見出し画像

ロンドンでの住まいが決まりました。/ 家探しで考慮すべき点

こんにちは。

昨日大学の寮を予約したので、もし1年後くらいにKCLの寮を見漁っている方がいれば、ぜひ参考にしてほしいです。KCLじゃなくても参考になる点があれば幸いです:)


学生寮の競争率の高さ

私は進学する大学のグループチャットに入っているのですが、昨日の朝「無事学生寮の申し込みできたよ。」というメッセージがあり、急いで飛び起きました笑

この方は私が入りたかった学生寮(以後学生寮Aとする)を予約したそうで、急いでaccommodation portalを見に行ったら、なんと売り切れていました笑
学生寮Aは、大学の寮の中で唯一メインキャンパスから徒歩圏内にあり、家賃も週あたり200ポンド代で、比較的安価だったのですが、それ故に競争率も高かったようです。

すごい落ち込んで、母に売り切れたことを朝報告しました。。本当に落ち込みすぎて、MixB(日本人向けにシェアハウスとかの案内がある)を突然見漁りました。もちろん秋からの入居なんて見つかりません。

こんな競争率高いと思わなくて、第2希望とか、第3希望とか全く持って決めていなかったので、またグダグダと寮のホームページをスクロールしなければなりませんでした。というか、そもそもaccom portalがオープンしたら、メールにて通知が来るよう設定していたのですが(不具合も怖いので3回ぐらいした気がする)、一切連絡は来ていませんでした。これは先ほどの大学のグループチャットでも同じことが言われていたので、kcl(大学名)を信じてはなりません。

accom portal自体は3月中旬にオープンするとだけ書いてあったので、3月中旬になったら、12時間置きくらいに確認することをおすすめします。人気の寮はすごい勢いで埋まるので、もし絶対入りたい寮があれば、なおさら頻繁に確認することをおすすめします。(と言っても、これを見て参考にしてくれる方がいればそれは1年後。。

寮の申し込み方及び愚痴

そして大学の公式サイトには、寮を予約する手順もちゃんと紹介されています。それによると、

1.合格通知に記載されているIDでportalにログイン、自分用のパスワードを作る。それと共に、3月中旬以降に個人情報などを登録。
2.1で行った登録から2週間以内に「招待メール」が来る。このメールにはpotalにアクセスできる日時が書かれていて、それ以降寮を予約できる。
3.寮を予約する。
4.契約書を読み、デポジット(日本円で10万程度)を払えば完了。

とのことでした。そしてこれが私の理解不足なのか、大学のミスなのか、ステップ2の招待メールなんてないんですね。上の通りだと、3月中旬に個人情報を登録して、そこから2週間以内にメールが来るので、遅くても3月末から4月にかけて、最速で寮を押さえられる人が出てくるわけです。(自分で書きながら矛盾している)
しかし実際は、ある日突然portalは開き、そのまま招待メールなんてなくても寮を予約できます。

母と会議

とこんな感じで、寮の手配に乗り遅れたいち留学生ですが、爆速で売り切れたのは学生寮Aだけで、それ以降は、昨日の夕方になっても1つの寮当たり10~30人くらいはまだ空きがありました。
ということでミスドを片手に、午後は母と学生寮について会議をしました。昨日が祝日で良かったです。

とりあえず、すべての寮の価格、広さ、綺麗さ(完全に主観)、大学までの通学時間などをノートにまとめ、吟味しました。(このノート作りは非常に便利でしたので、進学先の大学のサイトが見にくい場合は、作ることをおすすめします。)

一応譲りたくない条件として、
・そこそこきれいな部屋、カーペットではなくフローリングだと尚よい。
・学校まで遠すぎない。(片道30分が限界)
・学校までの交通手段が複数ある。
・スーパーが近い。

を設定しました。

そこで無事第3希望くらいまで決まり、結局は一番条件に近い寮に落ち着きました。とあるnoteで、「GAIL'S(イギリスのチェーンのパン屋)がある地域は治安が良い」と読んだのですが、一応そのパン屋も近い。(笑) これは本当でしょうか?

