見出し画像

アメリカで簡単メロンパン作り🍈


アメリカでメロンパンが食べたいなと思っても、
なかなか手に入らなかったけど、
これでメロンパン欲を満たせました。
簡単にできます。


材料👩🏼‍🍳🍈スーパーで手に入ります。
◆クッキー生地
 24個入りで約5ドル
◆冷凍ディナーロール(必ず事前に解凍を)
 36個入りで約5ドル
◆グラニュー糖(無しでも大丈夫)

材料はこれだけ。



作り方👩🏼‍🍳
①クッキー生地を餃子の皮のように押し広げる
②ディナーロールを①で包む(↓写真参照)
※ディナーロールは必ず事前解凍して下さい。
凍ったままだとパンが上手く膨らみません。


③グラニュー糖をまぶす
無くても十分甘いので
無い場合は無しで大丈夫です。


④包丁を押しつけて線を付ける
切るとクッキー生地が包丁に付いて
見た目が汚くなるので、
押しつけて型をつける感じで。

この時が1番可愛い❤️笑


⑤350°Fのオーブンで20分(余熱無し)焼く
様子を見て微調整して下さい。
沢山並べすぎたら膨らんだ時に
隣とくっつくのでご注意を。
多くても8個くらいまでかと、、、。



⑥出来上がり
焼き上がって2分くらいすると
クッキーの部分がカリッとなります🤤
小ぶりなメロンパンですが、
おやつに丁度良いサイズ感です。

良い匂い〜🥰



実際に作っているところをYouTubeにしてます。
3分くらいの短めの動画にしてますので、
気になる方は是非見てみてください。



簡単なのでお子さんとかと一緒にやるのも
良いかと思います。
これから冬の時期、
なかなか外に出られなくて
遊びに行けない時など、
ちょうど良いかもしれません👩🏼‍🍳


素敵なカフェタイムを☕️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?