見出し画像

「考えすぎHSP」を「行動できるHSP」にレベルアップさせたい

久しぶりにnote更新!
なかなか書ききれず世に出せていませんでした。

この5月、私の複業への道は兆しが見えたかのように思いましたが
否、すぐに低迷してしまいました。
原因かな?と思うことはありまして、
私自身がネット上で人目につかなくなってしまったような気がします。

「この目標に向かっていくぞ!おー!」と意気込むことは安易にできるんですが、「でも、これでいいの?ちゃんと進んでる?道は正しい?あれ、あんな方法で上手くいってる人もいる。あっちの方がいいかも」と
自分を疑ったり、目移りしてしまうことも安易にできます。
そんな情報過多による弊害みたいな考えが、私の”自分を信じる心”に悪魔のささやきとして襲い掛かり、
意気込んで始めた行動をいったん中止にさせているんだと思います。


この考え、どうにかならないものでしょうか?大変困っています。
学生の頃の勉強がどれだけ達成しやすい目標だったか、今ならわかります。
(当時も勉強法で同じように悩みすぎて行動に移せなかったことがあったな…笑)

今現在進行形でやっていることがあります。
”結論だけを書くノート”を作り、「単なるメモ」とそれらをふまえて「よし、こうしよう!と決めた事」を分けて管理するということです。

色々と考えてはいるんです。それをノートにメモしているんですが、考えが日々変わったり新しい知識が増えて、メモした内容がどんどん変わりますよね。とりあえず新しいこととしてメモしているだけで、書いたから行動をこちらに変えるというわけでもないのに、メモの内容が頭から離れなくなって何をしたらいいのか混乱しているのかな?
私の頭の中で、どれが今の行動目標なのか分からなくなっているんじゃないかと考えたのです!

”結論だけを書くノート”を見返せば、継続しようと思っている事が分かり、
混乱から我に返れるのではないかという魂胆です。
いつも目にする所に貼っておくというのも合わせて行っています(ノートと同じ内容を書いて貼っています)。

そうそう話は逸れますが、以前綿密なスケジューリングで目標を確実に達成する!と豪語していたんですが、継続させる程の理性が私にはありませんでした。
考えすぎて、計画通りにいかな過ぎて、発狂しました。もっと簡単なところから始めないと私には無理でした。

現在進行形のこの制度は、今のところ半分成功半分失敗です。
びびってふんわりした内容しか書かなかったので「行動」に迷いが出ております。
この状態を打開するために!
次は「この行動をする」と限定した書き方に変えて、毎朝一読しようと思っています。
なんだかアファメーションっぽいので、ついでにアファメーションの文言も加えて効果を上げてみようかな。
この文章の中ですでに新しい考えや行動を思いついてしまっていますね。
私の頭の中ってこの繰り返しなんですよね。
ひょっとして、皆さんもでしょうか?普通のこと?

ご縁がありましたら意見を頂けると嬉しいです。

文が長くなってきましたね。
つまりは、私がレベルアップしたいことは「行動力と継続力」です
この2つをレベルアップさせることで「QOLの向上、栄養学の知識再インストール、個人で稼いで生活する力」を得られるようにしていきたいです。

これからもnoteちょくちょく更新できるように励みます。
他の方の記事も読んで、インプットにも活用したい!






#レベルアップしたいこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?