見出し画像

「分かって欲しい」なら『分かろう』として

ぼちぼち、こんなことを訴えて来られる方がいらっしゃる時期になって来ました。

「誰も私の事なんて分かってくれない」

まさに今の時期は新しい人間関係が始まっている方も多いと思います。

そのような中で、こんなことを思い悩んでいる方もいるのではないでしょうか?

まずそう思い悩む前に、あなたはどれだけ「あなた」の事を発信出来ているかを振り返って下さい
どれだけ「あなたの想い」や『あなた自身』を伝えていますか?

このような悩みを訴えられる方のほとんどが、実はこれをしていません。

自分からは何も伝えず でも周りの人たちには「分かって欲しい」
これでは誰も「あなた」の事を分かりませんよね?
「察して欲しい」は通用しないんです。

またこのような悩みを抱えてしまう方は、自分が「相手に合わせていないか」も見直してみると良いでしょう。

まさに新しい人間関係を築き始めている中、それぞれに「合わせる」ためそれぞれに「違う自分」を見せていては、周りの人たちからは「あの人って八方美人だよね」と思われてしまうかも知れません。

そうなると「あの人って誰にでも良い顔してて、何を考えてるのか分からないよね」って思われてしまうのがオチです。

人は訳が分からないものや良く知らないものを「危険」と察知して、そこから遠ざかろうとします
そう、まさに「あなた」はそういう存在と思われているかも知れないんです

これらのことは全て「無意識」に行ってしまっているため、意識的に変えて行く必要があります。
無意識にしてしまっていることで、あなた自身が「損」をしていると考えて下さい。

そうならないためにも、まず「あなた」が「周りにいる人たち」を分かってみませんか?

「あなたはどんな人?趣味は何?」
あなたから他の人に訊いてみる
同時に自分の趣味や興味があることなどを、相手に伝えられたらベストです。
すると周りの人たちは「あなた」に興味を持ってくれます

「私は○○が好き。 あなたは何が好き?」

なんてちょっとした会話から コミュニケーションは広がります
あなたに必要なのは 最初の一声を掛ける「勇気」だけ

あなた自身をあなた自身の「コトバ」で伝えてみましょう。

それが難しければ「こんにちわ」でも「おはよう」でも「ありがとう」でも「お疲れさま」でも「また明日ね」でも良いんです
あなたを知ってもらいたければ、「あなた」から声を掛ける事

それが「あなた」を分かってもらう近道です

頂いたサポートはカウンセリング普及活動などに使わせて頂きます