見出し画像

7月を振り返って

 雨が多く夏らしい感じのないまま終わってしまった7月。この1か月に書いたnoteを振り返ってみます。

7月の1か月間でPVが多かったnoteベスト5

1位 長文のnoteが最後まで読めない問題
2位 曇り空から青空へ今日の紫陽花とバラ
3位 元気が出ない時は #わたしの元気術
4位 最近書き方で迷っていたこと
5位 天気雨の朝の金曜日の紫陽花

1位 長文のnoteが最後まで読めない問題

 これはたくさん読んでいただけました。リライトしたのですが、最初に書いた方がPVは多かったです。読むこと、書くことに興味がある方は多いですね!

2位 曇り空から青空へ今日の紫陽花とバラ

 これは謎ですね、謎の2位です。タイトルと出だしの数行で読むかどうかが決まっているはずですが、いつもの日記のnoteと変わらないんですよね。なんで2位なんかなぁ?

3位 元気が出ない時は #わたしの元気術

 これは企画に参加した最近のnoteですね。投稿して7日間で3位にランクインしているのはすごいです。読んでもらえて嬉しい!

4位 最近書き方で迷っていたこと

 書くことへの迷いってみんなあるんでしょうね。「書かなければよかった」と思ったことがあって、このnoteを書いたんだよなぁ。この1か月も迷いながら続けてきたんやなぁ。

5位 天気雨の朝の金曜日の紫陽花

 これも謎ですね、いつもの日記のnoteです。しかも文章がすごい短い!PVって謎だなぁ。

 と、こんな結果になりました!1位、3位、4位はわかるんやけど、2位と5位は謎ですね!最近は日記のnoteの中にも、その日に考えたことや読んでいる本や音楽、気分転換の方法で思いついたこととか色々入れ込んでいます。そういうのも楽しくて毎日書くのが楽しみです。これからも思い付いたことをどんどん書いていきたいです。

 ここまで読んでくださってありがとうございます!昨日の日記のnoteを書き終わってから、誰にも話せないこと書いているな~と気付いて、私がそれを話せる(書いてるんやけど)場所があるのがありがたいなぁと思いました。毎日話を聞いてもらってるみたいな感じです。皆さんのおかげで私は元気でいられるんやなぁ。今月も読んだり書いたり楽しくやっていこう!

この記事が参加している募集

noteでよかったこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?