ポジティブな習慣化

習慣の重要性

社会人になって、習慣を意識しないとだめだな〜と感じることが増えてきた。

習慣を意識する必要性を感じた理由

・適当に生活して、途中でめっちゃ疲れても休みは定期的なものなので、疲労度コントロールが必要だと思った

・自由時間が減ったけど、しっかり学習しないとなと思うことも増えたから、複利の力を働かせる習慣が必要

・よく寝るくらいはしたい


最後のよく寝るの話は、睡眠不足の有能な人によく寝る普通の人が役立つことってあるよねみたいなニュアンスのことをひろゆきが言ってて納得したというのがある。


無理したくない

無理をしてよかったなあって思うことないな〜と思って無理をしたくない。

けど、無理をするしないって主観的なもので、周囲から見て無理してるな〜ストイックだな〜ってことでも案外本人はケロッとしてることもあるなあと気づいた。


あと、無理をしてる気持ちの時の成果って基本的にしょぼいから、効率も悪いよなと。

ということで、行動よりも無理をしてる〜〜という気持ちにならないことが大事。


私は平日の朝は毎日散歩に行くけど、これは無理をしてる〜〜って感覚が全くない。なんでかなあって考えたら、ポジティブな習慣化ができているからだなという結論に至った。


ポジティブな習慣化を深堀り

ポジティブな習慣化ってなんなんだろうって考えて、これについて周りと話す中で気づきがあったので書いておく。

ポジティブな習慣化は、
・やろ〜と気合い入れなくてもできるようになる 
・ポジティブ要素がどこかにあること

で、コツとしては
・完全に身につけるには数年単位で考える
・しばらくは誰かに言い続ける
・楽しい要素を見つける
・最初の2分だけ頑張る

かな。


さっきの散歩の例で言うと、今は毎日気合を入れなくてもできてる。
で、なんでかというと、散歩中は音楽聴くっていう自分にとって楽しいことをしてる/毎日外歩くのまあまあ楽しい って思ってるからだと思う。

歩こう!と思って毎日歩いてた時期よりも、今日も音楽聴こ〜みたいなノリで生活してるからストレスがないし気合いもいらない。


意外と朝散歩してるだけで継続力があるやつみたいに思ってもらえることが多いのもポジティブ。


ポジティブな習慣化をするために

ということで、習慣には楽しい要素を入れることが大事っぽい
んで、ポジティブに取り組めば気合いはいらないからいい感じ。


ここまでくると、じゃあ辛いことを習慣化するにはどうすればいいのか?という話になってくる。


で、さっきのコツが出現。(まあ他にもありそうだけど。パッと思いつくもので。)

・完全に身につけるには数年単位で考える
・しばらくは誰かに言い続ける
・楽しい要素を見つける
・最初の2分だけ頑張る


散歩も最初はあんまり楽しくなくて、1年くらいしてたら習慣化してきたなって感じ。
だから最初は、Twitterとかで起きた!とか言ったり、親に歩いた!ってLINEしたりしてた。

やらない時期もあったりしたけど、とりあえず誰かに言っちゃってるわみたいな状況にしておくと、まあ一応やるか、、、となる
で、やっているうちに楽しい要素が見つかっていく。気がする。


あとはこれは散歩にはあんまり関係ないけど笑、最初だけ頑張るって言うのもアリかも。

勉強とかでも途中から集中してくるし。やり始めるが大事だな。


ポジティブな習慣化を頑張る

とりあえず自分はたくさん学習しないとなという事実が判明したし、人生はずっと学び続けていたいなという気持ちになってきた。


勉強自体がそんな超好き!ってわけじゃないと思ってたんだけど、この感覚も自分が自分に対して勝手に思ってる偏見なんじゃない?となってる。

学習習慣を身につけること , 夜は早く寝て朝早く起きること , 適切に運動すること , 適切に休むこと。これを楽しく習慣化したい。 

自分の中にあるポジティブな習慣化のためのTipsを使って、これらに取り組んでいきたいし、このTipsを適宜更新していきたいね。


終わり〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?