見出し画像

買ってよかった、ソンバーユ

以前「ぱっくりあかぎれの治し方」の記事で、馬油について触れましたが、
手元に試供品のわずかな馬油しかなかったので、

買っちゃいました!
ソンバーユ(尊馬油)

「ソンバーユ」とは、株式会社薬師堂の商品名です。
㈱薬師堂(旧社名(有)筑紫野物産研究所)は、
皮膚の保護効果に馬油が独特の効能を出すことを、世界で最初に研究開発し、実用化した会社で、
皮膚保護用油としての特許を持つ会社です。
(購入時に入っていた説明書より)

世間には、不純物を取り除いていないものや、ミツロウ・水素を添加したものなど、いろいろあるようですが、このソンバーユは、不純物を丁寧に除去した、純度100%の馬油とのことです。

皮膚の保護乾燥を防ぐことはもちろん、日焼けによるシミソバカスを防ぎ(日焼けを防ぐものではありません)、口の中、鼻の中にも使えるものであるため、唇にも良いなんて😍

その他、中の説明書には、爪に潤いを与え、健やかに保つ。
頭皮、毛髪に潤いを与え、フケかゆみ、枝毛や静電気も防ぐとも書いてあります。

いいこと尽くし💛

ということで、使ってみました。

まず顔に。
馬油だけでも良いようですが、私は化粧水を多めにした後に使っています。
顔が湿っている状態で使った方がいいようです。
掌に薄く延ばして、抑えるようにして塗布します。

翌朝も顔はしっとり。水で顔を洗った時も、つるっとした感覚です。
これはいい!!

次に身体。
風呂上り、体が濡れている状態で掌に伸ばしたソンバーユを塗ると、スムーズに伸び、べとべとしません。
乾いた肌に塗ると、べとべと感が残るようです。
こちらも、体に潤いが出て、乾燥でかゆくなることが今のところありません。

髪には、毛先や傷みやすい耳回りに薄くつけています。
身体に伸ばした後、手に残ってる位の分量で大丈夫。
毛量や、髪質にもよるとは思いますが・・・

髪に使うと、テンパの髪が広がらなくなりました。
痛みも気にならなくなり、静電気もなく、髪にハリコシが出た気がします。

ただ、つけすぎると、スネイプ先生のように、ねっとりした髪になってしまうので、要注意です。

以前の馬油の紹介の後、sizugonさんが、ソンバーユを買ってみたそうです。
かさぶたや、ひっかき傷にも効果があったとのこと。
よかったです❤️

馬油は、前回書きましたが、やけどや、擦り傷、切り傷にもいいのです!!
だから、血が出てしまったあかぎれに使っても、大丈夫なんですね。

買ってよかった、ソンバーユ‼️
もう手放せません。


前回の、ぱっくりあかぎれの記事です。
写真は、馬繋がりの馬刺しです。
怖がらないでくださいませ😅


この記事が参加している募集

買ってよかったもの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?