見出し画像

記事作成中でも”気分転換”は大事♪

毎日投稿するからには、
記事を作らなければいけない。

時間を見つけては
記事をせっせと作っています。

とはいっても…


ずっと、机にしがみついている?
わけではありません。

適度に
気分転換をはさみます。


そうです!

気分転換って、
大事なんです。


人の集中力は長く持って10分ほど。

興味のある分野、
ゾーンといった超人状態であれば
もっと時間は伸びるようですが…

普通は、
5分も持てば良いほうです。

実際に、いま記事を書いているわたしも
2~3分ほどで集中力が切れて
指が止まっておりますので(*´艸`*)

では、どうすれば
もう一度、作業へ再開できるのか。


はいっ!

気分転換を
はさみましょう✨


(何度でも言うスタイル)



✔気分転換は
 集中力を回復させる

考えに煮詰まったり、
作業に集中できないときは
あえて、その行動とは別の行動へ
挑戦してみるのは、
とても良い刺激になります。

記事を書いていたら、
ときには絵を描いてみる。

本を読んでいたら、
ときには運動してみる。

難しいことを考えていたら
ときには笑える話を聞いてみる。


すると、不思議と
「もう一度、やってみよう!」と
前に取り組んでいた行動へ
気持ちをシフトできます。

ガラッと脳内の使う部分を変えるからこそ
リフレッシュした気分になり、
新たな気持ちでスタートできます。

まさに、
気分転換をはさむからこそ
集中力は回復します。

ダラダラと時間をつぶすよりも
はるかに効率的です。



✔おススメの
 気分転換”方法”

わたしは
記事を作成するとき

・机に座って
・キーボードに指を置いて
・無音で
・画面はお決まりの配置で
・かたわらにメモ紙を置いて

といったスタイルで
書いています。

ノリにノッテいるときは、
最初から最後まで机に座りっぱなしで
15分~20分ほどで書きあげます。

でもね。

多くは集中力がもたずに
机から離れたくなるんです。

そういうときは、
ちょっとの気分転換を取り入れます。


以下、オススメの
気分転換方法です♪

・背伸び
・本を読む
・音楽をかける
・コーヒーを入れる
・note記事を読む

以上です。

とくに「背伸び」したり
「立ち上がったり」といった
身体への刺激は効果的です。

また、書く=視覚・触覚以外にも
聴覚、味覚への刺激も
良い気分転換につながります。

ほかnoterさんの記事を読むのも
「こういう視点があるんだ」と
脳にたいしての良い刺激になります。

こうした
気分転換によって回復した集中力は
また、記事作成への後押しになるんです。



* * * * *




こんを詰めすぎるのは良くありません。

とくに
「物事を長く続けたい」と思うならば
イヤな状態は避けたい。

できるかぎり
「楽しい」「ワクワクする」
「面白い」といった状態で終えられるよう
工夫をしてください。

でないと、
「ツライ」「悲しい」「疲れた」
といった負の感情では、
同じように行動へ取り組めません。

だって、
人はラクをしたい生き物なので💦


そういう意味でも
気分転換は取るべき必要な行動です。


ちょっと休んだからって、
がんばるあなたを
だれも責めたりしませんよ。

一緒に気分転換しましょう♬


では、また。
失礼します🤗

サポートしていただければ、あなたの習慣活動を全力で応援します!!