見出し画像

エビデンスより経験則こそ学ぶ機会があるといいね(例えば人事とか) 24.5.9

社内のコミュニケーションには、見えないリスクとコストが隠れている。
隠れているということは、気付かずにそこにリソースを割かれているから事業がうまくいっていないだけで、しっかり対処できていれば本当はちゃんと業績を上げられるもったいない状態の会社もある。

コミュニケーションは社長から社員へ、社員から上司へ、お客さんから会社へ、網の目状に太いパイプで繋がれ、抵抗なく流れるのが理想。
これをやるのが主に人事ですね。

だけど“見えない”わけだから、スクールなどなくて、これを事前に学ぶのは難しい。
人事に転職したいと思っても、ある程度の年齢になると難しいのは、リスキリングが難しく経験に頼るところが大きいから。

経験のある人事はとても貴重です。
だけど会社側はその希少性や重要度がそもそも理解できていないこともある。
多くの会社は苦い経験をもとに人事的側面が成長していきますからね。

社員が言うことを聞いてくれない。
評価制度が機能しない。
愚痴が蔓延している。
上司や社長に言ってもどうせ意味がない。
優秀な人が割を食っている。

こんな状態にあったら危険信号。
せっかくの会社を変えられる人材にも、「ここで会社を良くするコストを割くよりも転職した方がメリットあるな」と思われてからが、ガラガラと音を立てて崩れる時です。

見えない仕事こそ、誰もが学べる機会があるといいなと思うんですよね。
定性的な領域を受け入れることが大切かもしれなくて、「エビデンスが」とか言っていたらそんな社会は来ないのではと思います。

#つくば親と子のキャリア教育アカデミー
(これは本文じゃないよ〜)

★本文はFacebookグループオンラインサロンで
〜毎日3000文字程度〜
◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️
キャリア教育をテーマに親が学ぶオンラインサロン
『つくば親と子のキャリア教育アカデミー』
今日のテーマ

『社内ではコミュニケーションの質が命』
▶︎風通しを良くするのは中間管理職
▶︎たまに現れる“立ち向かえるヤツ”
▶︎見えないコストを下げる

↓なぜ『親が学ぶキャリア教育オンラインサロン』をはじめたのか?

【ココナラ】

おかげさまでm(_ _)m
★キャリアコンサルティング『実績NO.1』


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?