mokomokopen

他愛もない思考の欠片を、できれば覚えていたいんです。 明日の私に伝えたいことを書くと…

mokomokopen

他愛もない思考の欠片を、できれば覚えていたいんです。 明日の私に伝えたいことを書くときは、よそ行きの言葉を封印しているので、表現に気を悪くした方はごめんなさい。 でも。もし、人生の数分をあなたと共鳴できたなら、とても素敵なことだと思います。

ストア

  • 商品の画像

    新芽のリング(アオミドリ)

    トルコの伝統手芸、「イーネオヤ」の技法で発芽したての植物の芽をイメージしたリングをつくりました。 輪の部分も糸でできているので、金属アレルギーの人も安心して着けていただけますし、ある程度柔軟なので指の形になじみます。 糸なので、濡れると気になるかなぁと思ったのですが、試作のリングを一週間ほどつけてみたところ、手を洗った後などは確かに水分を含みますが、手を拭く時に指輪もタオルで押さえるようにしっかりと拭いていただくと、わりとすぐ乾きます。糸自体がナイロンでできているので乾きも早いのだと思いますが、気になる方は外して下さいね。 しっとり濡れた新芽を見て「成長しないかなぁ」なんて思ったりして。。 少し伸びるので、普段のサイズより1〜1.5号ほど小さ目がおすすめです。
    2,000円
    TENYA-ONEYA'S GALLERY
  • 商品の画像

    新芽のリング(キミドリ)

    トルコの伝統手芸、「イーネオヤ」の技法で発芽したての植物の芽をイメージしたリングをつくりました。 輪の部分も糸でできているので、金属アレルギーの人も安心して着けていただけますし、ある程度柔軟なので指の形になじみます。 糸なので、濡れると気になるかなぁと思ったのですが、試作のリングを一週間ほどつけてみたところ、手を洗った後などは確かに水分を含みますが、手を拭く時に指輪もタオルで押さえるようにしっかりと拭いていただくと、わりとすぐ乾きます。糸自体がナイロンでできているので乾きも早いのだと思いますが、気になる方は外して下さいね。 しっとり濡れた新芽を見て「成長しないかなぁ」なんて思ったりして。。 少し伸びるので、普段のサイズより1〜1.5号ほど小さ目がおすすめです。
    2,000円
    TENYA-ONEYA'S GALLERY
  • 商品の画像

    お話のブローチ(パープル)

    トルコの伝統手芸「イーネオヤ」という技法でワンポイントに使えるブローチを作りました! 少し胸元が寂しい時に、ちょこんと着けていただけると嬉しいです♪ ポリエステルの糸は軽くて汚れにくいので、鞄や帽子にもお勧めです。 【イーネオヤについて】 イーネオヤのはじまりは、イスラム教徒であるトルコの女性たちがお嫁入する時に持参する、スカーフの縁飾りです。 イーネは縫い針、オヤは縁飾りの事を指します。 その名の通り一本の縫い針を使い、イーネオヤ専用の糸に結び目を連続させることで形を作っていきます。 固い結び目の集合ですので、一見レース編みのように繊細に見えますが、触ってみると張りがあり、まるでプラスチックかのように丈夫です。 昔はトルコのお母さんたちが、娘が産まれるとその子のお嫁入りに備えてコツコツ作りためたそうですが、今ではトゥーオヤというレース編みに近いオヤが主流になり、作れる人も減ってきています。
    2,000円
    TENYA-ONEYA'S GALLERY
  • 商品の画像

    新芽のリング(アオミドリ)

    トルコの伝統手芸、「イーネオヤ」の技法で発芽したての植物の芽をイメージしたリングをつくりました。 輪の部分も糸でできているので、金属アレルギーの人も安心して着けていただけますし、ある程度柔軟なので指の形になじみます。 糸なので、濡れると気になるかなぁと思ったのですが、試作のリングを一週間ほどつけてみたところ、手を洗った後などは確かに水分を含みますが、手を拭く時に指輪もタオルで押さえるようにしっかりと拭いていただくと、わりとすぐ乾きます。糸自体がナイロンでできているので乾きも早いのだと思いますが、気になる方は外して下さいね。 しっとり濡れた新芽を見て「成長しないかなぁ」なんて思ったりして。。 少し伸びるので、普段のサイズより1〜1.5号ほど小さ目がおすすめです。
    2,000円
    TENYA-ONEYA'S GALLERY
  • 商品の画像

