見出し画像

一人暮らしで本当に役立っている“便利グッズ”紹介!

はじめに

気が付けばもう2月中旬。
4月の新生活に向けて動き出す人も多いのではないでしょうか?

特に「初めての一人暮らし」は心躍るもの。
“インテリアはどうしようかな?”とか“どんな家電や家具をそろえようかな?”とか色々考えるのって楽しいですよね。

私が初めて一人暮らしを開始したのは18歳の時。
大学進学を機に上京したことがきっかけです。
最初はあれこれ考えて素敵な部屋にしようとしていました。
可愛いクッションや素敵な食器なんかが欲しいなと思ってたし。
ところが、実際に新生活が始まると理想と現実の部屋作りは違うなと思うようになります。

その理由が以下3つ。

「お金」がない!
「スペース」がない!
「時間」がない!

まず学生なこともあって、予算が限られていました。
アルバイトをまだしていませんでしたから、手元のお金もわずか。
しかも私が当時住んでいた家は6~7畳。沢山家具を置けば、寝る場所がなくなります。
大学生活が忙しいため、部屋を飾っている暇も家事をする元気もありません。
一人暮らしに悩み続けて数か月経ったある日、私は一つの真理に辿り着きました。

「まず“素敵な部屋”より“快適な部屋”を目指すべきでは?」

そこで今回は、私が日常生活を過ごす上で「本当に便利だな」と感じているグッズを勝手に紹介していきます。
100均無印などのリーズナブルな商品を中心に集めたつもりです。

1.「傘立て(マグネットタイプ)」@ダイソー

©DAISO

名前の通り、マグネットが付いている傘立て。

ひとり暮らしでも当然傘を使う機会はあるのですが、意外と困るのが「傘置き場」。傘置きをわざわざ設けるとそれだけで狭い玄関がごちゃつきます。

そこで便利なのがこの「マグネットタイプ傘立て」
扉の内側にぺたっと付けるだけで簡単に傘立てになるんです!
これなら場所を取らずに傘を収納できます。

◆「マグネットタイプ傘立て」

2.「電子レンジ調理器(パスタ)」@ダイソー

©DAISO

料理が面倒になった時、何かと作りがちなパスタやそばなどの麺料理。

この「電子レンジ調理器(パスタ)」は茹でるところから湯切りまで全部できるスグレモノ。

わざわざお湯を鍋で沸かすという行為をしなくていいから時短になります。
ちょっと行儀は悪いのですが、この容器のまま食べたら洗い物も0ですし。
一家に一台は置いておきたい便利容器です。

◆「電子レンジ調理器(パスタ)」

3.「ポリプロピレンごみ箱・角型・袋止め付」@無印良品

©無印良品

一人暮らしに欠かせない「ゴミ箱」。

私がおすすめしたいのは無印に売っている「ポリプロピレンごみ箱・角型・袋止め付」です。特徴は何といっても“スタイリッシュなデザイン”

どのインテリアでも溶け込むようなシンプルデザインで気に入っています。
蓋つきなのでごみが視界に入らず、匂わないのもGOOD!
値段的にも1000円を切っているのが嬉しいですよね。

「ポリプロピレンごみ箱・角型・袋止め付」

4.「グラン オーバルスチーマーM」@メトレフランセ

©Maitre Francais

上と同じくレンジで使う「グラン オーバルスチーマーM」

この商品だけ他と比べて価格は高いですが、その分毎日使えます

折りたためるので収納にも困らないのがまず素敵。
野菜や肉、魚など色んな食材を加熱できるので、適当な食材を中に入れればあっという間に温野菜や鍋が完成します。
皿にもなるので、これさえあれば正直鍋がなくても生きていけそう!(笑)

◆「グラン オーバルスチーマーM」

5.「スマホクリップ式ホルダー」@3COINS

©3COINS

オフの時間を盛り上げてくれるのが「スマホクリップ式ホルダー」

ベッドやラックなど部屋の至る所にあるでっぱりに付ければハンズフリーでスマホが見れます。

私はベッドに引っかけて動画を見るのが好きです。
自分でスマホを持たなくていいので手首や肩が疲れないのがポイント。
パソコン見ながら電話したいときやキッチンでレシピを見たいときにもおすすめです。

◆「スマホクリップ式ホルダー」

6.「ISTAD イースタード」@IKEA

©IKEA

安くて可愛い雑貨が多いIKEAからは「ISTAD イースタード」をおすすめ。

食材から小物まで色んなものをしまう時に使うこの袋。
収納枚数が多く冷温どちらにも対応し繰り返し使えるとあって便利です。

私はよく週末に野菜を大量にカットし、袋に詰め込んで冷蔵庫に保存しています。疲れている平日でも袋から野菜を出せばあっという間に調理に取り掛かれますよ!

◆「ISTAD イースタード」

7.「水切りバスケット(ディッシュドレイナースリム アルバーノ WH)」@ニトリ

©ニトリ

お値段以上でおなじみのニトリからは「水切りバスケット」を。

初めての一人暮らしなら、食洗器を置くスペースもないはず(私はなかった)。あと食洗機には電気代や音の問題も付きまといます。

そこで便利なのが「水切りバスケット」。
使い方は簡単。洗ったお皿をバスケットにただ引っかけるだけでOK。水切りノズルが付いているので、食器についた水が自然に流れていきます。
スリムなので置き場所にも困りません。

◆「水切りバスケット」

8.「珪藻土バスマット」@ニトリ

©ニトリ

お次もニトリの商品から。お風呂場に1つあると便利な「珪藻土バスマット」です。

私は洗濯が大の苦手なのですが(洗う→干すの作業が面倒)、このバスマットは洗濯不要なのが嬉しい!忙しい人にピッタリです。

初めて使った時、ちゃんと足裏の水分が無くなっていることにびっくりしました。恐るべし、珪藻土パワー。
いろんな珪藻土マットが出ていますが、シンプルなデザインのニトリが一番使いやすい気がします。

◆「珪藻土バスマット」

おわりに

以上8つが私のおすすめする便利グッズです。

一人暮らしで重要視すべきことは人それぞれですが、
私個人の見解としては「いかに快適に過ごせるか」に重きを置くべきだと思っています。

学校生活や社会人生活は疲れるものです。
どんなにへとへとでも一人暮らしなら全てを一人でやらなければならない。
食器洗いも、片付けるのも、料理をするのも、掃除をするのも自分。
正直生きるのに精いっぱいで家事まで手が回らないかもしれない。
そんな時、少しでも家事の手間・日々の負担を減らせたら嬉しいですよね。

便利グッズを使って毎日をもっと生きやすくしていきましょう。
皆さんの一人暮らしを応援しています!