Mitcho0625

育休中 5歳息子👦,2歳娘👧、0歳👶の母 英語学習とお金の教育、投資、7つの習慣に興味…

Mitcho0625

育休中 5歳息子👦,2歳娘👧、0歳👶の母 英語学習とお金の教育、投資、7つの習慣に興味あり

最近の記事

未就学児3人のパスポート取得!!

今年の3月に出産し,年長男子,3歳女子,6か月男子の3人を絶賛育児中のみっちょです。 2人目を産んでからの念願だった『親子留学』。やっとの思いで決意したのが9月末。翌週にはパスポートの申請に行きました! 今回は未就学児3人のパスポートを取得して気付いたこと,注意すべきことなどについて書きたいと思います。 子どものパスポート取得申請に必要なものは?①未成年は5年用のみ ②私は戸籍謄本にしました。子どもたち皆の名前が入っているので1枚でOK。確か区役所で450円くらいだったよ

    • IPHI妊婦と乳幼児の睡眠コンサルテーションを受けてみて

      3月に3人目(息子)を出産して毎日バタバタの日々を過ごしているみっちょです。 今回,育休コミュニティMIRAISで活動を共にしていて,IPHI妊婦と乳幼児の睡眠コンサルタント 資格取得中のゆかちゃんにボランティアクライアントとして息子の睡眠の,相談に1か月間のってもらいました。 IPHIとは…初回の顔合わせではを行い,寝床環境の共有やIPHIの睡眠改善メソッドについて知り,コンサルがスタートしました! 実際どんなことするの?毎週設定するアクションプランに沿って,睡眠環境

      • 『7つの習慣』的思考で子育てがちょっと楽になった話~どんな母親になりたいか?~

        3月24日に第3子を出産していよいよワンオペ3人育児が始まったみっちょです! ちなみにGWの8日間の休みのうち6日間は夫が仕事で不在なのでワンオペ育児奮闘中です!… 3月に出産をし,退院した日から今まで一度も私の家に泊まりに来たことのなかった母親が約1か月間,泊まり込みでお世話しに来てくれていました! そんな母親が4月末に帰宅して,19歳で実家を出て一人暮らしを始めた時,24歳で京都に引っ越した時のような寂しい気持に少しなりました。 思えば,去年の夏に3番目の妊娠が分かっ

        • 育児は「影響の輪」or「関心の輪」?~『7つの習慣』的思考で子育てがちょっと楽になった話~

          3月24日に第酸3子を出産し,寝不足満開🌸のみっちょです♪♪ 久しぶりの新生児に毎日メロメロな日々を過ごしています!! さて,11月から4か月間活動してきた緒方幸実さんの『7つの習慣』を読み深める朝活サロン,2ターム目が今週スタートしました! 本を読んでいくのは2回目,しかしまだまだ自分自身に落とし込めていなくて今回も発見⇒納得がたくさんありました! 初回は第1の習慣,『主体的である』について。 『主体的である』とは『影響の輪』と『関心の輪』とはそして第1章の中で読み深

        未就学児3人のパスポート取得!!

        • IPHI妊婦と乳幼児の睡眠コンサルテーションを受けてみて

        • 『7つの習慣』的思考で子育てがちょっと楽になった話~どんな母親になりたいか?~

        • 育児は「影響の輪」or「関心の輪」?~『7つの習慣』的思考で子育てがちょっと楽になった話~

          出産準備の『夫婦会議』をしました!

          予定日まで2週間を切りました! 子宮口も4センチ開いてきて,いつお産が始まっても良い状態,ドキドキのみっちょです! 前回の記事はコチラ↓↓ さてそんな中,3人目の出産に向けて『夫婦会議』を行いました。 上の子の保育園のことや,第3子出産に向けて必要なものなど,話し合うことがたくさん! 初めて使用した「夫婦会議ノート」の感想含め,夫婦会議の様子をお届けします! 夫婦会議や夫婦会議ノートについてはコチラ↓↓ 第3子出産に向けてすること…ってどんなことがあるだろう? 今

          出産準備の『夫婦会議』をしました!