    新芽のリング(キミドリ)

    トルコの伝統手芸、「イーネオヤ」の技法で発芽したての植物の芽をイメージしたリングをつくりました。 輪の部分も糸でできているので、金属アレルギーの人も安心して着けていただけますし、ある程度柔軟なので指の形になじみます。 糸なので、濡れると気になるかなぁと思ったのですが、試作のリングを一週間ほどつけてみたところ、手を洗った後などは確かに水分を含みますが、手を拭く時に指輪もタオルで押さえるようにしっかりと拭いていただくと、わりとすぐ乾きます。糸自体がナイロンでできているので乾きも早いのだと思いますが、気になる方は外して下さいね。 しっとり濡れた新芽を見て「成長しないかなぁ」なんて思ったりして。。 少し伸びるので、普段のサイズより1〜1.5号ほど小さ目がおすすめです。
    2,000円
    TENYA-ONEYA'S GALLERY
  • 商品の画像

    お話のブローチ(パープル)

    トルコの伝統手芸「イーネオヤ」という技法でワンポイントに使えるブローチを作りました! 少し胸元が寂しい時に、ちょこんと着けていただけると嬉しいです♪ ポリエステルの糸は軽くて汚れにくいので、鞄や帽子にもお勧めです。 【イーネオヤについて】 イーネオヤのはじまりは、イスラム教徒であるトルコの女性たちがお嫁入する時に持参する、スカーフの縁飾りです。 イーネは縫い針、オヤは縁飾りの事を指します。 その名の通り一本の縫い針を使い、イーネオヤ専用の糸に結び目を連続させることで形を作っていきます。 固い結び目の集合ですので、一見レース編みのように繊細に見えますが、触ってみると張りがあり、まるでプラスチックかのように丈夫です。 昔はトルコのお母さんたちが、娘が産まれるとその子のお嫁入りに備えてコツコツ作りためたそうですが、今ではトゥーオヤというレース編みに近いオヤが主流になり、作れる人も減ってきています。
    2,000円
    TENYA-ONEYA'S GALLERY
  • もっとみる

最近の記事

  • 固定された記事

私がスキしたあなたへ

誰も見てないし!と思い切って始めたNoteだが、通り過ぎる人が置き土産的にスキを残してくれると、やはり嬉しい。 アカウントを作ってから14日、私もNoteを散歩するようになり、たくさんの人の言葉を受け取った。 めちゃくちゃたくさん読んだので、昨日、押したスキが100を超えたとお知らせがきた。 スキしていない記事はスキした記事の倍はあろうか。とにかくめちゃくちゃ読んでおり、楽しかったので、もうKindleを解約してもいいのではと思い始めている。 ただ、手当たり次第にスキを

    • フィナーレ

      終わった。 とうとうGWが終わった。 嘆き悲しむ息子と夫には申し訳ないが、これで日常が戻ってくる。 連休は楽しいが、家族で家にいると部屋は散らかるし、何かと用事が発生するし、ペースは乱れるし。 抜けるストレスと溜まるストレスがトントンなので、そろそろ終わりにしたいと思っていた。 何より今日noteを公開すれば、パライバトルマリンに触れる。 ルーペで眺め倒して、ほくほくした気分で眠りにつける。 GW明けに、あるプロジェクトが進行する予定。まだ練習だけれど、そのうちnot

      • 詩「リスペクト」

        あなたは歩く 背筋を伸ばして 駅からの道を いつも同じ頃に あなたは知らない 私が いつもあなたを見ていることを 車通りの多い交差点  いつもの店に入るあなたの背中 凍えるような雨の日も 熱射のゆるんだ夕暮れも あなたは歩く 背筋を伸ばして 右手に白杖 左肩から鞄をかけて 誰にぶつかることもなく うねる細道を疾風のように走り抜ける車の脇 あなたは歩く 背筋を伸ばして

