見出し画像

【153】尹錫悦韓国新大統領がゼレンスキー大統領から影響受ける?-令和4年3月20日配信

北朝鮮で軍事パレード訓練を確認。4月15日向けか?

Vol.153
令和4年(2022)3月20日-配信

……………………………………………………………………………………………
(目次)
1.宮塚利雄と朝鮮半島(宮塚利雄物語) 142
朝鮮料理屋と明月館2 宮塚利雄
2 北朝鮮便り 尹次期大統領の大統領執務室移転とウクライナ・ゼレンス
キー大統領との関係
宮塚コリア研究所副代表・國學院大學栃木短期大學兼任講師 宮塚寿美子
3.機関誌『チュッペ』No.16より 新型コロナによる中朝国境封鎖から
1年 羅先で国境開放の動きが1 北朝鮮ライター 中野鷹
4.編集後記 ザ・ラストクィーンのチケットあとわずか
……………………………………………………………………………………………

1 宮塚利雄と朝鮮半島(宮塚利雄物語) 142

朝鮮料理屋と明月館2

前号の続き。

「混雑した日比谷座に行って来た一行中の数人は、疲れているにもかかわらず、萬里異域の東京のど真ん中に朝鮮料理店があるという好気心と同時に、久しぶりに『キムチ』と『カクテギ』を腹いっぱい食べることができるという、嬉しい気持ちに疲れて重い足を引きずって夜11時頃に明月館を訪ねて行った。

明月館は東京市神田区猿楽町と言う所にあるが、『電車』『バス』『タク
シー』がひっきりなしに行きかう大通りから右側に曲がった比較的静かな路地に入ると、小さな白色の二階建ての家の前の朝鮮料理明月館という電気角燈が目に入り、『朝鮮料理』という4文字に特別な懐かしさがこの上もなかった。

ここから先は

4,785字

¥ 200

この記事が参加している募集

スキしてみて

もし差し支えなければサポートをお願いできれば嬉しいです。いただいたサポートは宮塚コリア研究所の運営や研究活動に使わせていただきます。感謝しています。