交通手段に至っては、電車が違う路線で2通り、バスもあるので、良いのでは、と思います。スーパーは大型のものがそこそこ近くにあるので良いでしょう。小規模のものはたくさんある。

寮申し込みサイトの画期的な点

とここからは、寮のportalを見て、とても良かった点があったので、紹介します。
それが、すでに埋まっているフラットメイトの性別と年齢、フラットメイトの人数、及び何階かが分かることです。
多くの場合、イギリスでは最低でもキッチンをシェアするのが多いと思うのですが、そのキッチンをシェアする方たちをフラットメイトと呼びます。私の場合は同じフロアに住んでいます。

そして、大学の寮のサイトで、興味のある寮をクリックすると、フラット1はあと空きが何人、フラット2はあと何人…って感じで、見れるんです。
すでに埋まっている部屋は「occupied」と表示されるのですが、その人の性別と年齢まで見れるんです。一応寮自体は性別で分けられてはいないのですが、すでに満員になっているフロアとかを見ると、全員男性、全員女性、みたいな感じで、団結感を感じてしまいました。これは最初の人は緊張したでしょう。。
こういうのも多様性のためいずれ無くなるかもしれません。(性別は無回答も選択できるようです)

さらに、そのフラットの枠を見れば、一体何人でキッチンをシェアするのか、が分かるのです。紹介文には「5人から9人でシェアします」とかだけ書かれているので、詳細は分かりませんが、少なくとも5人のフラットに入るのか、9人になるのか、は予約時に確認できるのです。

残念ながら、当初の予算を大幅にオーバーしてしまいましたが、無事寮を予約でき良かったです。現時点ではフラットメイトは全員18歳なのです:)楽しみです。


寮の予約 その後の話。。

こんな感じで、寮のポータルがオープンした翌日くらいには、焦りながらも無事寮を確保することができました。

しかし、後々調べてみると、(KCLの)大学寮は、数回に分けられて部屋がリリースされるようです。初めて寮がリリースされた(つまり寮のポータルがオープンした)時が3月中旬だったわけですが、イギリスの大学受験の仕組みだと、まだ全然進学先決定していない人も多いんですよね。

大学の寮は、オファーを受諾してデポジットを払って、初めて予約が可能になります。もし3月中旬に一気にすべての寮をリリースして、4月5月にオファーを受諾したばかりの予約したい人が寮を予約できない、という状況になっていまうため、数回に分けて寮はでてきます。

つまり、私はそこまで焦らなくて良かったのです笑
ただ全体的に安価な寮は埋まるのが早いので、絶対入りたい!という寮があれば、初期のころから頻繁にポータルをチェックするのをおすすめします。

もし寮を申し込む方がいれば…

KCLに限らず、ロンドンで寮を申し込む方や、家探しをする方がいれば、ぜひ考慮していただきたい点をまとめます。

まず(KCLの)学生寮は高額ですが、治安が良い所には中々ないし、立地も良くないことが多いです。めちゃくちゃ治安が悪くもないけど、駅も遠いし、スーパーも近くにない、、、なんてこともざらにあるので、ロンドンのどこらへんにあるのか、一度地図で見てみることをおすすめします。

そして、通学(通勤)はどんな感じになるのか、一度Googleマップで調べてみてください。ロンドンのバスはあまり信用できませんので、「バスでしか学校/会社に行けないみたい、、」な物件は辞めた方がいいと思います。
電車があっても、「このラインだと1本だし、乗り継げばこっちのラインでも行けるみたい、少し時間はかかるけどバスもある」って感じで選択肢が多々あればベストだと思います。ストライキとかトラブルで電車が止まることも多いので、交通手段を複数用意できる立地であることをおすすめします。

スーパーや駅が近い、のも私の中では重要ですが、駅は騒音の問題もあるので駅まで1分とかは問題かもしれません笑 スーパーは近ければ近いほどよしです。重い牛乳とかジュース買っても徒歩数分だったら耐えれるので、、。

あとは、もし遠くに住む場合は交通費もかかることも忘れてはいけません。ロンドンのtubeは高いです。。zone1間の移動でも往復で5ポンド以上かかかるので、通学に毎日1000円です。。1か月の交通費は3万くらいでしょうか?zoneをまたぐ移動だと交通費も高くなるので、一応覚えておいたほうがいいと思います。

大学生だったら徒歩圏内がベストですね。。大学へ行く回数が一番多いので笑

最後まで読んでいただきありがとうございました!
参考になる点があれば幸いです。
もし寮を退去する時が来れば、寮の紹介もしたいと思っています。
(それは1年3か月後ぐらい、、?)

See you soon:)

よろしければサポートお願いいたします!いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!!