宮川理論本部代表のnote

【ホームランを、すべての人に】宮川理論本部代表 大阪→大分→東京  自身も全く打てなか…

宮川理論本部代表のnote

【ホームランを、すべての人に】宮川理論本部代表 大阪→大分→東京  自身も全く打てなかった大学3年時に創始者宮川と出会い打撃が激変。 本気で打てるようになりたい選手、メッセージください。

最近の記事

WBCの戦い方をそのまま少年野球に当てはめると危険だと思った。

WBC、本当に感動しましたね。なんでしょう、 ずっと祈るように画面を見つめていました笑 次回は3年後みたいですから、今度は現地観戦をしようと固く誓いました。 さて、 今大会、ほとんどの日本人が「ベストメンバーだ!」と思えるような素晴らしいメンバーで戦ったと思います。 彼らは、本当に選ばれた存在なわけです。 メディアでも特定の選手を取り上げて様々な「物語」を作ります。 そして、僕たちはその話にも感動する。 しかし、取り上げられる選手がいると言うことは、「取り上げられ

    • 受験勉強で1番ミスった事

      こんにちは。 受験生の皆さん、ラストスパートですね!僕は浪人したのですが、共通テストの国語でやらかしてしまって、その後の記憶がありません。思う結果でなかった皆さん、ここからは出来るだけ感情的にならない事。そのためにも「早寝早起き」これが1番大事ではないでしょうか。はい大事です。 漢文のいわんや〜をやのニュアンスでしたがわかりましたか? すみません。戻します。 わかります。頭ではわかってるけど、なんか不安で寝れへんし、学校もほぼ休みでなんか遅く起きても大丈夫やし、、、

      • 野球をやっていない君に価値はありますか?

        「野球をやっていなくても、あなたは価値があるのだよ」 と言う事を子どもに分かってもらわないといけません。 口で言ってもダメです。 その日の試合の成績が悪かったからと言って子どもへの態度が悪くなったら、 「あなたは野球の成績が良くないと価値がないのよ」 と伝えていることと同じです。 これは、伝えるかどうかは別にして、指導する時に僕が1番大事にしている事です。

        • 「中学野球部の先生とのミーティング」

          指導に行っている中学校の先生に宮川理論に興味をお持ちだという先生を紹介していただき、先日始めて3人でお話しした。 情報を発信する立場の人間が注意しなければならないのは、 「そこで当たり前とされている感覚、話が、他の方にもそのまま当てはまるということはない。」 ということを、ちゃんとわかっておくことだと思う。大谷選手のスイングが「異質」なものに見えるのか、自然と「良い打者の見本」に見えるのか。極端に言うとそう言うところから違ってくる。 ここのすり合わせを必ず行わないとい

        WBCの戦い方をそのまま少年野球に当てはめると危険だと思った。

          【中学校チーム指導】「指導する選手が一瞬で話を聞くようになる方法」

          こんにちは、宮川理論本部の山田です。 先日 中学校の野球部に打撃指導へ行ってきました。 伺う前にZOOMで一度、選手達に話をする機会がありましたが 直接指導するのは、今回が初めて。 その日は午前練のみで、練習の全てを打撃練習にしてくださいました。 挨拶を済ませ、早速黄色の穴あきボール、2人1組で打撃練習を開始 指導のスタートは、その様子を見るところから始めました。 1対1の直接指導だと、普段の発信などを見て、指導を受けるので 基本的には「僕の話を聞く態勢」が

          【中学校チーム指導】「指導する選手が一瞬で話を聞くようになる方法」

          あれから1年

          知っている方は知っていると思いますが 去年の今頃、大変なことが起こりました。 結局、何も問題はなかったので、 これまで通り活動を続けられているのですが、 正直言って あの時の記憶があまりありません笑 ただ、ずーっと、 布団に包まっていたことだけは覚えています。 そんな数日間を経験してから、1年 あっという間だなあという思いと、 まだ1年か、という思い。 色々な思いがごちゃ混ぜになっていますが あの経験を通してわかったことがあるので 今日は それについ

          1年間継続したこと

          去年の今日、JARTAの高塚さんの トレーニングを受けはじめました。 高塚さんのInstagram そして、ちょうど1年経った今日。 先程トレーニングを受け終わりました。 その中で感じたことを今回は2つ。 ①「上手くなるって、中々難しい」はい、この通りです。 特にバッティングは 3割打てば優秀と言われる世界。 しかも、「投手」という相手が あるものですから 求められる能力も必然的に多岐に渡ります。 その中で上手くなっていくというのは、 うむ。中々難しい ②「自分

          1年間継続したこと

          本当に上手くなる為に

          【JARTATrainig】   2月から習っている JARTA高塚さんのトレーニング。   高塚さんはパラリンピック種目である ブラインドサッカー日本代表など、 様々な種目のアスリートを指導されてる方。  指導力、人間性、さらには組織運営、etc 全てにおいて参考になることばかり  先日4回目を受講しましたが 月に1回、毎回自分の可能性に気づくことができるし、 進化しかしてないです。  前回を踏まえ 今回僕の課題としてお伝えしたのは

          本当に上手くなる為に

          上手くなるとはなんだろう

          タイトルの「なん」を「何」にするか迷って15分経ちました。 どうでもいいですねw なんとなく可愛いかなと思って「なん」に決定です。 さて、本題に。 「あいつは、俺と少ししか体格が違わないのに 何であんなプレーができんねん?」 「こいつにできて俺がこの動きをできひんのは何でなんやろ」 もう、ずーっと、そう思ってきました。 一見、簡単そうなことができないんですよねw 中学校の頃の愛読書は 「中学野球小僧」でした。 本から、様々な指導者の野球技術を学びました。 し

          上手くなるとはなんだろう

          打てないのは、誰のせい?

