のり

愛知県名古屋市在住 単身赴任なことを活用して、自分時間をどっやたら充実させられるのか?…

のり

愛知県名古屋市在住 単身赴任なことを活用して、自分時間をどっやたら充実させられるのか? これから50代になる方、単身赴任の方達に、何か前向きな気持ちになれることがお伝えできればと思っています また、通信制高校で働きながら気づいたこと、考えさせられたことも綴っています。

最近の記事

  • 固定された記事

夏休み明けの登校が心配だったけれど今年は?

夏休み明けの登校が毎年心配しています。 以前は、そんな生徒たちの行き場所となるようにとフリースクールもやりました。フリースクール自体は赤字運営で、社会貢献事業として実施していましたが夏休みを利用して通ってくる小中学生はいつも気になっていました。 8月下旬になるとACの広告も増え、行きたくなければ図書館へ行こう!などのキャッチコピーも踊る季節。果たして今年はと思いが廻ります。コロナ禍で夏休みが減り、ようやく夏休みに入った学校も多いようですが、17日から登校が始まる学校もあるよ

    • 単身赴任の時間は副業でスキルアップもできる時間があると感じている50代

      GWも前半戦が終わり、今日明日と通常運転の方も多いと思います 上手に連休を作っている方は、30・1日もお休みですね 連休、いかがお過ごしでしょうか? 今年から転勤した、単身赴任を始めた、単身赴任真っ最中とう方も この連休を使って帰省されていると思います 連休に帰省するためには、発売開始と同時にチケット購入する そうでもしないと、飛行機代はとんでもない金額になりますね 単身赴任中、この雑踏を避けて別日に帰省する場合もあると思います お子さんが大きくなってくると、休みに帰って

      • 単身赴任をするようになって、テレビが不必要だと分かった50代

        単身赴任を始めて、最初にテレビを手放しました NHKが鬱陶しいということもありましたが、ないならないで 生活には全く支障がありません 今時の方たちは、既に多くの方がテレビ離れをしているので テレビのない生活は当たり前なのかもしれませんが 50過ぎたおっさんでも、テレビを見ることなく日常生活を送れています 単身赴任のメリットは仕事に没頭できること そう以前に記載しましたが、仕事している時間が長いので 家でテレビを見る時間が、そもそもありません 休日もジムやウーバー、資格の勉強

        • 単身赴任が不安<単身赴任で得る経験、これは間違えないと思う50代

          転勤を断る人、単身赴任を断る人は多くいらっしゃると思います。 私も最初は地元を出てしまうと、 人生の楽しみを失ってしまうのではないか? 慣れ親しんだ場所を離れてしまうことで、また最初からやり直すのか? 人間関係も新たに作っていくのがちょっと億劫 家族と離れて生活するなんて、 子どもが成長していく様を見届けることができないなんて などなど、転勤や単身赴任を断る理由は沢山あります。 自分は良くても、家族の反対にあう方も多いですね。 奥さんがどうしても許してくれない、という話はよく

        • 固定された記事

        夏休み明けの登校が心配だったけれど今年は?

        • 単身赴任の時間は副業でスキルアップもできる時間があると感じている50代

        • 単身赴任をするようになって、テレビが不必要だと分かった50代

        • 単身赴任が不安<単身赴任で得る経験、これは間違えないと思う50代

          単身赴任は生きる力が身につくと実感している50代

          単身赴任はスキルアップのチャンスです スキルとは仕事ばかりではありません 生活していく力、生きていく力が身につくという意味です 生活していくと言うと、食事や洗濯などの家事を想像するかと思います 私も最初は家事の段取り力が上がっていくことに 楽しさを感じながら、手帳に「家事の時間」と書き込んでいました いつも、土曜日の夜にまとめて掃除をすることにしています 家事の段取りが見えてくると、今度は洗剤に気を配ります もっと綺麗にする方法はないか? もっと簡単に綺麗にできる方法はな

