見出し画像

鹿児島県|桜島 2日目

2024年4月19日 金曜日

こんにちは。鹿児島県鹿児島市の桜島に来ています。


朝はレインボービーチのあたりへ来てみました。


昨日の朝は、雨上がりで曇っていましたが、今日は青空の天気です。


水に入っている人がいました。
今日の気温は高め。水が冷たいという声が聞こえました。


昨日も来た遊歩道と足湯のあたりへ。


フェリー乗り場周辺を出発して、桜島の南側をドライブしていこうと思います。


初めに赤水みなと公園に寄ってみました。


釣り人や海藻を扱って仕事をしている人がいました。


オリジナル温泉が作れる海岸というところに来てみました。
しかし、温泉が湧き出ている様子はありません。




有村崎へ。港と奥に山が見えます。
人がいなくて、ひっそりとしていて静かなところです。


水の色が鮮やかです。


すぐ近くの有村溶岩展望所へ。
整備された歩道があり、景色が良いのでゆっくり散歩するのに良いところです。
ここの駐車場は車でいっぱいで、人が多いです。




桜島を出るところの牛根大橋へ。




橋と地形、船の停まり方が個性的。こういうの見たことなかったです。


桜島を離れて、垂水市海潟漁港へ。


ここから桜島の方を眺めるのも良いですね。


いつもはやらないのですが、太陽に向かってカメラを向けてみました。
白飛びしていますが、周りに向かってのグラデーションは滑らかに出るなと思いました。


最後に荒崎パーキングに寄ってみました。
ここからの眺めも良いですね。


今日のスポット


今日のカメラとレンズ

今日もQ3 / Summilux 28mm f1.7 ASPH.で撮影しました。

先日はデジタルズームの50mmフレームを、今日は35mmを使いました。普通に35mm画角として使うのではなく、メインの被写体を35mmのフレームに入れて、その外側を余白としてフレーミングするのもありだと思いました。

広角レンズのダイナミックさを活かすために、被写体にグッと寄るのもあり。一方、6,000万画素のクロップ耐性も活かして、やや引いて広めに撮っておき、後からの構図の微調整をしやすくしておく。何のガイドもないとやりにくいですが、35mmのフレームがあるとやりやすいです。

Q3やM11以外、ライカのカメラ以外でこういう使い方ができるものはないですね。世代の近いSL3もできるのかもしれません。そういえば、動画のセーフフレームみたいです。良くある3分割グリッドは使っていないです。もう少しバリエーションがあるといいのにとも思います。

この記事が参加している募集

カメラのたのしみ方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?