みつき

司書/ライト文芸・SFファンタジー小説を書いています。

みつき

司書/ライト文芸・SFファンタジー小説を書いています。

最近の記事

ドラゴンボールを考察してみました②

亀仙人からかめはめ波を習得したことは、その後の物語を大きく変えたと思います。 ドラゴンボール探しの冒険漫画からバトル漫画へと変貌を遂げました。 レッドリボン軍やピッコロ大魔王との闘い等は固唾を呑んで、漫画やアニメの両方で楽しかった記憶は今でも覚えています。 ドラゴンボールが本当の意味で、大転機となったのは、やはり天下一武道会でしょう。 世界の猛者が集う中、小さな少年が師匠の必殺技を引っ提げて勝利していく姿は、当時の少年達をわくわくさせました。 いろいろ名シーンはありますが、少

    • とある司書のコロナ禍との闘い

      令和5年度もいよいよ今日で終わりですね。今思うと短かった1年でした。 さらに行政機関においても、今日で無料ワクチン接種が終了となります。 コロナ禍も落ち着き、平穏に戻ったこともあり、以前公開していました日記を再公開する事にしました。 読み返してみると、当時は戦々恐々と仕事や生活に最大限の注意を払っていたことがひしひしと蘇りました。 幸いにもコロナには、感染しませんでしたが、帯状疱疹で苦しみました。 コロナのストレスは、語り尽くせないほど大きいものだと、このとき思いました。

      • ドラゴンボールの考察②は、後日続きを書きますのでお待ちください

        • ドラゴンボールを考察してみました①

          先日惜しくも、全世界にジャパニーズアニメを圧倒的に広めた鳥山明先生が逝去されました。個人的には無念でなりません。 私が最初にドラゴンボールを知ったのはひょんな出来事からです。 休み時間に友達が、カンフー姿で棒を握ったツンツン頭の少年の下敷きを、これな~んだと見せたのが始まりです。後にそれが孫悟空ということが、アニメ放送で分かりました。 その後は、先を知りたい気持ちに駆られ、少年ジャンプを買い、裏技で毎週土曜日に並んで買うようになりました。 学校でも授業中に、Zに登場したドド

        ドラゴンボールを考察してみました②

          生きるとは

           今週は『鉄の骨』池井戸潤・著と『黄色い家』川上美映子・著を読了しました。  二作品は、いづれもラストが賛否両論に別れる結末となっていました。  鉄の骨では、主人公の平太の懸命な努力が作中で評価されたのか? それとも常務尾形と、談合の天皇とも云われる三橋の使いパシリだったのか?  なんとも後味がしんみり残る物語でした。  一方、黄色い家は、世間で話題となった親ガチャによる子どもの人生を考えさせる内容でした。  物語の最後まで、とても現実的な描写で人生の救いがなく、読むのも

          生きるとは

          部署異動する方へ

          『アルルカンと道化師』を読了後、古い作品にも目を向けることにしました。 先程から読み始めた『鉄の骨』、これもかなり共感できる起で始まります。 新卒4年間、技術畑の現場に携わっていた主人公の富島平太が青天の霹靂か、業務課へ異動。 業務課の事務仕事は、彼にとって別世界の仕事だった。上司や先輩に教わり、ついには談合の必要悪を知る。 談合の必要悪を、銀行に務める彼女の野村萌と口論となり、二人の間に次第に軋轢が生じる。 業務課での入札を担当する富島平太の運命と野村萌との関係性はどう

          部署異動する方へ

          繁忙期ですが

          今月読んだのは、 ①冲方丁先生の『SGU 警視庁特別銃装班』 ②今野敏先生の『真贋』 ③池井戸潤先生の『アルルカンと道化師』 そして一昨日から読み始めた今村昌弘先生の『凶人邸の殺人』です。 どれも面白いですが、やはり私の性格と似ている半沢直樹が一番心に刺さりました。どんなに冷遇されても、気にせず、自分の志しにを大事にする姿勢は共感できます。敵も多いけど味方も多い半沢直樹が大好きです!

          繁忙期ですが

          今日で1月も終わりですね。 外出が多く、あまり本が読めませんでした。2月は執筆と読書に勤しもうと思います。 先日、副鼻腔炎が酷いので手術に行きました。診察台に上がって、いよいよレーザー照射と思ったら、腫れが治まっていて見送りになりました。次こそはレーザーやって欲しいw

          今日で1月も終わりですね。 外出が多く、あまり本が読めませんでした。2月は執筆と読書に勤しもうと思います。 先日、副鼻腔炎が酷いので手術に行きました。診察台に上がって、いよいよレーザー照射と思ったら、腫れが治まっていて見送りになりました。次こそはレーザーやって欲しいw

          ラジオで斎藤工さんが深夜特急(沢木耕太郎・著)を朗読しています。 ささやく透き通る声が刺さります。 刺激を受けて久々に香港・マカオ編を読み直しています! 皆さん、良いお年をお過ごしください🐲

          ラジオで斎藤工さんが深夜特急(沢木耕太郎・著)を朗読しています。 ささやく透き通る声が刺さります。 刺激を受けて久々に香港・マカオ編を読み直しています! 皆さん、良いお年をお過ごしください🐲

          デカフェの缶コーヒー出たらいいなあ。 カフェインNGなので……

          デカフェの缶コーヒー出たらいいなあ。 カフェインNGなので……

          「海外へ行く」という言葉、海に囲まれた日本では違和感なく使ってます。 内陸にある外国の場合、なんて表現しているのでしょうか? そんなことを考え中です。

          「海外へ行く」という言葉、海に囲まれた日本では違和感なく使ってます。 内陸にある外国の場合、なんて表現しているのでしょうか? そんなことを考え中です。

          資料確認中。何事も万全を期するために。

          資料確認中。何事も万全を期するために。

          お盆は避暑地でリフレッシュ

          東京は炎天下で暑いそうですが、水上はとても涼しいです。 毎年この時期は、遠出するようにしています。もちろん、作品のアイデアを求めて…… 泊まったホテルの階段が、とても神秘的でしたので、記念に写真を。 明日はお墓参りに行きます。

          お盆は避暑地でリフレッシュ

          VIVANT観ています。 シネマモードで観ると、より深みのある映像になります。

          VIVANT観ています。 シネマモードで観ると、より深みのある映像になります。

          段取りを変えると、書くのが楽しく筆が進む

          小説投稿サイトで投稿を始めて、3年8ヶ月が過ぎようとしています。 SFファンタジー小説を長編 1作品(連載中)、短編1作品、エッセイ1作品。 そして新作長編をさらにひとつ。 長編小説は、月と地球を舞台にそれぞれの住まう環境からの抗争を描いています。 ここでタイトルの話に戻ります。 今まで、五千字書いてはやっぱり世界観が違うかな? この流れだと内容に刺激が足りないや感情移入が出来ないのでは? 等の理由でどれだけ内容を削ったか調べてみました。 すると12万字をあれやこ

          段取りを変えると、書くのが楽しく筆が進む

          美味しいラーメン

          ごはん処食堂ミサの味噌ラーメンセットです。 コンビニでは中々見かけない、白味噌ベースに豚骨とニンニク風味がたまりません。 ラーメンの具は、山盛りの玉ねぎスライス。これを攻略しないと、麺に辿り着けません(笑) エンドレスで味わえるスープでした。 ちなみに以前食べたHIKAKINラーメンも白味噌ベースです。 故郷の味噌をチョイスしたんだろうなと思いました。 ふるさと納税でも提供しています。ぜひ、お取り寄せしてみてはいかがですか!?

          美味しいラーメン