思う事には、確かに弊害はある。それによって、組織のまとまりがなくなってしまうことになる。そうならないため

新規事業の組織を専門組織にすべき理由。

おはようございます!今朝も勢いで書きます! 住宅業界では以前から新築住宅の着工数が、減少を続けることに対する危機感があった。それが、今のインフレや金利の上昇、一方で給与は増えていないことがあり、危機感がさらに高まっているように感じる。 そういうなかで、注文住宅事業を展開する住宅会社からの戸建てリノベ事業立ち上げの相談が、最近増えている。そして、その理由を聞くと新築住宅事業がおかれた今の環境やこれからの見通しに危機感や不安感を抱いているということだ。 さて、住宅会社が戸建

看板を集客につなげる方法。

おはようございます。今朝も勢いで書きます! 社長のなかでも看板は賛否両論。 「会社やお店の認知度アップには確実に効果があるのだから、やったほうがいい!」という社長もいれば、「効果があるのかないのか測定する方法もないし、効果があるのかないのか怪しいからやめておこう」という社長もいる。 看板は考え方が極端に分かれる。 確かに、効果は分かりづらい。しかし、一方で看板を上手く使う会社もある。そのような会社は認知度を確実に上げているように感じる。 プライベートでも何となくお店

読書メモについて

おはようございます。今朝も勢いで書きます! 最近、花王の中興の祖と言われる丸田芳郎さんのことが書かれた本を読んだ。 そして、私は読んだ本の内容や感想をFacebookにあげるようにしていて、そのときに書いたのが、こちら。 ・花王フィロソフィーに学ぶ東洋的資本主義経営 創業130年超、売上一兆円超、営業利益1500億円超。その花王の中興の祖と言われる丸田芳郎さん。コストダウン、新商品開発をはじめ今では当たり前の働き方改革やシステム導入によるよる生産性向上、フラット型組織の

多事業化や多店舗化を進めるときの原理原則。

おはようございます!今朝も勢いで書きます! 経営戦略を考える時の有名なフレームワークにポートフォリオマネジメント(PPM)がある。これは、横軸にマーケットシェア、縦軸に市場成長率をもってきて、4つの象限をつくる。 市場成長率は低くマーケットシェアが高い事業を「金のなる木」事業。 市場成長率が高くマーケットシェアが低い事業を「問題児」事業。 市場成長率もマーケットシェアも低い事業を「負け犬」事業。 市場成長率もマーケットシェアも高い事業を「花形」事業。 住宅会社や住宅リフ

バイクで事故を起こさないために、私がしていること。

おはようございます。今朝も勢いで書きます! 2年前に、私は大型バイクの免許を取った。バイクは高校生の頃に原付バイクに乗っていただけなので、中型から大型まで続けて教習所へ通い、免許を取った。そして、いま乗っているバイクは教習所へ通いながら探し、免許を取るまえに買った。 今朝もそうだが、朝から快晴で、見事な五月晴れの日は、楽しみが一つ増えた。気候がいい季節に、快晴のもと走るバイクは本当に気持ちがいい。バイクに乗るようになって、本当に良かったと思う瞬間だ。 しかし、一方で、や

10年ぶりにコンサルティングが復活!

おはようございます!今朝も勢いで書きます! 私は25年以上、経営コンサルタントの仕事を続けている。これまでにたくさんの社長、そして会社とお付き合いをしてきた。思い出深い会社もたくさんある。 さて、こんなに長くコンサルタントをしていると、以前にお付き合いがあった会社と10年ぶりにコンサルテイングが復活するということがある。その社長や会社、そして私も10年かけて経験し、成長もしてきたことをお互いに持って、また新たなコンサルテイングが始まる。 これは新しい会社とコンサルテイン

図書館の上手な使い方。

おはようございます。今朝も勢いで書きます! 私は3年ほど前くらいから、図書館をよく利用するようになった。それまで本はすべて買っていた。年間150~200冊くらい読むので、年間で数十万円は本代に使っていた。 それが、何かのきっかけで図書館を利用するようになった。そのとき図書館を利用したのは、おそらく学生のとき以来。ほぼ初めてだった。そして、図書館がとても便利なことを知り、それ以来、利用するようになった。今は、1~2週に一度は図書館へ行く。 そこで、最近の図書館の利用状況が

