見出し画像

おかやまマラソン2019の応援

今年はハズれてしまったおかやまマラソン。
友人も多く出るので今回はロードバイクで追いかけながら
応援することにしました。

ジップアリーナ前、出場組の集合にお邪魔する。
時間が近づくにつれどんどん人が多くなってきた。画像1

公園もじんわり紅葉している。画像2


集合時間の後、会場をふらふら。
画像3

RSKによるリハーサル。画像4

屋台。
この時間、いつもはスタート前の緊張した空気の中なんだけど
今年は完全に部外者なので屋台で買い食いとかする。楽しい。
画像5

それにしても良い天気。
午後は絶対暑くなるで・・・画像6


その後、スタートの見送りで歩道橋の下まで。
スタート後、RSKの放送車が過ぎる。画像7


ランナーがズドドドドッ。
頑張って友人たちを探すも、無理すぎ。画像8


ファンランまで通り過ぎた後、
ボランディアが最後尾からチャリで通過。画像9


その後、地元の利で裏通りを縫いながらロードバイクで追跡。
ロード買って日も浅かったんだけど、ロードバイクほんと早い。
楽チンで友人たちを追える。画像10



バイパス抜けてすぐの場所。
ここで被り物をして応援。周りから怪訝な目で見られるも気にしない。画像11


当新田の歩道橋から。素晴らしい絶景。
こんなにたくさんのランナーが走ってるのか、と改めて感動。画像12


ランナーは笹ヶ瀬川を抜けて折り返しへと向かっていきます。
画像13

その後、藤田の農道をロードバイクでサクサクと。
通行止めのおかげで路面の良い場所を気持ちよく走れて
応援そっちのけでロードバイクを楽しみながら
次の応援ポイントに。


浦安体育館方面へと向かって
ランナーが右折するポイントにて応援。
ここだと早い人も遅い人も応援できるので。画像14


今年もサーフロックバンドが応援。
ベンチャーズとかやって楽しそう。画像15

ちなみにここのポイントで何人かが路面に足をひっかけて転んでた。
10kmも越えて練習不足なランナーの疲労によるとこも
あるかも知れないし、単に路面があまり良い状態ではないのかも。
穴ぼこはないけど微妙にアスファルトが盛り上がっている気はした。


こちらはランナーが右折する側。画像16

サブ4から4時間前後のランナーが
良いペースで走りぬけていく。
途中で後輩に遭遇。練習不足だった彼は
「もうダメっす」と早くも弱音をはいていた。画像17


その後、先頭を行く友人に追いつくためにショートカット。
バイパスから旭川沿いへとワープ。画像18


ここでも沿道の応援が多数。
おかやまマラソンはホントに沿道に人がたくさんいる。画像19

第1回のとき「県民性的に沿道に誰もおらんのではないか」と
不安になったものだけど今では沿道の賑やかさが
売りの1つになってるんだから、わからんものです。


その後、同じく落選して沿道で応援している同級生のところに。
35kmも越えて一番キツくなっているところなので
応援しがいのある場所でした。画像20

近くにエイドがあったので
「エイドまであと少しですよ!」と声を掛けたり
被り物や着てるシャツで声掛けしたり。
若干ながら持ってきてたエアサロも
「使わせてもらっていいですか?」と活用してもらえるなど。

35kmまで走ってくるのはホントに凄いことだし、
そのしんどさも十分にわかるからこそ
「がんばって!」と心から声援送っている自分がいた。
可能ならば
ここまできた全ての人に完走してほしい、と
思いながら。


画像21

関門の閉鎖時間後、通路を確認するスタッフの方々。
おつかれさまでした。

性格的にサポート側にはむいていないので
沿道の応援なんて退屈そう、なんて思ってたんだけど。
実際はランナーとしての経験がある分
応援に力が入ってしまった。
そして天気が良かったために少し日焼けしてしまった・・・。

走ってる人の力になってくれれば嬉しいけど、
力にならなくても友人と応援するのは結構楽しかった。

走っている誰かにかけている言葉、
それを声に出すことで
自らにもその言葉が響いているのかも知れない。

応援は、楽しい。

おかやまマラソン今年もありがとうございました。

来年は走る方で参加したいけど。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?