見出し画像

69、英国プレミア・リーグ・サッカー、アースナルの1ファンが怒る。アストン・ヴィラに勝利して、週末のMan U戦に向かって勢いをつけようガナーズ、の巻。

69、アストン・ヴィラに勝利して、週末のMan U戦に向かって勢いをつけようガナーズ、の巻。

2試合ある今週の1試合目は、フルハム戦に続いて、またもや元ガナーズGKのマルティネスと当たる。
今はアルゼンチンの正GKと成り、先年の中南米選手権では、メッシの悲願だったメジャー大会初優勝に大きく貢献した彼である。

最初からこのコラムをお読みになっている方々は御存知だが、1ファンは彼がレノより先に他所へ売られた事に怒っていた。
今も、レノより数段優れたGKだと思っているが、彼がまだアースナルに居たら、ラムズデールがガナーズに成っていないので、<万事塞翁が馬>と満足しておこう。

マルティネスは素晴らしいGKだが、アストン・ヴィラにはミトロヴィッチのようなFWは居ない。
アースナルにとっては、フルハム戦より楽にバックからプレイを組み立てての攻撃が出来るだろう。

このヴィラ戦には楽に勝ち、次戦の、トップ4争いのライバルに戻って来たMan U戦は、彼等が自信を取り戻さないように、しっかり叩いておきたいものだ。アースナルが今季最初の試練を迎える。

と、書き連ねていたら、、、

【8月30日】Man Uが巨額な移籍金を支払い、快速ウィンガーのブラジル人アントニーを獲得した。
ロナウドが、ナポリ行きも考慮しているようなので、もしオシムヘンとの交換トレードという事態になったら、困る。
ロナウドには、もう一年Man Uに居続けて、チームの輪を切っていて欲しい。オシムヘンがもし移籍して、暫くチームに居なかった若いCFWが手に入るとなると、新監督としては最高に嬉しいだろう。
まぁ、アースナルに高額移籍金をふっかけたナポリのオーナーが、オシムヘンを今年、放出する事は99%無いと1ファンは推測するが、、。

今年の夏の移籍契約最終日(9月1日)には、どのようなドラマが待っているのか、と楽しみだ。

【8月31日】アストン・ヴィラ戦。

試合開始。
4-2-3-1 フォーメーション。

ハムストリングを傷めたイレネニーに替わり、ロコンガが先発。富安はホワイトに取られた定位置に中々戻れない。カップ戦が暫くの間、彼の活躍の場になりそうだ。

【5分】ラフな試合の始まりでファールが多い。

【6分】どうしてサカがペナルティエリアで投げ飛ばされたのに、ペナルティにならないのか理解できない。VARも無い。

【10分】ジェズスのタイト・アングルからのショットをマルティネスに防がれてからの猛攻は身を結ばない。
それにしても、ヴィラの選手達のファールが多すぎる。作戦にしても酷い。

【15分】何故、アースナルが まだ得点出来ていないのか不思議なくらい。又もやマルティネスが何度も止める。相手キーパーが試合のベスト・プレイヤーなのは困る。勘弁してよって!!
まぁ、そのうちに突破出来るだろう。期待しよう。

【22分】ジャカのドリブルから始まりボールはマーティネリへ。彼のクロスをサカがボレーで蹴り損ねる。ビッグチャンスだった。一方的に攻めながら、決められない、昨季のアースナルのようだ。

【28分】二度のコーナー・キックも何も起こらない。

【31分】来るべきものが来た。ゴール。1:0。アースナル。ジェズス。

ジャカのシュートをマルティネスが止めたが、こぼれ球をジェズスが押し込む。ラコゼだったらこの位置に居なかっただろう。彼の本領発揮である。<オフ ザ ボール>の動きが素晴らしい。

【40分】ジェズスに酷いファール。

【42分】チャンスがありすぎて、守りが疎かになりカウンター・アタックされ、ラムズデールのお世話になる。集中力を維持するように。
それにしても、ヴィラはよく守っている。
マルティネスが、これまで何点防いだことか。数え切れない。

ハーフタイム。

嗚呼!マルティネス、マルティネス、マルティネス、としか書きようがない。

後半戦。

【53分】これまで試合経過は前半戦と同様だが、ジェズスのホールドアップのプレーから良い位置でフリーキックを取る。
ウーデゴールのキックは、マルティネスがまたスーパー・セイブし、その後のコーナーキックからのシュートも彼の手に渡る。

フラストレーションの溜まる試合だ。

【61分】マーティネリのカットバックが1秒遅かった。チャンスを逃す。

【63分】ホワイトと交代で富安が登場。サカとのコンビネーションに期待。最近のサカは切れ味がするどくなく、ぺぺ化しているので修正が必要ではないかと1ファンは思う。

今日もバック4が充実しているので、ジャカが前に出て行き良い仕事が出来ている。ジャカらない時の彼は、とてもアースナルにとって重要な選手である。

【72分】ゴール。ヴィラ。1:1。嗚呼!!
1点では心許ない。気が抜けたプレーをラムズデールのセイブに救われたと思っていたら、コーナーキックを直接決められてしまう。チャンスを何度も無駄にした報いが来た。

【76分】ゴール。マーティネリ。2:1。アースナル。
コレが今年のアースナルの違うところ。直ぐに追加点を入れ相手を突き放す。素晴らしいパス回しからのスーパー・ゴールだった。富安も参加した。

【80分】怪我っぽいウーデゴールに替わりスミス・ロウ。
ラムズデールもハムストリングがやばそうだ。

【85分】コーナー・キックがヴィラへ。集中力と緊張感を失わないように、ガナーズ。

【87分】サカ、ジェズスのダブルチェンジ。ホールディングとエンケティアが入る。

【91分】攻撃参加という意味では、富安の方がホワイトより、断然優れている。短い時間ながら良い仕事をしてくれた。

【94分】エンケティアがフリーになり、シュートを打つが外してしまう。いつになったら、落ち着いてゴールしてくれるのか。<背中の14番が泣いている>

試合終了。
2:1。アースナル勝利。5連勝、信じられない。

Man U戦に向けてウーデゴールの怪我が心配だが、そろそろ、ヴィエラを出しても良いのではないかと1ファン思う。しかし、最初の試合がMan U戦なのは厳しいので、ウーデゴールがただの疲労であることを願っている。

1ファンが選ぶ今日の、Man of the Match はジャカで決まりである。

ではまた。
アースナルK
Arsenal Forever! 
アースナルKの他のnoteもあります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?