日記効果。過去の自分に励まされる。

おはようございます。今朝も勢いで書きます! 私は、10年以上、日記を続けている。朝起きて、前日の日記を書く。これが習慣になっている。今朝も書いた。私が書くのは一日4行分の日記なので、5分ほどでさっと書くようなもの。 書く内容は、前日の出来事中心に。朝起きてから、何時に何をしたのかを書く。一日の行動記録のようなものだ。そこで、何を考えたかとか、何を感じたかといったことは、ほとんど書いていない。一日の行動記録だけで、4行を使い切ってしまう。 このような簡単な日記なので、毎朝

起きてすぐに文章(note)を書くメリット。

おはようございます!今朝も勢いで書きます! 私は20年以上、朝起きてすぐに文章を書き続けてきた。そのために朝は早く起きるようにしている。朝起きてから、朝ごはんを食べるまでのことはルーテイン化されていて、まずはたくさんの水を飲み、前日の日記を書き、パソコンを開いて、メールやチャットのチェックをして、noteを書く。 なぜ文章( note)を朝書くようにしているのかというと、この時間は他に邪魔されることがまずないからだ。日中や夜だと、やろうと思っていても、急なことや他にやらな

マイギネスへの道。ワタクシのベンチプレス記録

おはようございます!今朝も勢いで書きます! 2年ほど前からジムに行ったり、自宅でバーベルを使うなどして、筋トレを習慣的にするようになった。それよりも前にコロナ禍になり、しばらくは腕立て伏せ、腹筋、そして、懸垂を続けていた。その後に、ジムなどで筋トレをするようになった。 今は、週に1~2回のペースで筋トレをしている。背中中心の日は、懸垂、デッドロー、ワンハンドローイングなどをして、胸中心のときはデイプス、ダンベルプレスやフライを、1回あたり60~90分くらいしている。 ま

シニアバイカーは、みな元気!

おはようございます!今朝も勢いで書きます! 今日も朝から青空がひろがり、一日いい天気になりそうだ。今日もバイクでどこかへ行きたくなる。 昨日は用事もあり、実家までバイクで来た。自宅からは新御堂筋を南下し、大阪の中心である梅田、淀屋橋、本町までは御堂筋を走る。 御堂筋は、平日は車でいっぱいだが、休日は空いていて並木通りをバイクで走るのは、とても気持ちいい。 そこからは湾岸高速へ。海岸沿いを走るのも、今の季節は海の風も気持ちよく感じられ、また景色もよくて、最高。 ヘルメ

バイク公道デビュー、2周年!

おはようございます!今朝も勢いで書きます! 昨日に続き、今日も天気がいい日になりそうだ。バイクに乗るようになり、今日のように気候も天気もいい休日は、バイクで走りたくなる。家でいるのが勿体ない。バイクで晴天を満喫したくなる。 バイクに乗るようになってから、私にとって晴天の価値はさらに上がった。 さて、2年前の今日、私は人生で初めてバイクで公道を走った。高校生の頃は、原付バイクには乗っていたが、中型のバイク免許を取得してからは、初めての公道デビューだった。 そのときは、ヤ

経営コンサルタント・どぎまぎ日記”電車で忘れものをしない方法”

おはようございます!今朝も勢いで書きます! 今は変わったが、以前は、経営コンサルタントのかばんは、とにかくでかくて重かった。紙の資料や書類をたくさんかばんに詰め込んで、全国の支援先に毎日出張をしていた。 その頃はゴロゴロカバンもなく、重いカバンを手に持って移動をしていた。 さらに、支援先での大事な報告会やセミナー、研究会があると、それに加えて紙の資料を持たなければいけなかった。いつも持っている重いカバンに加えて、いっぱいの資料を入れた紙袋を1~2個持つことになる。 当