最近の記事

HASSELBLAD X2D 100C + XCD 90Vでポートレート

初心者のくせにカメラを買いまくってとうとうHASSELBLADに行き着いてしまいました。世界最高峰の最新中判デジタルカメラに、これまた最新のポートレート用90mmレンズでモデルさんを撮影。中判はフルサイズ換算で0.8倍なので、72mmに相当。あまり作例を見かけることもないので、レタッチしていない素の描写がどんなものかお確かめください。 まず浮かび上がる画の表現力に圧倒されますよね。室内カフェで少し薄暗いんですが、特に露出を上げなくても充分光を拾ってくれています。そもそもFU

    • 初めてのポートレート撮影

      写真を撮る対象は正に十人十色で、お花・鳥・星・風景など多岐に渡ります。私はいわゆるストリートスナップという街中で目にした気になるものを撮るのが中心なんですが、前からやってみたかったのがポートレート撮影。まあカワイイ女の子を撮るのは愉しいに決まってますよねw 最初はカミさんを撮っていたんですが、モデルさんを撮ってみたくて探したのがREMEMBERというモデルマッチングサイト。こちらで沢山の登録者からお好みのモデルさんを探すことができます。私はVelmaさんに依頼することにしまし

      • Leica M11 + Summicron 35mmで神戸散歩

        noteで初めて記事を書いてみます… 日が長くなってきたので仕事帰りにLeicaを持って三宮から元町にかけてお散歩しました。FUJIFILMのX100Vを買って、ちゃんとしたカメラを手にしたのが二年前。そこから勢いで沢山のカメラを買いましたが、スナップ撮るならやっぱりLeicaですね。カメラ市場をリードする日本製品は、機能的には殆ど完成されています。AFの精度とか求められる性能はまだ改良の余地があるんでしょうが、個人が趣味で使うカメラにいま一番必要とされているものは、既に機

        • カメラ選び

          noteにはインポート機能があるんですね。自己紹介代わりに自分のBLOGに投稿した記事をアップしておきます 私の写真趣味の全てはこの一枚から始まりました。息子が専門学校に入学してすぐに、撮影用のカメラが欲しいと言ってきました。いいよ、と言ったあとで確認したら、30万円ほどするらしい…。マジかよ、いきなりそんな高いカメラ要るんか、最初は安いのにして慣れてから買おうよ、と一杯言いたいことはあったんですが、グッと堪えて笑顔でOK。親父の意地ですw 後から思えば本人も相当考えておね

        HASSELBLAD X2D 100C + XCD 90Vでポートレート

          HASSELBLAD 500C + Planar 80mm f2.8

          まだカメラ始めて一年なのに、中判フィルムカメラに手を出してしまいましたw それもHASSELBLAD。ご存じない方でも、アポロ11号が月で撮影したカメラ、と聞けばお分かりでしょう。いや、最初はこんなの買うつもりはなかったんですよ。でもLeicaのM3をマツモトカメラさんで購入して、オーバーホールに一カ月かかると言われ。待つ間に冷やかしでまたお店をのぞいたら「ちょうど出物のレンズがありますよ」と言われ、逃したくない一心でその場で購入してしまいましたw それが500CとPlana

          HASSELBLAD 500C + Planar 80mm f2.8

          祇園祭

          今年はようやく祇園祭も復活したので、久しぶりに暑い京都に出掛けました。写真は全てLeica M11/Summicron 35mmで撮っています。 祇園祭の象徴、長刀鉾。一際大きな姿が目立ちます。 まだ歩行者天国になる前の時間帯だったので歩道は人で溢れています。どの顔も久しぶりの祭りに笑顔。 初めて長刀鉾に上ってみることにしました。展示品にも歴史の持つ重みがあります。 千年以上の時の流れを超えて受け継がれてきた貴重なもの。京都らしさを実感。 歳

          永観堂〜南禅寺水路閣

          週末に息子と京都に写真を撮りに行ったりします。共通の趣味があるというのはいいですね♪ この日はまず永観堂へ。 初めてですが、敷地内は結構広いんですよね。新緑が目に眩しいです。 極彩色。カメラ&レンズの表現力が試されるシーン。 海外からの旅行客が夢中で写真を撮る姿が微笑ましかったり。これはウェディングフォトですね。こちらも幸せな気持ちをお裾分けいただきます。 湾曲している階段。日本建築ではスクエアが基本なので珍しい気がします。 ちなみにこの日のお供はLeica Q3

          永観堂〜南禅寺水路閣

          四条烏丸〜三条

          写真を本格的に撮りだしてから一年ほど経ちました。すぐに飽きるかなとも思ったのですが、意外に永続きしていますし、当分熱は冷めそうもありません。息子と共通の趣味であることも幸いして、家族でお出掛けする理由にもなり、平和ないい時間の使い方だなと改めて実感しています。 先日は息子が髪を切りに行くのに付き合って、ブラッと京都を歩いてきました。毎度のことですが、このJR京都駅に降り立つ度に「よくこんな巨大な構造物、それも古都に似つかわしくない鉄とガラス丸出しのデザインを採用したよな」と

          四条烏丸〜三条

          写真という趣味

          カメラマンはモテる 前に書いたんですが、すっかり写真にハマってしまいました。モテようと思ってやってるわけではありませんw 最近思うんですよね。ネットで色んなメディアのニュースを見る度に「ネガティブな記事ばっかやな」と。確かに現実世界は童話じゃないので、世知辛いことのオンパレードです。良い話の10倍は悪い話があるのかもしれません。でも我々はみんなそんなことは分かってるんです。であればこそ、ポジティブな話、ほっこりするできごと、心洗われる風景、人の笑顔。そんな良い瞬間をこそ大事

          写真という趣味