          単身赴任は生きる力が身につくと実感している50代

          単身赴任は自分で決める決断力が身につく、そんな時間だと思う50打9

          単身赴任をしていると、孤独と向き合う力がつきます 50代の方の多くは部下を持ち、管理職等についている方も多いと思います リーダーは孤独です 相談できる人はいない、もしくは少なく 弱音を吐くこともできず、自分で色々と結論を出していくことが必要 仕事では孤独に耐えられる力も必要だと思います 仕事でも家でも孤独では耐えられない そんな方もいるのかもしれませんが 孤独と向き合う力を身に付けていくことは、決して悪いことではありません コックピットに入って、自分を少し離れた所から操縦

          単身赴任は自分で決める決断力が身につく、そんな時間だと思う50打9

          単身赴任中は資格取得に挑戦するものいい時間だと思っている50代

          単身赴任中は資格取得の取組と相性がいいと思っています。 単身赴任は自由で羽を伸ばしている なんて思われがちですが、半分は当たっているけど、半分は誤っている 家族の協力のもと、ある程度自分の時間を仕事に費やしても構わない その経験やキャリアが次のステップアップへと繋がる そんなルールが根底にあるので、 案外仕事ばかりしているのが単身赴任者です なので自由に仕事ができる、という意味では自由です その反面、仕事に費やしてはいますが家族の事にも気を配る必要はあります 普段、どんなこ

          単身赴任中は資格取得に挑戦するものいい時間だと思っている50代

          単身赴任は楽でも、楽しくもないけど、成長するにはいい機会になると思う50代

          4月から単身赴任を始めた方も多いと思います。 単身赴任を選択する理由の多くは、お子さんの学校を変えたくない ではないでしょうか? 奥様のお仕事に関することなどもあるかもしれませんね 単身赴任というと、多くの方から自由でいいですねと、言われます 半分あっていますが、半分は間違っています 確かに自由です 自分の都合だけで時間を使うことができますので、 仕事でも、遊びでも、趣味でも、休日の使い方は自分の都合のみ それは確かに自由です 半分は間違っています 自由ではありますが、会社

          単身赴任は楽でも、楽しくもないけど、成長するにはいい機会になると思う50代

          単身赴任も転勤も決して自分にとって不利益なことではないと思う50代

          単身赴任を始めて、12年になりました 2人の子どもとは、小学生のころから別居していることとなります そういうと、悲観的な反応をする方と、自由でいいですねという方の 2種類の反応に分かれます。 転勤を嫌う方も多いですし、転勤を辞める会社も出てきています どっちでもいいと思いますが、人生のことを考えると 環境が違う場所で生活をすることが、自分にとって大きなプラスになります 会社というスポンサーがあって、他の地域で生活体験をサポートしてくれる そんないい話を断るなんて、もったいない

          単身赴任も転勤も決して自分にとって不利益なことではないと思う50代

          感情を気にせず、過不足なく理解できる関係が職責も高くなるのでは?と考えた50代

          人は感情の生き物だと、よく言われていますが 仕事をしていると、感情以外の理由はないのかなと思うほど、 気の持ちようで 道筋や段取りが変わってきます ある意味、その感情のことを気にしなくてもいい相手が、信頼できる仲間と言えるのでしょうか? この人には、この言い方をしないといけないけど、 この人には、みんなの前で言うと逆効果だし・・・ などなど、言う側の意図を過不足なく回収してくれる人は やはり信頼できる人、という距離感で仕事ができるように感じます 言う側の意図、これはお互い様

          感情を気にせず、過不足なく理解できる関係が職責も高くなるのでは?と考えた50代

          感情のコントロールができれば、結果も変わるのでは?と思う50代

          感情のコントロールは必要なのか?という話が出ました ある程度大人の立場になってくると、 意図的に怒ってみせたり、悲しんでみたり 相手にあるメッセージを伝えるために、 それ相応の演技も行うこともあります。 また、スポーツ選手は秩序という名で、 規律正しくルールを順守し勝ちへ進みます 感情的になると、相手の思うつぼであり、穴になってしまいます なのでわざと怒らせるようなプレーをすることもあります。 でも、この感情のコントールをしない職員もいます 子どもと一蹴するのは正しい答えで

