ラス

21歳大学生 next大学院 スポーツ好きです 野球では阪神とパドレスと明治大学と高知…

ラス

21歳大学生 next大学院 スポーツ好きです 野球では阪神とパドレスと明治大学と高知FD バスケでは秋田NHと東海大学とOKC ボクシングは井上尚弥 など様々なスポーツ見るのが好きです。 主に野球が多いです

最近の記事

WBC開幕❗️

こんにちは。久々の投稿です。 今日ついに開幕しましたね。 明日日本代表が初戦を戦います。 鈴木誠也選手の辞退があり不穏な感じもありましたが、近藤選手が状態が良く頑張ってくれていますし、大谷選手ヌートバー選手吉田選手が合流即強化試合で結果を出しました。 いい感じで初戦を迎えられると思います。 しっかり頑張って一つでも多く勝ってくれることを祈ります! 頑張れ日本❗️

    • バスケットボール日本代表 金近廉鮮烈デビュー❗️

      こんにちは 久々の投稿です 昨日バスケットボールの日本代表戦が行われましたね!見た人はいるでしょうか。 今日はバスケットボール日本代表について少し書いていきたいと思います。 といっても1人にピックアップして書きます。 まず初めに バスケットボールというのは日本では野球やサッカーに比べて、プロスポーツとしての人気はあまりないという印象があります。(実際のところはわからないですが) やはり世界的に見ても日本はあまり強くなかったり、体格で勝負が決まってしまったり、などさまざま

      • WBC注目選手 湯浅京己

        こんにちは キャンプが順調に進んでいますね 私の応援する阪神は今日から少し実戦形式に入っていきます。怪我に気をつけて頑張れ! 今日はWBC注目選手ダルビッシュ 中野に続いてこの選手について書きます。 湯浅京己選手です! 湯浅選手は阪神タイガースに所属する投手です。  聖光学院 富山GRNサンダーバーズ を経て阪神タイガースに入団しました。 入団してから怪我に悩まされた選手です。 1年目は何試合か2軍で登板し プロ初登板のオリックス戦(ウエスタンリーグ)で初セーブ 初先発

        • WBC注目選手 中野拓夢

          こんにちは 今日からいよいよ全12球団キャンプインすることになります。各チームしっかりと開幕まで準備を進めて欲しいですね。 今日は昨日のダルビッシュ選手に続いてWBCの注目選手を書いていきたいと思います。 今日書いていくのは中野拓夢選手です。 中野拓夢選手は阪神タイガースに所属している 内野手の選手です。 日大山形高校    東北福祉大学  三菱自動車岡崎 を経て 2020年ドラフト6位で入団しました。 2021年 盗塁王 新人特別賞 2022年 ベストナイン遊撃手 とこ

        WBC開幕❗️

          WBC注目選手 ダルビッシュ有

          こんにちは プロ野球11球団のキャンプが始まりましたね。 私の応援している阪神も毎日必死に選手たちが練習に励んでいます。しっかり追い込んでシーズンに向かって欲しいです! 今日はWBC注目選手について書いていければと思います。今日明日明後日にかけてで ダルビッシュ有選手  中野拓夢選手  湯浅京己選手に ついて書こうと思います。 今日はダルビッシュ有選手について書いていきたいと思います。 ダルビッシュ選手は 日本ハムで活躍をし、ポスティングで テキサスレンジャーズに移籍

          WBC注目選手 ダルビッシュ有

          WBC注目ポイント 野手編

          こんにちは 今日もWBCの注目ポイントについて書いていけたらと思います。今日は野手について書いていきます。 前の記事に投手についてのことを書きました。 投手が1番大事になってくるとは思いますが 投手を助けるためにも野手の働きというのも大事になってくると思います。 まずは守備面です。 打順で考えていくと 1番 ヌートバー センター 2番 大谷翔平  DH 3番 鈴木誠也  ライト 4番 村上宗隆  ファースト 5番 牧秀悟   セカンド 6番 吉田正尚  レフト 7番 

          WBC注目ポイント 野手編

          WBC注目ポイント 投手編

          こんにちは 今日はWBC注目ポイントについて書いていきたいと思います。今日は投手について書いていければと思います。 WBCで勝ち上がる上で大事となってくるのは間違いなく投手の出来だと思います。 まず、WBCルールとして ※球数制限.投球間隔制限 があります。このルールによって明暗が分かれる可能性すらあると私は思います。何が言いたいかというと、どれだけの強いメンバーを揃えられてもこのルールによって活かせ無くなってしまったりもするということです。 登板間隔制限 50球以上だと

