見出し画像

【育休日記】目指すのはワンオペ×2名体制

夫と0歳児の3人家族です。現在は育休中ですが、もともとメーカー総合職でフルタイムで働いていました。

夫と私の職場は自宅を挟んで真逆の場所にあり、それぞれの通勤所要時間は夫:片道約45分。私:片道約1時間半。もともと夫が2時間近い時間をかけて
通勤してくれていたところ、コロナ禍に私の職場では在宅勤務が本格導入されたため、在宅勤務が難しい職種の夫の職場により近くなるように引越しをしました。

妊娠中の長時間の電車通勤は正直しんどかったですが、それでも上司や職場の理解もあり、出社頻度を週1〜2回程度に抑えられていたので、何とか乗り切ることが出来ました。

さて、コロナ禍が落ち着く中で育休復帰するタイミングでは、この在宅勤務に関する方針がどうなっているか?が非常に気になるところです。もともと古い体制の会社でもあり、上層部の一部はフルリモートを好ましく思っていなかったことから、今後出社頻度を戻すような方針が取られる可能性も十分あります。そもそも、復帰するタイミングでは同じ職場でもおそらく担当業務には変更があるため、これまでと同じスタイルで働くこと自体が難しいことも考えられます。

個人的には、リモートにも対面にもそれぞれのメリットデメリットがあるので、その時々で個々人が置かれる状況により自由に選択できる働き方がベストだと思っていますが、ある程度は職場の期待にも応えることが出来るような(家庭の)体制を作っておきたいと思っています。

このために必要だと思っているのが、ワンオペ×2名体制の確立です。夫も一人暮らしを経験しているので、家事が出来ない訳ではありませんが、どうしても現在は私が育休中ということもあり、家事・育児に関してはワンオペ状態です。
共働き夫婦では家事・育児分担をするというのは不可欠だと思いますが、私はあえて分担をきっちり決めていくのではなく、ワンオペ×2名体制を目指したいと思っています。

なぜなら、今後復帰した際には私にも出張が入ったり、急な予定の変更があったりすることが十分あるからです。その度に細かい申し送り等が不要なようにしておきたいと考えています。いつ急にワンオペが必要になっても、お互いがスムーズに実行出来るような体制確立に向けて、今後色々シミュレーションもしつつ、タスクを見直していく予定です。

最初のステップとしては、復帰後の1日の流れを想定し、スケジュールの見える化をすることですが、また今後アップデートします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?