マガジンのカバー画像

フクタさんのところ

99
運営しているクリエイター

記事一覧

『無愛想』から『あれ?この人こんな愛想がいいこともできるんだ』に変わるのは『愛想が良すぎる』から『無愛想』になるよりも難しい。

『無愛想』から『あれ?この人こんな愛想がいいこともできるんだ』に変わるのは『愛想が良すぎる』から『無愛想』になるよりも難しい。

仲間のDJデビュー戦を応援した帰り、もう四年の付き合い

になる腐れ縁的な仲間と一緒に帰った。

帰りながら『二人は無愛想だ』という話に。

そもそもこうやって二人で帰るまでも面白い。

遊びに行ったクラブは地下一階と二階に分かれており、

みんなは激しいレーザーの飛び交う二階にいたのだが

私は一人で上の階で呑んでいた。

なんてことはない。眠かったのだ。

うとうとしていたらその腐れ縁仲間が

もっとみる
先週から悩んでいることがあります。

先週から悩んでいることがあります。

先日みんなでキャンプに行きました。

余韻に浸りながら数日過ごしたある日、

手足が痒い。ひたすらに痒い。

うわ。山の虫に刺されたな。と思ったんです。

自分は田舎出身なんでこんなことでは揺るがない。

虫刺されなんて放置です。蜂以外は。

だが何日経っても痒みは引かない。

痒い。痒い。痒い。一番痒い足の小指を見たら、どこかで見た症状。

あれ?これおじいさんの足で見たことあるぞ。

そうです

もっとみる
一人暮らしから二人暮らしへ。

一人暮らしから二人暮らしへ。

直接誰かに伝えた覚えはないのだが、周りが

知っていることがある。

仲間が自己開示したいと『私ですら初めて聞く事』

を書いていたので私も何か書いてみよう。

嫁(仮称式)と同棲を始めてもう5カ月が経った。

二人暮らしは考える事が二倍になる。

最近書く文章量が増えたのは、頭を巡る思考が

増えたからにすぎない。

私と会った事のある方ならわかると思うが、

私はどこまでも個人的なパーソナルな

もっとみる
トップダウンのチームは受け身人間を量産する機械なんて暴論をば。

トップダウンのチームは受け身人間を量産する機械なんて暴論をば。

去年一年間は自分が呼びかけて作ったシェアハウス

で過ごした。あれは私が去年一年かけて作った卒業制作

だと思っている。

実際解散してからの大掃除では随分と悲しい気分になった。

文化祭後のように。

発信力がないなりに50人ほどが出入りする空間

が出来上がった。

抽象的な枠を埋めてから具体的な行動へ私は気になったことがあると、まず抽象的な枠を

徹底的に考えるようにしている。

『シェアハ

もっとみる
note100記事突破!なぜ1ヶ月に70,000字書けたのかについて

note100記事突破!なぜ1ヶ月に70,000字書けたのかについて

この記事で100記事目となる。

noteは五月から始めたのだが、本格的に

書き始めたのはここ一ヶ月半だ。

70記事くらいはその期間に書いた。

1記事辺り1000字ほどを目安に書いている

ため、概算で70,000字となる。

一つの媒体に70,000字書いたのは初めてだと思う。

毎日止めどなく更新しているため、9割方の

人には『ウザイ』と思われていることだろう。

先日こんなことがあっ

もっとみる
22歳になってから周りと同じでないことに孤独感を感じる。同じゴールを見ていなくてもいい人間関係を組める方法とは。

22歳になってから周りと同じでないことに孤独感を感じる。同じゴールを見ていなくてもいい人間関係を組める方法とは。

昔は人と違うことが楽しかった。

一匹狼みたいな気分で。

ただこう年齢を重ねて22歳となると、

自分が周りと同じでないことに不安を覚える

ようになってきた。

私の個人的な眼鏡では周りがみんな同じゴールを

目指して動いているように見える。

ゴールに従ってやるべきことを淡々とやっている。

こういう感覚は家族、会社、学校のような

『コミュニティ』に属していれば誰でも出会った

ことのある

もっとみる
死ぬ前に後悔するのは『やってしまった失敗』ではなかった。

死ぬ前に後悔するのは『やってしまった失敗』ではなかった。

⚠︎この物語はフィクションである。

おじいさんが入院したと聞いて病院に来た。

じいちゃんにはお世話になっていたから、心配。

「じいちゃん?」

「おお。来てくれたのか」

「体は大丈夫なの?」

「昨日よりは調子がいい」

「まぁ、座れ」

「うん」

「今日は月曜だろう。学校は?」

「ごめん。最近学校には行ってない」

「そうか」

じいちゃんは素っ気無くそう答えた。

「怒らないの?」

もっとみる
クリエイターと消費者の圧倒的に埋まらない差。消費者が何かを叫べば叫ぶほどクリエイターは儲かる。

クリエイターと消費者の圧倒的に埋まらない差。消費者が何かを叫べば叫ぶほどクリエイターは儲かる。

