見出し画像

テレワーク?オンラインミーティング?新しくてメディアや政府が勧めるからって間に受けて信じ過ぎてはダメですよ。

どうも、みことのは です。
今日は、朝からノマドワーカーになっています。【場所に囚われず、外で仕事をしている】と言えば聞こえが良いですが、まぁ簡単に言うと【在宅勤務は邪魔だと奥さんに言われて追い出された】というのが直訳です(笑)

ただ、出勤もオフピークもテレワークもノマドもしてきた身としては、あんまり【新しい生活様式】ってのを鵜呑みにしすぎず、自分なりに噛み砕いてカスタマイズしないといけないなぁと感じましたので、この社会の変化に戸惑っている方、困っている方の一助にでもなればと記事にしてみました。参考にでもなれば幸いです。

1,実際にテレワーク・オンラインミーティングをやってみての感想


率直に言って、テレワークは【私には向いていない】です(笑)!年齢が40代後半だからだと揶揄される方もいるかも知れませんが、年齢ではなく、もう少し細かく言えば【現状サラリーマンの私には向いていない】です。

そもそも、納得いかないことがあるんですよねぇ・・・。愚痴ではなく感じた本音を書かせて頂きます。

①自宅(在宅)はプライベートな空間・時間じゃないの?


そもそもなんですが、自宅ってプライベート空間じゃないですか。まだまだサラリーマンを卒業できていないので、起業して【仕事も生活も人生】みたいな生き方をしているならまだしも、ただのサラリーマンの私は、個人的に【仕事を家に持ち込む】ことすら避けてきたんですよね。それをあたかも【新しい・素晴らしい】といってメディアが進めてくる事に違和感を覚えました。・・・頑固なのかな?まだ違和感持ってます(笑)

たぶん、サラリーマンを卒業して起業し、自分の生き方が変われば手のひらひっくり返すんでしょうが。

②自宅で7.5時間勤務とか、誰からも見られていないのに、縛れるの?


皆さん、これできてます?私は正直、集中力が続かずに無理ですし、しかも自宅ですよ。一人ぼっちですよ。元来、人間は【楽】をしようとする生き物なので、よほど自分を律しておかないといけませんよね。

ちなみに、周りの仕事仲間に関しても、誰かがカメラで監視しているわけでもないので、できているとは思っていません(笑)信用していないとかいうのではなく、仕方ないと思っています。

③コミュニケーションはオンライン3種のみ。病まないの?


外出自粛?緊急事態宣言?いつまた発令されるかわかりません。マスクを外して笑顔を見せることができるようになるのはいつになることやら。そんな中で、業務上のコミュニケーションは、【メール(チャット)】、【オンラインミーティング】、【電話】くらいでしょうか。

特に、オンラインミーティングなんて、例えば10人でやっていたとしても、喋るのは1名2名の交代制。その間、他のメンバーが何やっているかなんてわかりません。【顔が見えているよ】・・・いやいや、顔だけです。飲んでいる透明の飲み物が【日本酒じゃなくて水】だなんて、誰も証明できませんよ(笑)

これも昭和世代だからとか、40代後半だからとかではなく、単純に【顔を合わせて会話することの意義・大切さ・いい意味の緊張感】はあると思っていますので・・・、

オンラインでのコミュニケーションを進化させることで【顔を会わせなくても】という方向に行くのではなく、オンラインでは【ケア・フォローしきれないコミュニケーション】を理解して使い分けること。それが大切だと考えます。

2,【これって自分だけ?】と疑問に思ったことを皆さんにも聞いてみたいです。


そこで、皆さんにもお聞きしたいです。テレワーク中に関して、どうお過ごしですか?(質問&私の意見の順です。)

①縛られた勤務時間、ちゃんとサボらずに在宅で仕事していますか?


私は無理です。気持ちが抜ける時はあります。

②通常の勤務状態と同じ様な食べ物・飲み物で過ごせていますか?


私は、ノーコメント(笑)

③オンラインミーティングがない在宅勤務日、化粧して着替えていますか?


