見出し画像

大人のレジュメ添削、キャリアチェンジの場合

先日、キャリア支援に関わる方々向けにレジュメアドバイス講座を開催しました。

履歴書、職務経歴書、ポートフォリオは、企業と個人が出会い、新しい価値創造を行っていくためのツールです。何ができるか、何をやりたいのか、一緒にどのような世界を創っていくのかを、会話していくための大切なモノ。

けれども、ただの経歴の棚卸書類になっていたり、自分が望むキャリアパスとの接点がわかりにくかったりと、悩みもあるものです。キャリア支援者の客観的な視点を参考にブラッシュアップすると、希望の仕事にグッと近づいていきます。

キャリアチェンジする際や、久しぶりの転職・再就職活動の際には、専門家のアドバイスを受けてみるとよいですね。

大人世代向けのWEBメディア「ミモレ」では、公開添削も担当しました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

ミモレ 「派遣やパートしかない」職歴を強みに見せる方法。採用担当は何を重視する?

ミモレ 職歴が可能性を狭める?技術系&専門職の人が陥りがちな罠【あなたの職務経歴書、添削します】

ミモレ 職務経歴書が激変!新卒入社・転職ゼロでも「強み」は書ける【あなたの職務経歴書、添削します】