昨日知り合いが二作目の電子書籍を発売したのでシェア。

数年前から『個人で勝手にクリエイター活動ができる時代』

が来ている。

誰でも勝手に文章をあげていいし、本を作っても、

何かを販売しても問題がない。

私も毎日文章を生産している。

駄文であっても作ることだけは辞めないようにしている。

先日ある記事にいいねが116ほど集まっていた。

ツールの類は使っていない。

やっと積み重ねてきた

もっとみる
オモシロ美人研究家Chacoさんが電子書籍二作目『自分、リスペクト。: 好きな人に嫌われる勇気』を出版! 面白いと読者に伝えて買ってもらうことが貢献だろう。

オモシロ美人研究家Chacoさんが電子書籍二作目『自分、リスペクト。: 好きな人に嫌われる勇気』を出版! 面白いと読者に伝えて買ってもらうことが貢献だろう。

私はどこまでも個人主義な人間のため、

滅多に人のことを考えない。

のだが時折気になる人を見つけてしまったら、

しつこいほど調べてしまう。

ここ最近で一番作家性を感じる女性が

電子書籍の二作目を出した。

本書は、

・自分をリスペクトするための「自分」との向き合い方。

・自分をより成長させてくれるための「コミュニティ」との付き合い方。

・より自分らしい人生を送るための「死」との

もっとみる
『やりたいこと』を自分にやらせてあげるのは、『やりたくないこと』を辞めるよりも難しいとディズニーランドで悟った。

『やりたいこと』を自分にやらせてあげるのは、『やりたくないこと』を辞めるよりも難しいとディズニーランドで悟った。

私は今思うように生きている。

当然昔からこうだった。

わけではない。

昔はどちらかというと、誰かに褒めてもらうために

媚びへつらうような生き方をしていた。

今思い出すと怖いが、まばたきが増えるチック症状や

胃痛が定期的にあった。

もうこんな生き方しててもしょうがない。

あまりにも面白くなさすぎるなぁと考え始めて、

まずは『やりたくないことを辞めてみる』こと

から始めてみた。

もっとみる
日本一夢の国から遠い男が『夢の国』を訪問すると何を思うのか。

日本一夢の国から遠い男が『夢の国』を訪問すると何を思うのか。

昨日は夢の国(ディズニーランド)を訪れた。

去年もほぼ同じような時期のハロウィンに行った。

なぜだろう。

一度訪れるとこの時期に観に行きたくなってしまう。

前回はディズニーシーで今回はランドである。

自分と同じようにディズニーランドに

詳しくない人がいるだろうから書いていくと、

シーは静かな大人向きの空間で、

ランドはどちらかというと賑やかだ。

ディズニーランドで何を見るかという

もっとみる
あなたのブログなんて誰も読んでないんだからサクッと書いたものをアップすればいい。自意識過剰が発信での出会いを失わせる。

あなたのブログなんて誰も読んでないんだからサクッと書いたものをアップすればいい。自意識過剰が発信での出会いを失わせる。

先日以下のようなことを書いたら反応があった。

ーーーーー

ブログを一記事書くのも怖い人がいた。

多分ブログで発信するには〜みたいな情報を読みすぎなんだと思う。私が文章を書くようになったきっかけは『情報を発信しろ!!』の一言からだったりする。

そこから発信するまでに何の情報も手に取っていない。ブログで稼ぐ方法なんてのは最近調べ始めたくらいである。というかそういう軽さで発信しないといつまでも書

もっとみる
大学の後輩がパンフレット→Twitter→note→LINEと渡って人生相談をしてくれた話。この行動力があれば彼は何でもできるだろう。

大学の後輩がパンフレット→Twitter→note→LINEと渡って人生相談をしてくれた話。この行動力があれば彼は何でもできるだろう。

最近はわざわざLINEを検索して連絡をくださる

方に恵まれている。

ある人はわざわざ記事の感想を述べてくれて、

かつ高知の知り合いを紹介してもらえた。

昨日は私が通っていた大学の後輩(面識はない)

から人生相談のようなものが届いた。

LINEを公開するようになってから100人ほどの

方とやりとりさせてもらっている。

何だか瓶に手紙を入れた文通をしているようで

私は一人で楽しんでい

もっとみる
何も書くことが浮かばない。そんな日は。

何も書くことが浮かばない。そんな日は。

今日は何も書くことが浮かばない。

浮かばないから『何も書けない』ことについて

書こうと思う。

なぜこうも毎日書くのかというと、書く力は筋肉と

同じで休めると戻るのに三倍は時間がかかるからだ。

 

分かる人には分かると思う。

1日書かないと3日は何も書けない。

だから書くことを止めないのだ。

今日で9月が終わる。

私の好きなphaさんが『今年も夏を生き延びた』

とおっしゃってい

もっとみる