見出し画像

紙のノートを楽しむヒント♩


2024年はnoteを書こうと決めたので、今のところ毎日更新中。
(とはいっても、時間のある時にまとめて下書きを作って1日1つずつ更新しているだけ‥)

だけど、わたしの「書く原点」は手書きのノートで、やっぱり手書きノートの方が好き、というか、愛着がある。ノートがくたくたになっていくのがたまらん。

これまでに使ったノートは、半分くらいは処分して、半分くらいは処分せず本棚に並べています。

10年以上ノートを書き続けて、使い終わるたびに色々なノートを買ったけれど

・最大でもA5サイズ(文庫本サイズかそれよりやや大きめがよし)
・方眼ノート(無地も罫線も△)
・日付の入っていないフリーなノート

わたしはこの3つの条件が揃っていると心地よく使うことができます。それ以外はこだわりなし。

結果的には、ほぼ日手帳のオリジナルサイズのデイフリー(日付ありverを使うこともあるけれど)か、ロルバーンノートを使うことが多いです。最近は、デザインの豊富さに惹かれてロルバーンにはまっている。


それから、ノート術もそれはそれは色々と試したけれど

・インデックスで日付を付けること
・ノートの書き始めは、数字「YYMMDD」にすること
・ノートの使い分けはしない。仕事もプライベートも、読書記録もご飯の記録も1冊に書く。とにかく日付ベースでなんでも書く。

結局は、この、特にルールを設けない楽な方法に落ち着きました。全てを日付を検索キーとする。

そんなわけで、2024年の1月のノートを少し載せたい。📖

相変わらず烏滸がましいことばかり書いていますが、誰のためでもなく、自分の機嫌を保つために書くノートなんだから、いいんです。

Todoは仕事もプライベートもごちゃ混ぜ
日付間違ってるね…今気づいた。240109.240110が正しい。
日付もさかのぼっていたり、文脈もおかしいですが、それでいいんです
1月末には2月の計画をたてた


最近、友人たちが「ノートわたしも始めたよ」と教えてくれて、ノートの中身をみせてくれて、すごく嬉しくて。

だから、というわけではないですが、ノートを楽しむヒントを発信するマガジンを始めたいと思います(^ν^)


誰でもできる簡単なノウハウとか、わたしはこんな文房具を使ってるよとか、ノートを書いていたらこんな良いことがあったよとか、そんなことを気楽に書きます。

この記事が参加している募集

わたしの手帳術

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?