          3人目の妊娠~今までとちがうこと~

          今月末に第3子の出産を控えているみっちょです! 予定日まで2週間切りましたー!!👶 今回,上2人の子どものの妊娠と違っていることを振り返ってみたいと思います。 できるだけ迷惑をかけないように努める3回目の妊娠!!妊娠5か月目に安産祈願の戌の日に一人でお参り 今までは義理の母が予約してくれ,持っていくものも準備してくれましたが,義母が忙しそうだったので今回は初めて自分で予約・準備し, 一人で行きました。 しかし,参ってみたら他3組は全て夫婦や夫婦+親など家族で来ていまし

          3人目の妊娠~今までとちがうこと~

          いよいよ臨月!どんな夫婦・家族でありたいかについて『夫婦会議』しました!

          いよいよ臨月に入り,3人目とはいえど少しドキドキしている夫婦会議アンバサダー®のみっちょです! 前回の記事はコチラ↓↓ ・出産に向けて ・産後の生活について など,臨月だからこそのテーマで『夫婦会議』がしたい!!と思いつつ… 世帯経営ノートをパラパラ見ながら,「その前に”ビジョン”について夫婦で話し合った方が良いかも?」と思い立った先月。 そんなわけで2月は丸々,世帯経営ノートの「ビジョンを共有する」のページを使って夫婦会議をする月間にしました! 夫婦会議や世帯経営

          いよいよ臨月!どんな夫婦・家族でありたいかについて『夫婦会議』しました!

          10歳までは徹底的に甘えさせる!~『7つの習慣』的思考で子育てがちょっと楽になった話~

          第3子の出産を今月に控え,毎週火曜日朝5時半から緒方幸実さんが主宰する『7つの習慣』の関する朝活サロンに参加している育休3年目のみっちょです。 前回の投稿は↓ 今回は第6章『シナジーを創り出す』について学びを深めました。 第6の習慣『シナジーを創り出す』『シナジー』とは? シナジーを創り出すために何が必要か? 家庭で『シナジーを創り出す』には?家庭では,特に下の2歳娘に手がかかるので 5歳息子が甘えてきても 「今は〇〇(妹)のお世話してるからあとにして!」と冷たく言

          10歳までは徹底的に甘えさせる!~『7つの習慣』的思考で子育てがちょっと楽になった話~

          第3子出産直前『夫婦会議』で”わたしたちの原点”を振り返る!!

          今月,夫婦会議アンバサダー®に就任。 間も無く第3子の出産を控えているみっちょです。 前回の記事はこちら↓ というわけで… さっそく「世帯経営ノート」を使って 第1回目の『夫婦会議』を行いました。 初回の議題は,「わたしたちのはじまり」です♪ そもそも『夫婦会議®』って?人生を共に創るパートナーとよりよい未来に向けて『対話』を重ね,行動を決める場です。 詳しい説明はコチラをご覧ください↓ 第1回目『夫婦会議』開始 子どもたちが寝た後に「世帯経営ノート」を使って少

          第3子出産直前『夫婦会議』で”わたしたちの原点”を振り返る!!

          3度目の妊娠を期に「夫婦会議アンバサダー®」に就任しました!!

          2021年夏,吐き気を感じ,もしや??と思い妊娠検査薬を試すと即陽性の線がクッキリ。第三子の妊娠が判明しました。 アラフォー5歳&2歳の母である自分,夫は残業,週末も仕事ありの状況でしかも予定日はおそらく春,夫の仕事が最も忙しいとき。嬉しさと同じくらい不安な気持ちになりました! そんなことがきっかけで『夫婦会議』に出会うことになります! 1.そもそも夫婦会議®って何? 人生を共に作ると決めたパートナーとより良い未来に向けて対話を重ね,行動を決める場 であり, ここでいう『

          3度目の妊娠を期に「夫婦会議アンバサダー®」に就任しました!!