          WBC注目ポイント 投手編

          WBC代表メンバー決定

          こんにちは 今日はWBCについて書いていきたいと思います。昨日無事に登録予定メンバー30人が発表されました。(今後入れ替えもあるかもしれませんし、大会期間中に入れ替えも可能) まずメンバーを書いていきます。 ダルビッシュ有 11 サンディエゴパドレス 戸郷翔征服   12 巨人 松井裕樹    13 楽天 佐々木朗希   14 ロッテ 大勢      15 巨人 大谷翔平    16 ロサンゼルスエンゼルス 伊藤大海    17 日本ハム 山本由伸    18 オリックス

          WBC代表メンバー決定

          バスケットボール観戦🏀

          こんばんは 今日はバスケットボールについて書いていきたいと思います。 私は野球と同じくらいバスケも好きです。 好きた理由はバスケをやっている友人が多かったのが1番大きな理由です。やるのも見るのもとても好きです。 では本題に入ります。 私はバスケットボールにも好きなチームがあります。好きなチームは秋田ノーザンハピネッツです。 理由としては私に縁がある地域のチームであることや、激しいディフェンスを武器とするチームであるところです。2011年頃から好きです。長年応援しています。

          バスケットボール観戦🏀

          好きなプロ野球選手NPB(現在)

          こんにちは 今日は私の今好きなプロ野球選手(NPB)を紹介していけたらと思います。投手野手で紹介したいところでしたが、現在野手でこの人!というのがNPBにいないので、投手を紹介したいと思います。 私の好きなプロ野球選手は北海道日本ハムファイターズ伊藤大海選手です。 好きになった経緯を話していきたいと思います。 まず伊藤大海選手を初めて見たのは彼がセンバツ甲子園に出場した時でした。彼が高校2年生の春で創成館高校相手に完封勝利をしました。背番号15番ながらものすごいいい投球

          好きなプロ野球選手NPB(現在)

          近本選手の落選報道に思うこと。

          こんにちは 何を書こうか迷ってたところです。 そこで今日は阪神に所属する近本光司選手の WBC落選報道に思うことを書いていこうと思います。 結論を先に言うと 特に 悔しさ.怒り.疑問.などは全く思っていません。思っているのはやはり代表に選ばれるのは簡単なことではないのだなと思ってます。と言うのが結論です。 ここから、詳しくいろいろ話していきます。 今回の日本代表WBCメンバーの外野手というのはものすごいメンバーが揃ってきています。 まずはここ数年国際大会で日本の4番を務

          近本選手の落選報道に思うこと。

          パドレスファンになった理由

          こんにちは 前回は阪神ファンになった理由を紹介しました。 今回はパドレスファンになった理由や経緯などを紹介していければと思います。 私がパドレスを本格的に好きになったのは大体2017.8年頃です。元々メジャーリーグも結構見ていてその前から知ってはいました。たまたまメジャーの試合を見ていた時にペトコパーク(パドレスの本拠地球場)の雰囲気がいいなと感じて好きになりました。熱心なファンという感じではなかったですが、パドレスを好きになった理由はこんな感じです。 しかしパドレスという

          パドレスファンになった理由

          阪神ファンになった理由

          こんにちは 今日は私が阪神ファンになったきっかけや理由。 阪神を知って行った経緯。好きだった選手などについて書いていけたらと思います。 まずはじめに 私が阪神ファンになったのは2008年の北京五輪の時くらいです。当時両親に買ってもらった野球ゲームでたまたま阪神というチームを使ったところ、ものすごく強いチームだなと感じて好きになりました。(しかし僕がファンになってから優勝はしてません…(苦笑)) そしてたまたま近所に阪神好きな方がいました。その方から阪神について色々教わり

          阪神ファンになった理由

          自己紹介②

          まだまだ書き足りないと思ったので 多少自己紹介をしたいと思います。 私は今20歳で大学3年生です。 小学生の頃から高校生の頃まで 競技としてスポーツ(何かは秘密で今は)をやっていました。自慢になりますが全国大会にも出たことはあります。(全国大会では大した成績残してません😅)海外遠征をした経験もあります。 その時の経験が今になって生きているなと実感して日々生活を送っています。 野球は未経験です そのため野球の知識は 野球経験者の友人などに聞いて色々知るという感じです。 私

          自己紹介②

          自己紹介

          こんにちは。 主に阪神やパドレスなどについて 書いていきたいと思います。(たまには他のことも) 知らないことももちろん多くいろんな意見、考え、を聞いたりしたいですし、いろんな視点から物事を考えていきたいと思います。 WBCなどのことも書いていければと思ってます。 よろしくお願いします

          自己紹介