見出し画像

スポーツチームの映像コンテンツ内容を考えるうえで大事なこと

はじめに

週に1本はnoteを更新したいと意気込んでいた前回のnoteから2週間が経過し、焦って書き始めた今です。

今回は以前書いたnoteの中にある

「スポーツチームの映像コンテンツ内容を考えるうえで大事なこと」というテーマで話を進めていきます。(まだ読んでいない方はぜひ!)

今回のnoteを読むことで、伸び悩んでいるチャンネルやアカウントをどのようにすれば伸ばせるのか分かるヒントになります。ぜひ最後までご覧ください!

「ストーリー性」と「素顔」

はい、結論は「ストーリー性」と「素顔」です。
伸び悩んでいる方はぜひこの二点が自チームや自分で作っているコンテンツに含まれているのか、見直してみてください!

1.ストーリー性

これは、映像コンテンツに限らず、すべての場合において当てはまります。
例えば、「お金をください」と人にお願いする場合。
(1)今100万円を集めているのでお金ください!
(2)今留学するための資金を集めています。小さいころから貧しい環境で育ってきた私にとって、今回の留学のチャンスは人生の中で最初で最後のチャンスです。昼も夜もバイトをやっていますが、あと2週間で100万円を集めなければなりません。少しでいいのでお金ください!

お金をあげるかは別として、(2)の方が応援したいと思いますよね。人は人の背景や歴史を知ると応援しようと思います。だからこそ、ストーリー性を持った発信をしていく必要があります。

2.素顔

これも映像コンテンツに限らず、すべての場面で通用することかもしれません。人はある人を応援するとき、少なからずその人の人間性を好きになって応援します。
皆さんは好きなアイドルや芸能人などがどんな人なのか、説明しようと思えばできますか?多分、ほぼすべての人が説明できると思います。この状況を作り出せばいいのです。
特にスポーツチームにおいてはこの部分はすごく大切になってきます。なぜなら、ファンの人が見る選手の一面は、プレー中のかっこいい部分だけのことが多いからです。また競技によっては防具を身に着けていたり、ヘルメットを被っていたりします。これも素顔が分かりにくい要因になります。
ただ、素顔は履き違えると内輪ノリになってしまいます。視聴者やファンが求める素顔とはなんなのか、考える必要があります。そのうえで、ヒントになる考え方は「掛け算」です。例えば蹴球部では素顔を「サッカー×大学生」と定義して大学生らしさを全面に押し出しています。ファンが求める素顔とはなんなのか仮説を立てたうえで企画やコンセプトを考えるようにしましょう。

まとめ

以上、今回は「スポーツチームの映像コンテンツ内容を考えるうえで大事なこと」というテーマで紹介しました。
ポイントは
・ストーリー性
・素顔
の2つです!
ぜひ参考にしてみてください!

最後までご覧いただきありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?