          感情のコントロールができれば、結果も変わるのでは?と思う50代

          若手を育てなければ、自分が進退伺をだすことになりそうな52歳

          またまだ、随分と間があいてしまいました 本当に学校業はこの時期、毎日やることに追われる毎日です やってもやっても、終わりが見えてこないので もうそろそろ投げ出してみようかなと思うこともあったりしますが GWが見えてきたので、ここまでは何とか頑張れそうです 一応、管理職をやっているので人材育成は大きな仕事の1つです 先日、全国6拠点で満足度が最下位という不名誉な発表がありました 卒業生とその保護者を対象に行うアンケートですが 圧倒的な最下位で、全職員の前で涙を見せて決意表明し

          若手を育てなければ、自分が進退伺をだすことになりそうな52歳

          忙しくても、豊かな心で受け身をとろうと思う50代

          忙しという字は、心を亡くすと書くと、誰かに教えて貰いました。 7つの習慣に出てくる第一領域の緊急であり重要なことが、 一日の大半を占めるようになると、心を亡くしてしまいます。 忙しいとは言っても、 これも気の持ちようではないかと思うようにしています。 最近は、私も学校業アルアルの明日のためにやることで、 一日埋め尽くされる毎日を送っています。 正に忙しい毎日で、やってもやっても終わりなく、 また次から次へと集計や報告、クレーム、学費未納者の追跡などなど 今すぐにならなければい

          忙しくても、豊かな心で受け身をとろうと思う50代

          人生の満足度を高めるのは、選択した後の感情ではないかと分析したつもりになった50代

          自分の人生に対して、満足度を高めるには 自分自身の考え方による所が大きいと言われています よく言われるたとえ話ですが、コップの水がもう半分しかないと思うのか? まだ半分もあると思うのか?で全く違う人生になる そう分かっていても、実行できる方とできない方がいるのも事実です 人と比べることで、人生の満足度が下がるとも言われています 他人軸で、あの人はこうだから、自分は・・・ と言う人と比較して物事を考える方は満足度が低くなり 自分軸で、今の自分はこうだから、この先の自分は・・・

          人生の満足度を高めるのは、選択した後の感情ではないかと分析したつもりになった50代

          心の満たし方について考えた50代

          また、暫く更新ができていませんでした。 何かとやることが多くて、自分の時間よりも仕事の時間を優先してしまい 毎日ひたすらタスクを処理していく毎日です どんなに遅くなってもジムには行っているので、更新できないのは意識の問題だと思います。2024年の目標でとりあえず100本を掲げていたのですが、この投稿をいれるえと43本。まだまだ目標の半分にも届いていない。現実はなかなかうまくいかないものですね。 でも、とりあえず100本目指して続けていきます。 大谷選手の通訳だった水原氏逮捕

          心の満たし方について考えた50代

          やる前から無理ですと言われ、無理の前にどうやったら無理ではなくなるのか?考えるべきでは?と答えた50代

          先日、職場の中堅から、「この役割は無理です」と申し出てきました 確かに、ややハードワークになることは予想されるのですが、 あくまでも来年度一年間の措置であって、新入職員が一人立すれば 再来年度は、その役割から降りていただくことが前提です なのに、なぜか自分は無理ですと言ってきました 役割分担や担当を決める時に、 ある程度の負荷を想定して割振りを決めています みんな決して、このままではいけない 少しずつ担当をずらしていきながら、メインの他にサポーターを付ける サポーターは状況

          やる前から無理ですと言われ、無理の前にどうやったら無理ではなくなるのか?考えるべきでは?と答えた50代