見出し画像

2023→2024

2024年1月1日。
新しい年がはじまった。

本当は年が明ける前に2023年の振り返りを書こうと思っていたのだが、ばたばたしているうちに大晦日の夜になってしまい、一人でパソコンに向かうよりも家族の時間を大切にすべきかなと思って年明けに託した。(言訳ですね…)

2023年は自分からたくさん「動」いた1年だった。
その中でも私的に大イベントだったと感じるのは

バイト先を変えたことと
はじめて日本の外に飛び出したこと。

1年半ほど働いていたファミレスの仕事に飽き、もっと働き甲斐やプラスで学べる知識やスキルを求めるようになった。
そうなってしまうと仕事へのモチベ―チョンは急降下していった。

丁度そのタイミングでオープニングスタッフの募集があり、今のカフェで働けることになった。
これが私にとって大きくプラスになった。

自分がその場にいて気分があがる空間。
休みの日でも顔を出したいと思える職場。
友達や家族に自慢したくなるような商品や接客。
なんといっても一緒に働く仲間に恵まれた。
オープニングスタッフの中では私が一番年下で、たくさん可愛がってくれる大好きなお姉ちゃんとお兄ちゃんができた。
年がちょっとずつ離れた兄弟みたいでそんな居心地の良い環境で働けるのが幸せだった。

加えて自分の今日に関心がある知識やスキルを学ぶことができ
自分で目標を立てて達成感を味わえる
アルバイトとしてはこれ以上ないと言えるほど自分にとっては最高の職場に出会えた。
とても感謝しています。

1歩進んで2歩下がるてな感じでなかなか苦戦したけれど、ラストにはこんなチューリップが描けるくらいには成長できた!



もう一つの大イベントは何といっても初の海外旅行。
10月に弾丸でベトナムに行った。

ほぼ思い付きで決めたベトナムだったけれどこれが大正解だった。

はじめて見るもの聞くもの会う人口にするもの
すべてが新鮮で刺激的で
街を歩いているだけでワクワクが止まらなかった。
もう良い思いでしかない。

ビビットカラーのネオンとグリーンが印象的。
鳴り響くクラクションはチャームポイント(笑)


やっぱり知らない世界を観に行くのはとても楽しいし
あの全身でワクワクを感じながら過ごせる時間は旅の醍醐味だと思う。
海外旅行はこれ以上ない最高のお金と時間の使い方だ。

また今年以降も知らない世界をたっくさん観に行きたい。
いや、行く。


バインミーとマンゴースムージー。南国はフルーツがおいしすぎる!
王道ベトナム料理の中では1番フォーが好きだった。
スティッキーライスとココナッツアイス。私的衝撃的な美味しさNo.1!!


間違いなく今までで一番稼いだはずなのに口座残高は過去最低。(笑)
まあ、それだけ「動」いて経験して楽しんだ1年だったということにしよう。

長くなってしまったので2024の抱負はまた次の投稿で。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?