小場佐美波

理学療法士→不動産の営業の経験を経て、次は何をしよう?とただいま絶賛模索中ー! 「丁…

小場佐美波

理学療法士→不動産の営業の経験を経て、次は何をしよう?とただいま絶賛模索中ー! 「丁寧な暮らし」「ほっとするもの」「人」「音楽」「本」「自然」「手料理」好きです。

マガジン

最近の記事

もうええわ(Mo-Eh-Wa)

藤井風さんというアーティストにどっぷりはまり エンドレスで曲を聞いている。 何なんw もうええわ キリがないから 優しさ 全ての曲が今の自分とどんぴしゃで重なっている。 特に「もうええわ」 この曲は「人生の全ての重荷の放棄」「人生のあらゆる執着からの解放」を 歌った歌 仕事を辞めて丸5ヶ月が経って、ようやく、自分がどれだけ過去の出来事や出会った人たち、未来への不安にに囚われて、執着をして生きているのかということに気づいた。 藤井風さんが「もうええわ」の解説の中で

    • 本当にありがたい?

      自分自身の癖として、起こった出来事や、人との関わりなど 何かにつけて「ありがたい」と言っていることに気づいた。 心から感謝をしていることももちろんあれば 自分の心にモヤモヤを抱えたまま、ありがたいと言っていることもある。 何がきっかけで、このようになったのかはわからないけれど 自分で勝手に「何事にも感謝ができる人が立派」で、人間力を高めるためには何事にも感謝をしないといけない、と思い込んで気づいたら習慣になっていた。 確かに、物事や起こることに対して感謝ができる人は素敵

      • 20代ラストサマー!!!

        先日の4連休中日に 91年生まれ11人で江ノ島旅行に行ってきた。 結論をいうと、想像を何十倍も超える楽しさだった! 楽しさの余韻が素晴らしく、この気持ちを記録したいなと思いnoteを書いている。 毎回、飲み会や楽しいイベントを企画してくれる2人が主催で集まったメンバー 主催の人以外とは、初めましてもしくは2度目まして ほぼほぼ知らない29歳の11人が集まって、 年甲斐もなく、全力でビーチフラッグをして、バレーをして、鬼ごっこをして、江ノ島を足が痛くなるまで歩き回って

        • You Can't Stop The Beat

          ※最近映画をみることにハマったので備忘録として感想を掲載することが多くなります※ 本日みた映画はミュージカルとして有名な「ヘアスプレー」 始めは、テンションの高いぽっちゃり系の可愛い女の子が歌い、踊っているようなシーンが続き、正直この映画が高い評価を受けていることに少し疑問を感じていた。 ところがどっこい、、、! 話が進むにつれて高い評価をされていることが凄く理解できた! 人種や、容姿等に対する差別という難しいテーマに対してここまで見た人をハッピーな気持ちにさせてくれ

        もうええわ(Mo-Eh-Wa)

        マガジン

        • 日記
          0本

        記事

          I'm Here!

          ※昨日から映画をみることにハマったので備忘録として感想を掲載することが多くなります※ 本日みた映画は「トゥループ・ゼロ 夜空に恋したガールスカウト」 amazonプライム限定の映画で、非常に面白い内容だった!! (夜空に恋したガールスカウトというタイトルは違和感があるけど、、、) 一風変わった主人公の女の子と、学校や友達とうまくいかない子どもたちが 周りの大人を巻き込みながら成長していく物語。 普通じゃないことを、馬鹿にされ、いじめられ続ける主人公たち。 そして、取り

          29歳問題

          たまたま、アマゾンプライム発見した「29歳問題(原題:29+1)」という香港映画をみてみた。 主な人物は正反対の人生を送る、29歳の2人の女性。 必死に仕事でキャリアを積み重ねる女性と自由奔放に毎日を楽しく生きる女性が描かれている映画。 今の自分との共通点も多く、どちらの生き方もわかるな〜と共感度の高い映画だった。 人生において本当に大切なことって、ついつい仕事や忙しい日々の中で、後回しにしてしまうよね とか 20代後半になってくると、友達と自分の生き方が異なってくる

          願っていることは案外叶っているのかも。

          絶賛、将来について悩んでいるなうの状態なのですが、 今までの人生の振り返りをする中で気づいたことは 心から願っていることは叶っているのではないかということ。 地元で仕事をしていた時は言葉では「経済的にも人間的にも今よりも豊かな人生を手に入れたい!」って言っていて、手に入れたことは東京に住むこと、成長するできるベンチャー企業で働くこと、沢山の面白い人たちとの出会うということだった。 長い目でみると言葉で言っていた願いに繋がっているものではあるけれど、振り返りながら気づいたこ

          願っていることは案外叶っているのかも。

          いつだって隣の芝生は青くみえる

          仕事を好きで楽しいと言っている人を見ると、すごく輝いて見えるし、フリーターとしてプライベートに注力をして人生を謳歌している人を見ても羨ましいと感じる。 誰かと比較すると必ず隣の芝生が青く見える。 SNS等を通して様々な人の情報をみることができるからこそ無意識に誰かや世間と比較をしてしまうことが当たり前になってしまうことがある。 他人の芝生の青さを見ることで、何が羨ましいと感じるのか?を知るための方法として使うのもありかもしれないが、自身にとっては世間や一般的に、というも