        • 茶を濁す

          本日は帰宅日。 先ほど名探偵コナン推しの方の聖地「青山剛昌ふるさと館」の横を通り過ぎました。 え。 大阪と鳥取、そんなに近くありません。 この時間に鳥取にいたら家に着くのは、渋滞&休憩なしで、日付の変わるころ。 やはり今回の旅行もハードでした。 早朝の散歩にはじまり、牡丹のきれいな由志園、昆虫バトル展&夢みなとタワー、水木しげるロードでスタンプラリーをしつつ、リニューアルした水木しげる記念館。 さらに雑貨屋さんに寄って、帰路についたのが20時15分。 前回は渋滞にハマ

        • 固定された記事

        私がスキしたあなたへ

          トットリ

          本日は、書いたことのない旅レポ風記事を書こうとして書けていない、なりそこない記事をお送りしています。 砂場にきました。 GWであろうと夫はどんな渋滞も高速を降りたり乗ったりしながら華麗にスルー。でかした! 予定通りお昼前に着いたので、まずはお昼を食べます。 白米の白いところがぜんぶイカだったらいいのになぁ、という全国のイカラバー達が一度は抱く願望を叶えた、盛り盛りのイカ丼です。 ご飯、山盛りで下にあるんだけどね。ご飯層を掘ると、イカがざぁーって。雪崩みたいに。 イカの雪

          トットリ

          開いて閉じて

          noteを書くようになって、自分が「開いて」いるときと「閉じて」いるときがなんとなく分かるようになってきた。 開いているときは、新規のネタを見つけやすいし、何か行動を起こすにも向いている。 閉じているときは新しいネタを探すより、じっとしてストックしてあったネタを掘り下げる作業が向いている。 といっても、深堀りが苦手なのであまりうまくはいかないのだけれど。 開いている日は人と話すのもそこまで苦ではないのに、閉じていると予定があってもキャンセルしたくなる。 開閉をコントロ

          開いて閉じて

          片鼻呼吸

          気合いとシナプスと鉄分が足りていない。 すぐに補えるのは鉄分だけなので、とりあえずサプリを飲む。 GWの狭間の平日なので、あれもコレも済ませておこうと思っていたのに、何も手につかず、ぼけっと雨音を聞いているだけの日になってしまった。 こんな日はたまにあって、たいてい思考が自分を責めるほうへ向かう。 自分を責めていいことはないし、落ち込んだところで今日を取り戻せるわけでもない。 せめてこの気分を明日へ持ち越さないために私がすること。 鼻の左穴から呼吸する。 昔、何かの

          片鼻呼吸

          デジタルとアナログの狭間

          今年度から、息子の音読カードがQRコード形式になった。 昨年までは昔ならがらのカード形式で、音読の宿題をしたら親が評価をつけ、サインやハンコを押すタイプだった。 私はアナログ人間なので、QRコードでの申告がイマイチ馴染まない。 とくに音読カードのように毎日取り組む宿題は、月末が近づくにつれカードがハンコや落書きでいっぱいになると、愛着すら湧いてくる。 保護者目線でいうと、QRコードになって便利になったかというと、そうでもない。毎回コードを読み込んで名前と出席番号を入力し、

          デジタルとアナログの狭間

          習慣の敵と味方

          私にとって習慣化の敵は連休である。 GWが中ボスだとすると、大ボスが春休み。ラスボスが冬休みで、倒したはずのラスボスが蘇ったやつが夏休みといったところか。 とにかく生活のリズムが狂う。 息子に合わせた生活、冬休みは夫に合わせる期間も長くなるし、両実家のリズムに合わせる必要も出てくる。 ランニングや筋トレや日記といった習慣も、数ヶ月単位で続いていたものでもボス戦に敗れ、休み明けに再開できなくなるパターンは非常に多い。 今年の1月にnoteを始め、現在初のボス戦(中ボス)真っ

          習慣の敵と味方

          寝る前の決意

          前後左右の4方のうち、3方を小学生に囲まれてとある検定を受けてきた。 検定には事前講習会あり、試験中の持ち込みもありなので、ほぼ全員が合格する。 なぜ今まで受けなかったのか。 我ながらスタートが遅すぎる。 今回は検定なので、ゴールが合格だとすると、私はゴールまでに40年以上かけたことになる。 小学生キッズたちがもし今回合格できなかったとしても、来年も再来年も受ければそのうち合格できるはず。中学生で合格したとしても、私より30年近く早くゴールできるのだ。 やりたいことのス

