見出し画像

長崎県|西海

2024年3月27日 木曜日

こんにちは。長崎県西海市に来ています。今日は朝から晴れています。


朝は四本堂(しほんどう)公園へ。ここには水際のキャンプ場や小高い丘に展望台があります。高低のある広い公園です。




今回長崎に来て初めて見たチューリップです。やっぱり多いのかな。そういえばハウステンボスはスルーしてきてしまいました。


展望台を目指して上に歩いていきます。海と山っぽい雰囲気が凝縮しています。








下の方に降りて水際へ。


海岸線の旅中あまり見かけなかったクラゲに遭遇です。それとタイルが水中にあるのが新鮮。


公園をひと通り歩き、満喫しました。


昼食は近くのレストラン菊水へ。このあたりも食事処が少ないです。


ロイヤルチャンポンという豪華チャンポンが有名らしいですが、気分ではなくカツカレーをいただきました。言っては何ですが、あまり期待していなかったのですが、予想よりだいぶ美味しかったです。ごちそうさまでした。

カレーはよく食べます。いつもお店で、レトルトか自家製か聞いてしまいます。レトルト続きになったトラウマがありまして。


Google Map上で特に名前のない西彼町風早郷のあたりの港へ。






港の奥の方へ。大村湾は波が穏やかで、静かな雰囲気が好きです。




少し移動して西海市西彼町白似田郷、文殊菩薩のあたりへ。向かいに先ほどの港が見えます。




移動中に琴海中部運動公園の運動場に立ち寄りました。特別な景色ではないですが撮ってしまいました。


また曇ってきてしまいました。明日はまた雨の予報です。


今日のスポット


今日のカメラとレンズ

今日は雨が降らなそうなため、Leica M11-P / Summilux-M 35mm f1.4 ASPH.で撮影しました。

最近は西日本を旅しているのですが、雨に出くわす機会が多いです。全国の天気までチェックしている訳ではないので、全国的になのか局所的になのかわかりません。使うカメラやレンズが天気依存になっていることが、客観的に見て面白いなと思っています。毎日撮影しているので、雨なので撮影しないという選択できず。メインのカメラがM型ライカであり、不可能ではないですが傘を差しながらの片手では使いにくいですし、防滴でもないので雨の中での使用は出来るだけ避けてしまいます。そのあたり、少し前に購入したQ3が解決してくれているので使用頻度が高いです。いつも言ってしまいますが、選べるなら写りと使い勝手の点からM型ライカを使いたいです。

現在、5本のMマウントレンズを使っています。自分的には重さやサイズが気にならないので特徴のある写りのするNoctilux-M 50mm f0.95 ASPH.が1番好きで使いたいです。2番目は、安定の写りから今までApo-Summicron-M 50mm f2.0 ASPH.だったのですが、ちょっと広角寄りの気分のため今日も使ったSummilux-M 35mm f1.4 ASPH.になっています。実際にしなくても、レンズを減らすとしたら残すのはどれかを常に考えています。私が所有している、その2つのNoctiluxとSummiluxはシルバーでどちらもフォトキナ2014で発表されたものです。同時に手に入れた訳ではないですが、何となく兄弟レンズみたいに感じています。

この記事が参加している募集

カメラのたのしみ方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?