見出し画像

ほどほどに習慣化する大切さ。シフト制の暮らし方。

早寝早起きとか、湯船に浸かるとか、野菜を積極的に食べるとか、健康的な過ごし方を習慣化することって大切だよね。
毎日決まったペースで過ごすことはココロの安定にも繋がる!と思う。

YouTubeでもルーチン動画とかよー上がってるし、私もやってみようと思う。(テキストでww)

目的:1日の流れを振り返ることにより、「丁寧な暮らし」ポイントを発見、かつ改善点を見つける。

と思いましたが、私はシフト制、、日によって全然ちゃう…勤務体系が、、、

めっちゃ細かく書きだすと、8パターンありました。

①平日早番 11:00~
②平日早番 9:00~もしくは10:00~
③平日遅番 14:00~
④土日早番 9:00~
⑤土日遅番 13:00~
⑥朝副業 6:00~9:00 + ①
⑦休み
⑧朝副業6:00~9:00 +⑦

まあ、でも基本起床時間は5:30くらいか、8:00~9:00の間かな。たまに⑥のときお昼寝挟む。
今日は【③平日遅番 14:00~】の日。会社行くまでの流れ。

7:00 起床と同時に洗濯機を回したあと、二度寝
8:00 起床とともにうがい、体重測定し白湯を飲む
    洗濯物干す、BCAA/バナナを食べる 軽く掃除機かけるお弁当と昼食作り
9:15 運動ストレッチ→腹筋HIT→下半身HIT→体幹ピラティス→尻トレ→有酸素ダンス→ストレッチ)
10:20 お弁当作り(詰める作業)、サラダチキンつまみ食い
    コーヒーと黒砂糖かじりながら資格の勉強
12:00 昼食:納豆オートミール、即席豚汁、朝作ったひじきを食べる
    洗顔、化粧開始
12:30 トイレ10分こもる
    スープ温めると同時にスープジャーに湯を注ぐ髪セット
    スープジャーにスープ入れる、入りきらなかったスープを飲む、
 着替える
13:00 物足りなかったのでキャベツをチンしてポン酢をかけて食べる
13:15 家を出る
13:40 最寄り駅到着 セブンコーヒー買う
13:50 会社到着    

今日は特に運動頑張ったし、午前中に勉強もした。
これが、⑥副業ありだと勉強がなくなる感じかな。両方ともなくなって仮眠とる日もあるけど。

太文字はシフト関係なく8割方まぁまぁ行っていること。
ふむ、振り返ってみると、その太文字は「丁寧な暮らしポイント」だと思う。(※今の私の丁寧な暮らしの定義は、きちんとすること)
そして、改善点はトイレ10分を8割方にしたい。

まとめ:腸内環境を整える課題はあるが、ほどほどに丁寧な暮らしを習慣化できている。シフト制だから時間が多少ずれることはあるし、午前行っていることを夜行うこともあるけど、それもまたよし。

筋トレも強度・頻度・休息とりながらやらないと効果が出ないもんね!

と、自己肯定満載で終わります。
最後までお読みいただき、ありがとうございました<(_ _)>
・・・はたして最後まで読まれる方がいるのだろうか、、、笑

追記(0306)意外にも反応ありました。
皆さん、ご覧いただき、ありがとうございます。
『シフト制の暮らし方』括りでこちらもお時間あれば♡


この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?