          寝る前の決意

          文章って書くほどに上手くなるわけじゃないようだ

          先日、20年以上昔、自分がmixiに書いた記事を読み返してみた。 …何の違和感もない。 えっ それ、大丈夫? mixiをしていた頃は短大に行ったり事務をしたり、学生に戻ったり、講師をしたりと、ひたすら人生を浮遊していた。 当然ライターは未経験。 卒業文集とか、成人してから読むとアオハルしてる自分や稚拙な言葉が恥ずかしくて読めたもんじゃない、あの感覚になると思っていた。 まがりなりにも今は文章で金を落としてもらう立場になり、過去の記事を読んだなら 「若気の至りでお恥

          文章って書くほどに上手くなるわけじゃないようだ

          毎年恒例

          何にも悪ことはしていない。 後ろめたいこともない。 だから大丈夫。 玄関を清め 庭の草をむしり 鉢花のガラを摘む あなたは私に深入りしないって知ってる。 なのに どうして私、こんなにソワソワするの。 どうして私、掃除機をかけるの。 準備はできた。ドキドキして待つわ。 楽しみではないけれど、逃げていてはダメ。 きっとあなたは言うわ。 何もかも順調ですって。 あなたは、誰にだってそう言うの。 あなたの意見はどうであれ、今はそう言って回ることが、あなたの努めだから。 き

          毎年恒例

          欲張り

          朝からオンライン講習会(無料3H)、昼から親孝行、夕方は息子孝行で、何幕構成やねんな一日。 となるともう、朝からバッタバタ。 講習会までは3倍速(=人並み)で動き回って家事を終わらせ、講習会が始まれば脳を5倍速(=人並み)で回し、合間に卵かけご飯をかっこんだら仕事のメッセージに返信しつつ、午前あがりの息子を連れて都会に移動。 親孝行時間では、普段の0.5倍の速度で歩いて速いと文句を言われた。 これ以上遅いともう能の世界だが?まぁ、高齢者なので世阿弥化するのも仕方ない。

          noteを100日書き続けたど

          昨日noteから100記事目の投稿を祝ってもらった。 私はnoteを始めてから、寝るまでに1記事公開を続けている。 0時をまたぐこともあるため、連続投稿記録はとっくに途絶えているのだが noteの記事数=継続日数 であることは間違いない。 我ながらよく100日も続けたもんだ。 で、同時期に、同じようなペースで始めた人の更新がぽつぽつ途絶えていくのを見るにつけ、寂しさを感じるとともに次の「途絶えバトン」を受け取ってしまったようで怯えている。 見えない影に怯える記事を書

          noteを100日書き続けたど

          当たり前の素敵

          数日前からソフォラ・リトルベイビーの花が咲いている。この木は花をめったにつけないため、とても珍しい現象。 ソフォラ・リトルベイビーは花が咲かなくても可愛い葉っぱをしていて…というか、もう名前からして可愛い。 我が家も購入して数年経つが、花をつけたのは今回が初めて。 こういった貴重な機会に恵まれたときに、意識していることがある。それは「珍しくないものにも目を向けているか」を再確認すること。 ソフォラが咲いてくれたのは、とても嬉しい。花はキレイな黄色。けれど、毎年当たり前の

          当たり前の素敵

          今日のお仕事

          仕事するべと机に向かうと、友人からのtel。 趣味でやっている畑作業を手伝って欲しいとな。 毎年その友人の畑でいちご狩りをさせていただいている身なので快諾。ここ数日で急速に赤みを帯びたいちごを、鳥から守るためのネットを張ってきた。 ちょうどいいサイズの防鳥ネットが売り切れだったので、素人がふたり、現場合わせでなんとかネットを張る。 いやー暑い。 そりゃ植物も育つわ。 ネットは糸で編んだもので、鳥用なので割とスカスカ。穴はサッカーゴールくらいかな?それなのに、釣り糸みた

          今日のお仕事