          GW期間中、特別企画として 創始者宮川による Youtubeライブ配信を行なっています。 そこでは、リアルタイムで Youtube上に頂いたコメントに 宮川が答えていくような形式なのですが たまに「??」となる質問が来ていて。 どういう質問かというと 「どうしたら打てるようになりますか」 系の漠然としたやつです。 もちろん、打てないことがいけないと 言いたいのではなくて 自分でちょっとは考えたのかと。 「今、自分はどこどこで、野球をしていて このような打撃になって

          打てないのは、誰のせい?

          【Morning Challenge】

          4月1日から始めてきた Morning Challengeが 本日終わりました。   以下、最終日の今日 僕が送ったコメントです。  いつもこんなに長文な訳ではありません笑 今、自分がち地球にいることを実感しながら 生きていきたいですね。  以下コメント  皆さん、コメントありがとうございます。  動画で見ても、1球1球、 この時の緊張感が伝わってきますよね。  さて、Morning Challengeも今日で終わりとなりました。 1ヶ

          サザエさん炎上から見る野球界の問題

          はじめは ちょっと笑ってしまった。 どんだけ平和な国やねんと。 抗議した人の言い分としては まあ、自粛自粛の今、放送内容が 不謹慎だとかそういうことだと思う。 で、この件に関して そういう抗議した人のことは僕は恐らく理解できない。 でも、何でこういう思考になるのだろうと考えることはできる。 また、この時「自分の考え方の方が正しい」などの思考は排除すべきだ。 僕は、どの立場でその人を見るかというのは重要なことだと思う。 例えば、たまにカフェなどで「カウンセラー」らし

          サザエさん炎上から見る野球界の問題

          【自己分析】今後、どういうスイングを目指すか

          何となく、下半身、体幹の力をうまく使えていない印象。 そして、右手の影響を強く受けている。 (受けてもええねんけど、コネに繋がる) 「見かけ」というのはすごく大事だと考えていて。 動くべきところが、動くべき時に動いていたら かっこいい動きになるんちゃうかなと。 上手い選手の動きって、かっこいいですもんね! そういう意味で、今の自分の改善点 ・「身体」全体のそもそもの柔軟性 ・動くべき所の理解 ・動くべき所が動くように身体に覚え込ませる作業 「身体」については

          【自己分析】今後、どういうスイングを目指すか

          明日、暇なら是非

          今は、自分が通常の精神状態だと 思わない方がいいのかもしれない。 と、何か変な書き方やけど笑 何でもないのにイライラしたり、 なんとなく落ち着かなかったり、 そういう自分を責めずに、 まあ、何とか乗り切りたいな、ぐらいで。 明日、Youtubeで 宮川理論創始者がライブ配信をしますが たぶん、いや、絶対元気でますよ笑 何か暇やなと思ったら、是非😎 https://youtu.be/W_RpgFb85SM

          再生

          4月22日練習

          4月23日 練習動画 先日のYoutubeはご覧いただけましたよね?? まだの方は、布団の中でいいです、見てください。 さて、 「練習は、目的を持って行おう!」 僕も400万回ほど聞いた言葉ではありますが 実際に出来ている選手はどのくらいいるでしょうか。 僕ですか?? もちろん出来てませんでしたよ笑 まあその話はおいおいするとして 今回は単純に先程のYoutubeに対しての創始者宮川のアドバイス後の練習です 「左腕を伸ばして振る」 これを意識しております。 注意点としては、 「何故、伸ばすのか?」 「どうやって、伸ばすのか?」 を自分で考えることですね。 全ては、いい打球を打つためです。 伸ばさない方がいい打球が行くなら 伸ばさなくてもいい。 ご自身でやってみてください😎 何故伸ばすのか、 分かった方は是非コメントしてみてください

          てんとう虫が大好きな人

          僕の尊敬する石井裕之さんが 昔、ブログで書いていた事 もし、「てんとう虫」がとてつもなく好きな人がいたとして、 「ビジネス」としてみれば「てんとう虫」なんて すごくニッチで興味があるひとはそんなに多くないと思う(あくまでも例え) でも、その人が、本当にてんとう虫が大好きで、 会うたび、会うたび、ものすごい熱量でてんとう虫について 語ってきたら、、 僕は、いつのまにかてんとう虫が気になってしまうと思う。 だから、なんやねんって話やねんけど笑 僕も、それぐらい

          てんとう虫が大好きな人