          「7つの習慣」を読んでみて(2)

          前回は第1の習慣について書きました! 1.「7つの習慣」朝活サロンを受けて 今朝も育休コミュニティMIRAIS6期でお世話になったゆきみん主催の朝活に参加しました! 今回は第5の習慣について自分が感じたことを書きたいと思います。 2.人と話す時に陥りがちなこと 人と話す時につい自分の過去の経験からその内容を評価したり,アドバイスしたりしがちです。本の中では”自叙伝”的に反応すると書かれています。 まさしくその通りで友達や家族と話す時,つい”あるある!!”と話をしてしま

          「7つの習慣」を読んでみて(2)

          5歳息子仕事を始めました(2)

          5歳息子仕事を始めました!(1)|Mitcho0625|note お手伝いを始めて5週目。 1日1~3回,自分でやる気のあるお手伝いに取り組んでいます。 気分にむらがあるので親としては毎日これはやる!!と決めてやってほしいですがそれはこちらの事情,希望なので本人の意思を尊重したいなと思います!! お手伝いを始めて少しずつお小遣いがたまるようになり,そしてお正月を挟んだので札は一緒に貯金をしにいき,小銭は自分で管理することになりました。 そこでお小遣い帳と計算機を買いに行

          5歳息子仕事を始めました(2)

          「7つの習慣」を読んでみて(1)

          育休コミュニティMIRAISで共に活動していたゆきみん主催で11月から毎週火曜日朝5時半から30分,朝活の一環で「7つの習慣」を読み深める時間を頂いています。 前半が終わり,年末年始のお休みに入り,後半が始まりました。 本を読んでみた振り返り(1)について備忘録として書き留めたいと思います。 まず第一の習慣”主体的である”を読んでハッとしてしまいました。 今の自分自身において子育てでイライラしたり,とても感情的になったり,いつも自分の感情に振り回されて過ごしていることに

          「7つの習慣」を読んでみて(1)

          5歳息子仕事を始めました!(1)

          前回から少し時間があいてしましました💦 週2回の投稿はやはり厳しく,月2回頑張りたいと思います!! 我が家の子どもたち,いろいろ諸事情があって18日間保育園を休みました。 ”長かった”けど出産前に2人とゆっくりする時間ができて今は良かったと思っています。 さてその長い休みの間に5歳の息子は”仕事”を始めました。 仕事と言ってもやることを絞ってそれができたら1回につき10円を合計して週末にもらうお手伝いです。 やってみて良かった点 ・お菓子などほしいものを自分で買うよう

          5歳息子仕事を始めました!(1)

          今年の振り返りと来年の抱負

          あと30分で2021年が終わろうとしています! 旦那が豚の角煮と牛スジの煮込みを作ってくれている隣で今年を総括しておきたくなりました! まずは周りの人,特に旦那,子どもたち,家族,友達,周りの人への感謝の気持ちでいっぱいです!! 今年1年を振り返って大きかった3つの出来事(+α) ①育休コミュニティMIRAISに入ったこと 育休コミュニティMIRAISで今までの生活では出会えない仲間に出会い,チーム活動に参加して,これまで気付かなかった自分に出会えたこと。 自分自身にと

          今年の振り返りと来年の抱負

          人に迷惑をかけたらあかん?!

          先週2歳娘が体調を崩しました。 3か月に一度くらい,夜だけ発熱して朝には元気になるというのがあります。 先週の金曜日の朝も前の晩に熱が出て,娘は鼻が詰まって夜泣きを繰り返し,いつもの起床の時間に起きず,ずっと寝ていました。 保育園はもちろん休みだけど上の子は保育園に行くし,送り迎えをどうしよう?!と思いました。 夫に相談しようも7時15分に家を出るし,何もできずで義母にお願いしようと思って夫に連絡してもらいましたが都合が悪く,断念。 そういえば近所に上の子と同じ年の友だちの

          人に迷惑をかけたらあかん?!