私は着替えていますが、着替えない人もいるんじゃないですか?

④オンとオフの切替、ちゃんとできていますか?


自宅で【はい、今日の業務終了!】とPC閉じただけじゃ、気持ちは変わりません。

⑤仕事の能率は上がりますか?


個人的には全然上がりません。新しいことも発想しにくくなり、【待ち】主体の業務スタイルになりました。そもそも仕事のオンのスイッチが入りづらくなっているんだと思います。

⑥勤務時間中に、テレビやYou Tubeを観たりしていませんか?


まぁ、たまにね。付いているだけ。

⑦オンラインミーティング中に、ガンプラをヤスリがけしていませんか?


えっ?どこから監視してるの?

出した答えがだらしなくても、自分を責めなくて大丈夫ですよ。私は全く責めません(笑)他責にするわけじゃなく、こういうところに【今後改善すべきポイント】があると思っていますので。

3,じゃあ今後、どうやって【新しい生活様式】と付き合っていけば良い?


大切なのはココからですよね。私から絶対的な答え、改善案を提示できるわけではありませんが、それでも改善していかないとただの愚痴ですから(笑)

①【仕事面】仕事を減らしましょう。


顔を突き合わせたりしなくても仕事が進むのであれば、それを逆手に取って、どんどん効率化を進めましょう。あと、【それでもコミュニケーションは大切だから】という意味不明な理由でのオンラインミーティングは辞めるか、最大10分程度にしましょう。

②【人生面】サラリーマンを卒業する準備だと思いましょう。


いずれサラリーマンを卒業して起業すれば、自分の日常生活と仕事のボーダーラインが良い意味であやふやになってくると想定し、その準備を初めておきましょう。物理的にでも精神的にでも。私もやってみます!

③【制度面】週休3日にしましょう。


残業や休日出勤をする勤勉な日本人が美徳とされた時代は終わっています。仕事を減らして、準備をしたら、サラリーマンを続けるにしても起業するにしても、【週休3日で毎日を楽しめる生き方】に自分を慣らしておきましょう。制度が変わるのか、自分でそのルールを構築するのか。そんな日々に向かって私もゆるく頑張ります(笑)

4,それでもテレワークで疲れた際の改善方法


新しい生活様式、未来への改善と言えど、まだ先の話かもしれません。会社によって進み具合の違いもあると思います。

今、テレワークをすることでの疲れをどうやって取るか、私の個人的な意見で恐縮ですが、参考になれば幸いです。

①【肉体的】疲れの場合


肩がこる、腰が痛いなどの疲れから、運動不足まであると思います。そういった場合、私が実践するのは以下のとおりです。

・痛い患部のマッサージ(これは日常茶飯事ですね)
・お散歩(一旦、置かれた状況から逃げます)
・テーブルや椅子を買い換える
(腰痛などの根本的な改善に繋がりますが、お金もかかります)
・お風呂に入る(オススメ)
・寝る(超オススメ!)

上の3つは応急処置だったり、お金がかかったりと【会社の指示にコチラが無理して合わせている】ものだと思います。なんか嫌なんですよね。なので、オススメは【30分散歩して、30分風呂に入って、1時間寝る】です!仕事中に2時間抜けることになりますが、時間調整が効くのであれば、やってみても良いんじゃないでしょうか。スッキリした後、また頑張れば良いだけです。

②【精神的】疲れの場合


精神的な疲れの場合も基本的には一緒です。

・カフェなど、外の環境で仕事をする(ネットや会社の環境による)
・30分散歩して、30分風呂に入って、1時間寝る(オススメ!)

これは、どちらもオススメ。私は2つともやってます(笑)!

結局、テレワークは【働き方改革ではなく、生き方改革】だと思うので、会社や社会の指示に従って自分を合わせていくのではなく、自分の生き方を最優先に変えていけば良いと考えます。

まだまだしがらみはあると思いますが、皆さんの一助になれば幸いです。

では、また。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。





サポートして頂ければ、嬉しい限りです。今後の活動のために活用させて頂きます!