          いつだって隣の芝生は青くみえる

          ああ、なんて素敵な日だ

          今の感情としては、正直なところタイトルとは全く正反対で 精一杯頑張ったつもりのことが全く上手くいかずに落ち込んでいる状態である。 では、なぜこのタイトルにしたのかというと ようやくこの言葉の意味が少しわかったからだ。 Mrs. GREEN APPLEの「僕のこと」という曲の中の歌詞の一説 ああ なんて素敵な日だ 幸せと思える今日も 夢敗れ挫ける今日も ああ 諦めず足宛いている 狭い広い世界で 奇跡を唄う  最初に歌詞を知った時は、夢破れて挫ける今日も幸せだなんて思えな

          ああ、なんて素敵な日だ

          あなたなら大丈夫

          久しぶりに大学の先生から連絡がきた。 やり取りの中で、現在転職活動中とのことを伝えたところ 「あなたなら大丈夫!心配しないで!」とのメッセージを もらった。 何気ない励ましの言葉ではあるが、すごく、すごく嬉しかった。 自分で自分のことを信じていない訳ではないが、誰かからもらう励ましの言葉は、信じられないほど頑張るためのエネルギーになる。 「あなたなら大丈夫」だと言われることが、どれだけ私の力になることか。 色々と大変なこともあるけれど、大きく変わるチャンスだと思い頑

          あなたなら大丈夫

          未来は知らん顔さ、自分で創っていく

          東京事変の「スーパースター」という曲の一説。 絶賛転職活動中の今、気をぬくとつい、自分で未来を創っていくことを忘れてしまうことがある。 これは、家族や会社、何かに依存をして、誰かに幸せにしてもらおうとしていた過去の自分の癖。 依存は楽だけど、楽しくはない。 6月に入ってまだ2日だが、自分自身で行動を始めると結果が動いてくると感じている。 どんどん動いて、自分で未来を創っていく。 自分でも予測ができない程、面白く創っていきたいな。 #今日の記録#転職活動#頑張ろう

          未来は知らん顔さ、自分で創っていく

          笑顔が一番大切ぞいて

          5月の振り返りをしながら、ふと祖父の言葉を思い出した。 "早く元気になれよって 笑顔が一番大切ぞいて 病気すっと笑顔も出らんけんね 笑顔が大事ぞて" 東京にきて体調を崩してしまった時に 母から送られてきた動画の中での祖父の言葉。 5月を振り返って考えてみると、人と話すときこそ笑顔でいたけれど 1人の時間は将来のこと、過去のことを考えて 不安な顔をしていることも多かったのではないかと思う。 ”笑顔が1番大切ぞいて” 時々この言葉を思い出しながら6月は笑顔の時間を増や

          笑顔が一番大切ぞいて

          生き方のセンスの磨き方

          元々ラジオが好きで、音楽アプリSpotifyのポットキャストをよく聞くのだが ”開運セラピー「生き方のセンス」の磨き方byELLE”という番組の内容が面白かった。 今日はその中で感じたことを記載しようと思う。 タイトルは「生き方のセンスがいい人って、ふわふわわたあめ」という回 一見ネガティブな出来事も上手く波に乗ってふわふわと乗り越える人、何かに固執をせず、誰かに押し付けず、ふわふわしているにも関わらず、中心に軸を持っている人が生き方のセンスがあるという話であった。

          生き方のセンスの磨き方

          引き継がれるもの

          ちょっとしんみりとした内容になるかもしれないのだが本日は祖母の命日だ。 今の気持ちを残したいなと思い、アウトプットをしようと思う。 祖母が亡くなったのは熊本の震災のすぐあとだったということもあり、ちゃんと気持ちの整理ができていないまま、4年の月日がたった。 近所に住んでいて、私は小さい頃からいつも祖父母の家に入り浸っていた。 孫の中で唯一の女の子だったということもあり、本当に可愛がってくれていた。 4年が経った今、ようやく祖母が私にくれた、たくさんの愛情に対する感謝

          引き継がれるもの

          おからのチョコケーキ

          本日は最近の私の暮らしを幸せにしてくれる「おからのチョコケーキ」を紹介 甘党でお菓子好きな私だが、健康に気を使うお年頃 ちょっとでも健康な物が食べたい、、、 だけど、甘くて美味しいものは食べたい、、、 そんなわがままを叶えてくれる「おからのチョコケーキ」 簡単に作れて、おから感ゼロ! 本当に美味しすぎて完全にハマってしまった〜! お菓子作りって、焼いてる時の美味しい匂いもたまらなく幸せ! 是非ともおうち時間のcafeタイムのお供に〜!

          おからのチョコケーキ

          #stayhome→#enjoyhome

          くまモンの生みの親である小山薫堂さんが先日のアナザースカイの中で おっしゃられていた言葉 ======================================================= ” #stayhomeではなく#enjoyhomeに変わったら良い ” 「 時間というものは、その人の心の中の感じ方で長さが変わってくる 楽しんでいると思えばものすごく短く感じる 」 「 ステイという表現だとそこに居なさいということになるが エンジョイという表現になると

          #stayhome→#enjoyhome