見出し画像

ソルガムまとめ

わたくし、今週インドカレー屋さんでマトンカレー(辛さ普通)を食べました。

ひと口たべる→美味しいが微塵も辛くない→思わずインド人シェフを見つめる→「あなたの辛さ普通はこの程度ですか?」。。。

無言のテレパシーを送ってしまったいもっちゃんです。

普通って言葉むずかしいな〜😆



アカチャンホンポで、ソルガム粉のお菓子ミックスを見つけて3ヶ月が経ちます。
食べられるものの少ない“偏食っ子の救世主となるか“という視点で掘り下げてきました。

使ってみた感想は、小麦粉の代用として料理にもお菓子作りにも使えるし、癖がないので幅広い料理に使えた。
栄養面で心配な偏食の子や、アレルギーの子の栄養価UP食材として◎。

私は今後も常備して使っていきたい食材のひとつになりました。
災害時もミックス粉は水だけで調理でき、栄養価も高いのでガスコンロあれば重宝するかも。

ということで、改めてソルガム粉の事をおさらいも兼ねてまとめてみました。

1.ルーツ
2.栄養価
3.向いてる料理
4.小麦粉との使い分け
5.使う際の注意点
6.離乳食に使えるか
7.発達障害にもよい食材

ルーツ

日本では“タカキビ“と呼ばれ、南アフリカ原産のイネ科の植物。

害虫や病気に強く、低農薬で栽培でき環境にもやさしい穀物である。

栽培の起源は、なんと紀元前3000年ごろといわれ、インド、中国を経てアジアやアメリカ中南部など世界に広まる。

栄養価

鉄分、カルシウム、マグネシウムを含み、食物繊維やオリゴ糖も多く、腸内環境を整えるのに◎

皮付きはポリフェノールや最近注目されている栄養素GABAも豊富。
グルテンフリーでアレルゲン28品目を含まない。

*GABAとは・・・リラックス、安眠効果、中性脂肪、コレステロールを抑える、血圧を下げる、肝臓・腎臓の働きを促す効果がある。

向いてる料理

粉・ドーナツや天ぷらなどの揚げ物に使うとカリカリで美味しく仕上がった。

粉・ホワイトソースやカスタードクリームもダマになりにくい。
 (子供と一緒に料理した場合も小麦粉より失敗が少ない)

粒・ひき肉料理に2割くらい混ぜて使ってみたが癖がないので何にでも使えた。

粒・パスタを作ったときは必ず入れているが、どれにも合う。

粒・押し麦のようにご飯に入れても◎(一緒に炊いても後から混ぜても○)。

小麦粉との使い分け

お菓子作りに関しては、温かいうちに食べられないのであれば小麦粉の方がよいものもあると感じた。

使う際の注意点

ポタージュスープやとろみつけの時は片栗粉のように水に溶いてから入れる。

お菓子やたこ焼きなど、ソルガム粉だけだと冷めると食感が変わってしまうものもある。
そういう場合、米粉やタピオカ粉と一緒に使うとよい。

離乳食に使えるか

ザンビアという国の一部の地方では離乳食でも使われているそうです。

日本では9ヶ月頃から推奨されている。

発達障害にもよい食材

偏食の子が多いとされる発達障害。
腸内環境を整えることでセロトニンが作られやすくなり、イライラや問題行動が減るというデータもある様なので、私も今後も積極的に料理に使っていこうと思います。

おかげさまで最近のM君は、順調に食べたことのない食材を口にできてます✨
先月は5品ほど自分から興味持って食べてました。

給食では8ヶ月ほど果物は口にできてなかったのですが、今週はパインを食べられた様です✨

来週はカルシム豊富だという卵の殻パウダーを作ってみようと思います🥚🥚🥚

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?