りおりお

記憶の記録。骨が死んでいた。

りおりお

記憶の記録。骨が死んでいた。

最近の記事

ふたりの女子高生のはなし

『リズと青い鳥』その感想 響け!ユーフォニアム、特別編の上映おめでとうございます。アンコン編とっても楽しめました。アンサンブルをじっくり聴く機会は少ないので新鮮でよかった! そしてその勢いで、賛否分かれるとの評判を耳にしていた『リズと青い鳥』も観ました。ひとくちには語れない、大変良い映画でした。スクリーンで観るべきだったなあ……! この作品は「吹奏楽と女子高生」というテーマからは少し離れた、希美とみぞれというふたりの女子高生のお話であるなあと思ったので、元女子高生としての

    • 3日目〜6日目 手術当日から術後3日目まで

      辞世の句を用意せねばならぬほどのこととは思わず、術着のまま時間まで風を浴びて過ごした。 手術室は湿度管理されており、少しじっとりした空気だ。これもまた、クリーンルーム故か。 手術台に上がると周りがよく見える。よくドラマで見るような青くて暗い物々しい部屋ではなく、 CTでも撮るかのような雰囲気の部屋に様々な器具が据え付けられている。オーディオからは最近のJ-POPが流れていたが、何の曲だったかは思い出せない。へえ、本当に音楽流すんだ、なんて思っていると、あっという間に全裸にされ

      • 2日目 手術前夜

        この脚で歩けるのも、今日まで。明日置換が終われば、またつらいリハビリが始まる。 どれだけつらいかはよく知っている。けれど、それを乗り越えればまた歩けるようになることも、知っている。 今はただ祈りを。心のままに、祈りを。

        • 1日目

          特別に準備の必要がない限り、術前の入院は前日からである。わたしが2日前入院をしているのは、前回手ごわい壁となった糖尿病のリスク管理のためだ。 今回は、術前検査の数値が(ギリギリ)正常範囲内となったため、入院中のリスク判定をし術後管理を厳格に行うために1日前のりとなった。 なぜ脚の手術をするのに糖尿病を目の敵にするのか?それは術後、手術部位の細菌感染リスクが健常者とは比べものにならないほど高いから、という恐ろしい理由かららしい。そりゃあインシュリンも打たれるわ。 でも今回は違う

        ふたりの女子高生のはなし

          入院前夜

          朝起きて活動を始めるまでの、暗い寝室で過ごす時間をわたしは夜と定義している。 震える指でキーを叩く今は午前4時半。まだ、夜だ。 昼をまわったら車で5分の病院へ向かう。残念ながら希望の4人部屋ではなく、豪華な個室をご用意されてしまった。差額ベッド代に思いを馳せながらわたしはまた次の夜にこうしてキーを叩くだろう。 怖い。 指はもつれ、得意のブラインドタッチがままならない。 起床までまもなく3時間を切るが、顔がこわばり、胃はくしゃくしゃのまるまるに縮こまった。 そこへ無理やり

          入院前夜

          人工関節全置換術、その2

          患者目線から真面目に解説してます。 人工関節を“入れる”ということ 関節を取り替えるっていうけど、具体的に何をどうするのか?想像するのはちょっと難しい。  簡単にいうと、病変のある骨頭、丸い部分とそれを受ける皿の部分を金属(あるいはセラミック)に置き換え、軟骨の代わりになる物質を入れて金属のボールがスムーズに回転するようにし、人間の健康な関節に限りなく近い動きができるようにする。 stage CⅡは壊死範囲が広いということ A(B)は3mm以上の圧潰があるかないかというこ

          人工関節全置換術、その2

          人工関節全置換術、その1

           「T字帯と術着に着替えてお待ちください」 T字帯 is 何 入院前、手術の際に使うので買っておくようにと言われたT字帯。なんとなく下着の代わりをするものだとは知っていたが、その全貌は謎に包まれたままだった。言われるがままに病院の売店で購入し、その日まで簡易クロゼットの中に封印していた。  着けるときは何かしら指示があるだろうーーそう思っていたのだが、手術当日になって看護師から放たれた言葉は簡潔に、 「T字帯と術着に着替えておいてくださいね」  カーテンが閉じられると同

          人工関節全置換術、その1

          立ちはだかる糖

           「HbAc1、9ですーー」  それは、わたしを絶望させるには十分すぎる数値だった。 空腹時血糖の乱 術前検査で血を採り、脂肪肝が発覚した。好き放題お酒を飲んできたうえに体重管理も怠っていたのだから当然の結果である。また、医師はこうも言った。  「糖尿の値も少し高いですね。でもこれくらいなら食事のコントロールでなんとかなるでしょう」  管理栄養士から食事指導を受け、食生活にはふんわり気をつけながら入院日を待った。お酒もやめたし夜中のストレス喰いも減った、きっとギリギリO

          立ちはだかる糖

          骨、つぶれる。

           こんにちは、あるいは初めまして。2021年春、骨が潰れたのでnoteを始めます。 骨って潰れるの? 潰れます。 骨折したってこと? いいえ、骨が折れた状態とは違います。文字通り、ぐしゃっと潰れました。 なんで?太り過ぎ? 潰れてしまった原因のひとつではありますが、根本的な要因ではありません。詳細は後述しますが、簡単にいうと骨が死にました。 どこが潰れたの? 大腿骨頭という、股関節の骨です。骨盤に収まっている丸い骨で、脚を動かすだけでなく体重を支える重要な部分でもあり

          骨、つぶれる。